宇連ダムから南下して
都田川(みやこだがわ)ダムへ

ここは逝く予定には無かったんだけど
次の逝き先の途中にあるダムだったので
寄ってみた

ロックフィルダム
天端

ダム湖

取水設備

下流側

管理棟

空港の管制塔っぽくてよいよい
近くの山には

風力発電の風車

導流部

減勢工

導流部が2本ある?

でその反対側には

何か赤い小ぶりのラジアルゲートが

なんじゃこの構造は
でこちらは自然越流式の洪水吐き

こちらも何かおかしい


右(手前)の1段低くなっているのが
常用洪水吐きで
高い方が非常用洪水吐き




この2つの穴の先に
2門の赤いラジアルゲートがある

下流から見た導流部

本当はもう少し左から寄って
撮影したかったんだけど
工事中で断念

取水設備からの放流口

1段目の減勢工(副ダム)から90°折れ曲がって
もう1段減勢工がある



正直全くノーマークだっただけに
この奇妙なダム
今日1興奮した
後日につづく
都田川(みやこだがわ)ダムへ

ここは逝く予定には無かったんだけど
次の逝き先の途中にあるダムだったので
寄ってみた

ロックフィルダム
天端

ダム湖

取水設備

下流側

管理棟

空港の管制塔っぽくてよいよい
近くの山には

風力発電の風車

導流部

減勢工

導流部が2本ある?

でその反対側には

何か赤い小ぶりのラジアルゲートが

なんじゃこの構造は
でこちらは自然越流式の洪水吐き

こちらも何かおかしい


右(手前)の1段低くなっているのが
常用洪水吐きで
高い方が非常用洪水吐き




この2つの穴の先に
2門の赤いラジアルゲートがある

下流から見た導流部

本当はもう少し左から寄って
撮影したかったんだけど
工事中で断念

取水設備からの放流口

1段目の減勢工(副ダム)から90°折れ曲がって
もう1段減勢工がある



正直全くノーマークだっただけに
この奇妙なダム
今日1興奮した
後日につづく