前略、道の上より 2014→

目指すは道の駅完全制覇?

伊達なまち 岩出山

2023-05-23 22:52:18 | 旅行

2023年5月2日 6時30分 起床。さて、今日はどのルートで行こうかな?
パッパッと準備を済ませます。
6時59分 岩手県一関市駅前にあるホテルをチェックアウト。
お世話になりました。

うーん、快晴ですね。うふ。

行くぜ~ 3日目のスタートです。今日中に富山に帰らないとね。いや、帰れるかな?
県道3号→国道284号→国道342号→県道260号→国道4号で岩手県一関市を抜け、宮城県栗原市入り→国道398号→国道457号で栗原市を抜け、大崎市入り→国道47号
道の駅 あ・ら・伊達な道の駅(宮城8)(2015年11月23日スタンプ済み)

8時17分 到着。あ・ら・早く着き過ぎました。前回、訪問した時も8時に着きました。

宮城県大崎市(おおさきし)岩出山池月(いわでやまいけつき)下宮道下(しもみやみちした)にあります。

大崎市は、宮城県の北西部に位置し、北は秋田県湯沢市・栗原市、東は登米市・遠田郡の美里町・涌谷町、南は宮城郡松島町・黒川郡の大郷町・大衡村・加美郡の色麻町・加美町、西は山形県最上郡最上町と接しています。
2006年(平成18年)3月、古川市・志田郡の松山町・三本木町・鹿島台町・玉造郡の岩出山町・鳴子町・遠田郡田尻町の1市6町が合併し、大崎市が誕生しました。
大崎市は、東西に約80kmの長さがあるまちです。ひぇ~

施設案内図↓

開店は9時からです。あと40分の待ちです。あはははぁ。

でも、スタンプは入口に置いてあります。24H押印可能です。

スタンプGET!

喫煙所で、プファ~ (-。-)y-゜゜゜
あっ、開店したみたい。入口に伊達政宗のパネルがあります。伊達政宗は、1591年(天正19年)に豊臣秀吉の奥州再仕置により山形県の米沢城から、岩出山城に移ります。仙台城へ移る前の12年間、ここ大崎市岩出山で過ごしました。

あらもーちゃんがお出迎え。

入って正面が、スパイラルホールです。横綱 白鵬関の優勝額があります。なんで?うふ、教えないよ~ 「おおさき宝大使」を務めていたからです。

甲冑が飾られています。この兜は有名ですよね。伊達政宗は、幼少時に患った天然痘により右目を失明し、隻眼(せきがん)となったことから、独眼竜と呼ばれました。1603年(慶長8年)に仙台城へ移り、仙台藩62万石となり、大崎市一帯は仙台藩の一部となりました。

あ・ら・ら横丁へ

「しそ巻きくるみ揚げ」が並んでいます。

大崎名物 栗餅や

栗だんごもあります。

そうそう、インフォメーションにもスタンプは置いてあります。

伊達ちゃんkitchenは、11時からの営業です。ぐすん。

農産物直売所へ あっ、ROYCE’コーナーがあります。大崎市は北海道石狩郡当別町と姉妹都市です。ちなみに、富山県黒部市とも姉妹都市です。

農産物直売所は、こんな感じ。

岩出山特産の凍り豆腐があります。

お腹ペコペコ。屋外店舗へ

どれにしようかな?

ジャジャーン!

牛たんつくねです。いただきまーす。

うーん、美味しい。ペロリン、ごちそうさまでした。
あっ、富士山が顔を出してる。富士山に見えるよね。


というわけで 次は、寄り道です。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界遺産「平泉」の玄関口 一関 | トップ | ようこそ 鳴子温泉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事