goo ブログ へ 引っ越しました!

主に国内外の旅行や山の様子を紹介いたします。

アルプス大横断の旅 5

2008-10-29 17:30:25 | 写真

第10日目

 今日は登山電車でヨーロッパ最高所の鉄道駅・ユングフラウ・ヨッホ展望台(3,571m)へ向かいます。

  願いもむなしく今日も曇り空・・・

 しかも7月中旬と言うのに山頂は雪!新雪を踏みしめながらの記念撮影でした。

Conv0093

アレッチ氷河へとつながる雪原

Conv0089

展望台からは雄大な世界遺産・アレッチ氷河がその広大な流れを見せていました。

Conv0094

氷の宮殿

Conv0044

ユングフラウ(4,274m)

Conv0045

メンヒ(4,099m)

 ユングフラウとメンヒを間近で見、さらに氷の宮殿を見学したあとはグリンデルワルトまで列車で移動。その後バスに乗り換え、フランスのシャモニーへ向かいます。

今日の宿はホテル・プリウレ

第11日目

 いよいよ最後の観光になってしまいしました。

 今日はロープウェイで一気に3,842mのエギュイーユ・デュ・ミディー展望台に登ります。

 昨年初めてここにきたときは雲が多く、残念ながらモンブランを見ることが出来ませんでした。

 今年こそはと思っていたのですが、今回はさらに悪条件。

Conv0049_2

 さらには降雪のため予定していた、ハイキングも中止。意気消沈してホテルへ戻りました。

Conv0096

 ところが、午後になって天候が急激に回復。ここぞとばかりに再び展望台を目指しました。

 そこはまさに天空の城!モンブランの優雅な山容、グランジョラスやドリュの尖峰群が目まぐるしく流動する雲間からその姿を垣間見せてくれました。

Conv0102

天を突く展望台の尖塔

Conv0054

まさに天空の城

Conv0051

天空の渡り廊下(私が勝手に名前をつけました。)

Conv0057

ヨーロッパの最高峰・モンブラン(4,810m)

Conv0058

グランド・ジョラス(4,208m)

Conv0097

針峰郡を望む

 次々と表情を変える目の前の絶景に、寒さも時間も忘れひたすら見入っていると、まもなくロープウェイの最終時間。泣く泣くロープウェイに乗り込みました。

そして今日はホテルでの最後の晩餐。

石部さんのとりためた写真のスライドショウを肴に、ビールやワインが進みます。

アルプスに乾杯!

第12,13日目

  シャモニー(バス)~ジュネーブ (国内線)~チューリッヒ ~ 成田

 帰国の朝、モンブランが見送ってくれました。

Conv0100_2

 楽しい時間が過ぎるのはアッという間。

 今回は、オーストリア・アルプス(チロル)、イタリア・アルプス(ドロミテ)、スイス・アルプスの3カ国のアルプスを巡る旅行でした。各絶景ポイントでは軽ハイキングをし、一般の観光ルートでは見ることのでない景色を堪能することが出来ました。

 またツアーのメンバーにも恵まれ本当に楽しい旅行でした。

 自分の足で歩いたからこそ、そこから得られる感動も大きいのだと思います。

 期待を裏切らない絶景が待っている地・アルプス。今回目にすることが出来たのはほんの一部です。機会がったら是非また訪れ、もっともっと歩いてみたい場所のひとつです。

Conv0101

 機上からアルプスの峰々が最後の挨拶をしてくれました。

      アルプス大横断の旅・・・・・・・おわり

       (次はどこを紹介しようかな?)

 アルプス・ピックアップ~もっと写真を見たい方はどうぞ!

              

 ピカーサ・ウェブアルバム(by グーグル)

http://picasaweb.google.co.jp/Ken2Nakamura/zvQcDK02#

                 ホームへ

             

メタボ対策してる?

ニーズ ゲルマニウム・チタン・銀配合 ウェスト、ヒップ、太もも引き締め メタマッスルウェストスパッツ スタイルアップインナー

ニーズ ゲルマニウム・チタン・銀配合 ウェスト、ヒップ、太もも引き締め メタマッスルウェストスパッツ スタイルアップインナー
価格:(税込)
発売日:


アルプス大横断の旅 4

2008-10-29 11:19:09 | 写真

第8日目

マッターホルンの朝焼けを期待して、早朝からカメラを構えましたが、残念ながら雲が多く、いい写真はゲットできませんでした。

今日は、逆さマッターホルンで有名なリッフェル湖を経てリッフェルベルグまでのハイキングです。

Conv0081

ゴルナーグラート展望台から、雄大なゴルナー氷河をめがけて下ります。 

向かって左に見えるのが、ヨーロッパ第二の高峰・モンテローザ(4,634m)です。

Conv0091

大氷河と、4,000m級の峰々を間近に見ながら、足取りも軽快にハイキングは進みます。

稜線には雲が多めで、残念ながら、逆さマッターホルンを目にすることは出来ませんでした。

しかも途中から、冷たい雨が降りだし、カッパを着てのハイキングとなりました。

リッフェルベルグでランチの後はフリータイムとなりました。

幸運にも、天気は回復してきたので、マッターホルンの展望が素晴らしい、スネガ展望台へ行くことにしました。

Conv0092

マッターホルンにかかった雲はなかなか晴れず、ハイキングコースの一部が最近発生したがけ崩れにより通行止めになっていた為、思い通りのハイキングとはいきませんでしたが、それでも咲き誇っていた高山植物たちが私たちを迎えてくれました。

Conv0039

その後、ツェルマットに戻り付近を散策した後、再びゴルナーグラートへ登り返します。そうです、山上のホテルに連泊なのです!

