goo blog サービス終了のお知らせ 

コケぴよワン♪

けもとチクリンとヨークシャテリアのちょこ♂に、姫が加わって毎日成長↑↑↑

小包~ロビンままさんからの贈り物~

2009年04月30日 22時19分30秒 | いただく
PCからの久しぶりだぁ~



本日、夜7時半頃帰宅し、いつものように姫がポストのチェックに

すると、

『まま~、(とれ)ない~』との声

何かと思ったら、ポストにぴったりの大きさの小包が・・・

(郵便やさんどうやって、これ入れたんだろう・・

なんて事を考えながら取り出すと・・

ロビンままさんからだ

なんだろう

といそいで玄関であけようとすると・・

姫が『ちーたん、開ける』とキラキラお目目

一緒に開けると・・

お洋服です。

しかも、ミキハウス

姫は、自分の服だと、私より先に気付いて

自分の服をヌギヌギ

サクサクと自分で着替えて『どう



ちょこに自慢をして、おやつをあげる姫。



『ちょちょ!!おて!!!!』

と言うものの・・・





ちょこシカト

姫の手が寂しそう・・・



もう1着もミキハウス

どれも袋に入ったままの新品で、この赤いワンピースはパンツ付きです

姫はどんどん着替えて

嬉しそう

まだ、サイズが大きいですがきっとすぐに着れるようになると思います。

なんせ姫は、2歳の誕生日前に15kgあるのだから・・

BIGな娘になるはず

ワンピースからまだ足が見えませんが、

姫はクルクルと回って見せてくれました

ロビンままさん、こんなにステキなお洋服ありがとうございます

ミキハウス高いのに、頂いちゃって

ねーねーちゃんも、ありがとう

いつか、いつか、絶対に会いましょうね



ちょこも、いつかロビンちゃんに会えるのを楽しみにしてるようです。

こちらのキティちゃんのお洋服。

実は、ココアとくるみが着れなくなったので頂きました

姫もちょこも、みんなからカワイイお洋服をいただけて幸せです

ありがとです




プリンジャム

2008年04月11日 15時23分13秒 | いただく


お誕生日という事で、友人に”プリンジャム”をいただきました

ビンに入ってるプリンみたいなので、とりあえずそのまま食べたら、

甘くて甘くて

やっぱりジャムでした

メープルシロップが効いてて、おいしぃ~

スウィートとビターが入っていました

右のビンは半分食べちゃいました



下が気になる様子のちょこ

なんだ・・



姫が背伸びしてちょこを触ろうとしてるんだね

姫は今日からお昼を食べて帰宅になりました

今朝は、保育士さんの方へ自分から抱っこしてとポーズをしていました

お昼もおやつも、パクパク食べ、もっと早くと催促をしたそうです

連絡帳のお昼の様子には、『よく食べた』に○ではなく◎がしてありました

保育園は気に入ってるようで、お迎えに行っても楽しそうに遊んでいるので

本当によかったです

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ明日は土曜保育を頼みました
         ママもお仕事がんばってるよ

初節句

2008年02月13日 21時45分01秒 | いただく


先日、姫のお雛様が届きました

届いた日が、日もよかったのでチクリン帰宅後飾りました

箱が7箱もあって、あれこれ言いながら1時間半くらいかかりました



チクリンがんばってます



ちょこは、悪さをしないようにハウスです

ちょっとイジケてる



お雛様は、先月見に行って来ました

4~5箇所回って、K社に決めていたのですが
実家のチチが
『知り合いがやってる所があるから2人で見て、よかったらそこにしたら??』
と言ってきました。

私は、『うちの父さんの言うことだし・・
とあまり期待せずに行きました(そこのお店の方失礼でスミマセン

少し遠い所だし、チラシも見たことがなかったI社ですが、
店員さんのかんじがイイ

お雛様に関する説明も他社よりも詳しいし、分かりやすく

なにより!!お雛様が気に入りました

顔も、ひな壇も、小物も、着物グー

全て自分達好みにシャッフルして作っていいと言うことで、

ひな壇が気に入った物をベースに店内巡ってシャッフルシャッフル

まずは、顔を目鼻がやさしい感じのものに変更

そして、着物を少し落ち着いた感じに変更後

その柄に合わせて、3人官女の着物を明るい色へ

全員が持っている小物を、”極上”にランクアップ

なにが違うかと言うと、小物一つ一つに細かい柄が彫ってあるそうです

一度下見後、チチとハハを連れてきていたので
ハハがそっちがいいという事で変更しました

お花もすこしボリュームアップしました。

なんだか、原型がなくなってしまいましたが
とてもとても気に入ったお雛様が姫の元へやってきてくれました

これから、姫の成長を見守って行ってくれると思います

最近は、3段飾りが主流だそうです

アパートではこの大きさだって大きいくらいですものね・・

この7箱を押入れにどう入れようか・・が今深刻な悩みです

私のお雛様はどうなっているかというと・・

7段飾りのため、実家です

ハハは早く持って行けというのですが、ムリです

なので、今年も実家で飾ってくれるそうです

あとで、見に行くので許してね

ちょこと姫がイタズラしそうなのが心配ですが、
姫は、前に座って手を叩いて雄叫びをあげて興奮はするものの近寄りません。

ちょこは・・匂いを嗅いでます・・

ちょっと足上げるんじゃないよ

もしもやったら、タダじゃおかないよ

チクリンに先に熱く言い聞かせられてました

なにか柵を買ってきたほうがいいかな?!

