ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
くわがたの里
きのこの山のその奥に~オオクワガタ初心者が綴るオオクワガタブリード日記!
補強
2018年09月08日 08時38分47秒
|
17年松野
オアシス2本目の発注と併せて、補強しました。
17年1番♀です。88ミリ直仔ということで、非常に期待していますが、相手の♂を何にするか頭を悩ませています。
クワガタ ブログランキングへ
にほんブログ村
#虫
コメント (2)
«
東京にもクワガタ
|
トップ
|
2本目交換開始
»
このブログの人気記事
名古屋「昆虫王国」に行ってきました。
農マル園芸&クワガタ村&タイヤ交換
OOKUWABLOOD血統菌糸ビン交換
採集に行くも・・。
ヘラクレス蛹その後
能勢YGペアリング開始
ヒマラヤアンテ掘り出し
連日の採集
主水さんから着弾!
森田Gゴールド85系冬眠明け
最新の画像
[
もっと見る
]
オオクワガタ久留米産
11ヶ月前
オオクワガタ久留米産
11ヶ月前
マツノインセクトさんから補強
1年前
マツノインセクトさんから補強
1年前
マツノインセクトさんから補強
1年前
丹波篠山までドライブ
2年前
マツノインセクトから着弾
2年前
マツノインセクトから着弾
2年前
マツノインセクトから着弾
2年前
マツノインセクトから着弾
2年前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
クワじい
)
2018-09-08 14:28:18
くわがたの里さん こんにちは!
強烈な補強ですね😄
プレッシャー、いや楽しみが増しますね。
返信する
>クワじいさん
(
くわがたの里
)
2018-09-08 18:16:53
ほんとにプレッシャーいや期待が増えました。しかし、すごい血統だけに♂親に何を持ってくるか悩み中です。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
17年松野
」カテゴリの最新記事
羽化ラッシュ
割出し
遅めのペアリング&菌糸詰め
羽化ラッシュ
19年ライン紹介
産卵セット開始&1本目菌糸瓶つめ
ドルビーインセクト&川口商会マット
暴れ用マット準備
暴れとマット投入
蛹室ラッシュ&暴れマット
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
東京にもクワガタ
2本目交換開始
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#生き物ブログ
自己紹介
オオクワガタを飼育しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
アクセス状況
アクセス
閲覧
83
PV
訪問者
56
IP
トータル
閲覧
971,713
PV
訪問者
485,452
IP
最新記事
オオクワガタ久留米産
マツノインセクトさんから補強
美形コンテスト開催中
丹波篠山までドライブ
マツノインセクトから着弾
NHK72時間
ヒラタ♀
マツノインセクトセール開始&羽化状況
チョネさんプレ企画個体
夜間採集(三田、能勢)
>> もっと見る
カテゴリー
15年城島産2番
(10)
アンタエウスオオクワガタ
(11)
主水さん2015年2番、4番
(4)
14年森田Gゴールド85系統
(13)
14年クマモン5番
(5)
14年主水さん5番、6番
(1)
プレ企画
(15)
プレ企画
(5)
15年久留米OOKU...
(3)
16年OOKUWAB...
(4)
amazonico血統
(4)
15-KU10番、15-KU6番
(1)
17年森田Gゴールド85系統
(1)
16年松野
(10)
17年松野
(28)
19年Amazonico血統
(5)
18松野
(4)
19年松野
(7)
20年松野
(25)
21年松野
(15)
22年松野
(3)
12年産地累代不明ペア
(3)
13年ヘラクレスヘラクレスTHUNDERBOLT
(2)
12年韮崎市穴山産WILD
(7)
14年韮崎市穴山産F1
(6)
13年佐賀県神埼産
(1)
日記
(132)
11年久留米市城島産F3
(7)
13年久留米市城島産F4
(8)
13年上阿古谷産
(2)
12年森田Gゴールド85系統
(22)
12年能勢YG血統
(18)
12年ダイジーさんプレ企画メルリン50mm
(4)
12年久留米市大善寺産
(8)
12年久留米市城島産♂80mm
(13)
13年久留米OOKUWABLOOD血統
(8)
13年久留米メルリン2013年4番
(4)
14年OOKUWABLOOD血統3番、14番
(31)
13年ヘラクレスヘラクレスグアドループ島
(17)
13年ヘラクレスヘラクレス
(4)
13年メルリン久留米2番、3番、5番
(6)
カブトムシ
(11)
ヒラタクワガタ
(5)
クワガタショップ
(86)
採集
(68)
オフ会
(12)
バックナンバー
2024年06月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年02月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
ブックマーク
悠久の時を経て
首都圏久留米党党首のオオクワガタブログ
yama_rayさん
yama_rayさんのクワガタブログです。
大きな顎に魅せられて
クワじいさんのブログ
けんたろうのブログ
けんたろうさんのブログ
晴れ時々クワガタ
まるさんのブログ
GreenStyle
かっつさんのブログ
下町黒虫会
主水さんのブログ
虫屋兼クワ馬鹿の日常
庚午虫蔵さんのブログ
だがそれがオオクワガタ!!
masaさんのブログ
オオクワおっさんの星
す~やんさんのブログ
DORCUS EMBLEM
九州久留米党党首クマモンさんのブログ
強烈な補強ですね😄
プレッシャー、いや楽しみが増しますね。