Conv0038

第9日目

今日はツェルマットを離れ、クライネシャイデックへと向かいます。

途中、シュピーツからインターラーケンまではトゥーン湖のランチクルーズを楽しみました。

Conv0084

インターラーケンから列車とゴンドラを乗り継ぎ、メンリッヘン展望台に到着します。

Conv0086

ここからベルナー・オーバーラント3山アイガー、メンヒ、ユングフラウ)を正面に見る絶景のハイキングのスタート!(のはずでしたが、あいにくのガス・・・・・

ベルナー・オーバーラント3山の絶景は見れませんでしたが、霧の中しっとりとたたずむ高山植物たちが私たちの目を楽しませてくれました。

Conv0087

今日の宿は非常に歴史と風格のある山上のホテル、シャイデックホテルズです。

アイガー北壁の険しい岸壁が間近に迫っていました。

Conv0088

明日は晴れるかな?

             ・・・・・・・・続く

続きはこちら~アルプス大横断の旅 5

                 ホームへ


アルプス大横断の旅 3

2008-10-08 22:18:58 | 写真

第6日目

今日はバスでまたまたオーストリア国境を越え、スイス・サンモリッツへ向かいます。

サンモリッツで列車に乗り換え、ディアボレッツァ展望台(2,973m)に上ります。

Conv0027

展望台からは、ベルニナ山群の主峰ピッツ・ベルニナ(4,049m)やパリュ氷河がまさに目の前に迫っていました!

氷河を見ながらのビールは最高~!

Conv0025

展望台を降りると、ツアーリーダーのハカライで予定には無かったハイキングをしました。約1時間程度の軽ハイキングでしたが、自分の足で見る風景はまた格別のものでした。

Conv0028

その後列車でサンモリッツへ戻りホテルへ。

Conv0029

食事を終えてもまだ外は十分明るいので、サンモリッツ湖の湖畔をひと回りしてきました。

第7日目

今日は1日列車の旅です。

サンモリッツからクールに移動。そこから氷河急行の旅の始まりです。クールでは列車の待ち時間を利用して町を散策することが出来ました。非常に歴史を感じさせる落ち着いた町並みでした。

Conv0075

そしていよいよ氷河急行の旅の始まり!でも、“急行”とは名ばかりでそのスピードといったら実にノンビリ。

それもそのはず。次から次に現れる絶景を見るための列車なのですから。

Conv0030

Conv0076

期待にたがわぬ絶景を見ながら、‘レストラン車’でランチをとったりと、あっという間にツェルマットに到着してしまいました。

Conv0032

ツェルマットで登山電車に乗り換え、ゴルナーグラートを目指します。少し登るといきなりの絶景!マッターホルンが我々を迎えてくれました!

今日の宿は、ゴルナーグラート展望台にある山上のホテル、クルム・ホテル・ゴルナーグラートです。

Conv0078

Conv0079

Conv0080

多くの観光客が去った後、辺りは静寂に包まれます。刻々と移り変わる360度の展望から目を離すことが出来ませんでした。

         ・・・・・・・・・続く

続きはこちら~アルプス大横断の旅 4

                 ホームへ


アルプス大横断の旅 2

2008-10-07 19:21:54 | 写真

第5日目

 今日は国境を超え再びオーストリアに入ります。またまたよい天気!

 目的地は、エッツタール最奥の村・オーバーグルグルです。

Conv0072

ゴンドラで上がると、そこは参上の別天地、ホーエムート展望台です。

Conv0023_3

眼前に迫るガイスベルグ氷河・ロートモース氷河を眺めながらオーバーグルグルへ向けて下るハイキングの開始です。

Conv0073

Conv0074

白い雲と氷河、青い空、緑の草原、色とりどりの高山植物の花々・・・・・・!

途中、シェーンヴィース小屋でランチ(もちろんビールも!)をとり、オーバーグルグルに到着。

見るものすべてに感動しながらの軽快なハイキングでした!

           ・・・・・・・・・   続く!

続きはこちら~アルプス大横断の旅 3

                 ホームへ

ヨーロッパアルプス登山・ハイキング―ニースからウィーン…4000m級から易しいコースまで310コース (登山シリーズ)

ヨーロッパアルプス登山・ハイキング―ニースからウィーン…4000m級から易しいコースまで310コース (登山シリーズ)
価格:¥ 2,000(税込)
発売日:2009-08