ブログランキング・にほんブログ村へ 仕舞うまでに家中の押入れを整理してスペース確保しないと



警戒中

2008年01月17日 22時52分26秒 | いただく


今日は朝チクリンのお母サマが、大きなイチゴを1箱
もってきてくれました

大好きな大好きなイチゴ

もう少し暖かくなったら、イチゴ狩りにいきたいわぁ
(あったかくなると食べ放題の値段も下がるしね

フルーツハンター(自称)としては、
1年で一番外せない行事です

ちょこに自慢しようと、呼んだら警戒してこっちへ来ません



おーい、でかいイチゴだよ~



なんで、その扉からこっちに出てきてくれないの・・

警戒しすぎだよ・・

結局そのままコタツへ帰っていきました

あげるつもりは無かったけど、なんか悔しい

自慢するだけが、わかったのかな・・やるなぁ、ちょこ

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 今朝は6時に姫が起きてハイテンション
  ベッドの柵につかまってスクワットして大爆笑・・
  手を放して私とチクリンにダイブして、大爆笑・・
  痛いんですけど・・てか、寝かしてください・・

ロビンちゃん、ようこそ我が家へ。

2007年12月15日 16時04分49秒 | いただく
昨日の姫のグズラの変身が嘘のように、今日は(今の所)イイコに遊んでくれています

昨日はあまりにも暴れて、泣いてだったのでPCも開けませんでした

なので、家事も一段落したところで、みなさんの所へ遊びに回っていたら
GO!GO!ロビン!!』のロビンままさんがX’masプレゼント企画でしていた、
『ロビンタオルもらってやろう!』のロビンちゃんタオルを発送したとあるではないですか

私ったらちゃっかり応募しちゃいました

だって、ロビンちゃんタオルとっっっってもかわいくて欲しかったんですもの~



ロビンままさんデザインで、作ってくださいました

自分のデザインしたものを、ミシンが刺繍してくれるなんてスゴイですよね

ちょこグッズもつくってみたいわぁ
けど、私のミシンはまっすぐ縫うだけのミシン・・・
自分の手でやるしかないのかしら・・・

それにしても、ロビンちゃんそのものだわ

もったいなくて使えそうにありません。

飾っておきます

さてさて、ロビンままさんのブログを読んだ私は、洗濯を干している時
郵便やさんのバイクの音がした事を思い出しました

姫を抱っこしてポストまでダッシュ

突然出て行ったので、ちょこが驚いて吠えまくってます



届いてました

私のはしゃぎっぷりにちょこはビビってます(笑)

だって超嬉しかったんだもの



なんだか、姫の方が封筒に興味有り
封筒食べてます



ロビンちゃんタオルの他にも、お菓子に、ちょこのX’masプレゼントまで

メッセージカードもかわいぃ



ちょこは、ささみちゃんだとは気付いていないようです

これが、ロビンちゃんの好物のささみちゃんかぁ

ちょこには高級おやつですねぇ~

すこ~し封を切って、匂いが漏れるようにして見せてみました

ちょこの様子はこちら



ささみちゃんだと気付いたようです

興奮してます

もう一つのは”すなぎも”です。
私がたべたいなぁ・・(砂肝大好きなので


さて・・封をちゃんと切ってあげて見せびらかしていたら
『どうぞ~』(うちでは『よし』の代わりが『どうぞ』で教えてます
を言う前にキモチを押さえられなかったのか食べちゃいました

ちょこのがっつきっぷりはこちら

『がっつがっつ』っと食べてます。
二口目は完全に丸呑みしてます

あぁ~もったいない~味わって食べてよ~
(こんな高級おやつ滅多に食べられないのにぃ~

たくさんのプレゼント作り大変だったことでしょう
私の分まで作ってくださってありがとうございました
ロビンちゃんが遊びに来てくれたと思って、大切に大切にさせて頂きます
お菓子はチクリンが帰ってきたら、一緒にいただきますね

ロビンちゃんにもよろしくお伝えください

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ちょこと私の宝物です

ちょこに届いたよ

2007年12月13日 14時48分45秒 | いただく
昨日、姫にだけプレゼントが届きましたが、なんとちょこにも届きました

(いいことあるっていったじゃんたまたまだけど

昨日の夜、弟と彼女が遊びに来てちょこにおもちゃを買ってきてくれました

ねこじゃらしならぬ、犬じゃらし()です。

ちゃんと、ワンちゃん用だそうです。

しかし・・・

こちらをご覧ください


ちょこさんたら、完全無視

ちょっとは絡んでよ・・

私がなんか、空しくなるじゃない・・

サビシイ・・・

おやつを縛ったりしたのですがやっぱり無視で、
落ちた時は凄い速さで食い逃げしてきます

姫は、棒の方に興味があるらしく刺さりそうで危ないです

そうそう姫に歯が生えてきました

下の真ん中の歯の右寄りから出てきています

大泣きしているとよく見えます

これからは噛まれるのに注意しないと

にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ 今日は12月13日。大好きな織田裕二の誕生日です
ステキな歳のとり方しててうらやますぃ

一足早い到着

2007年12月12日 15時05分36秒 | いただく
先程、じいじがやってきて、姫にクリスマスプレゼントを持って来てくれました。



そして、姫の写メを1枚撮って帰っていきました
滞在時間3分でした・・

姫の生まれるチョッと前からじいじは仕事が忙しい所へ配属になってしまい
休みがほとんどありません

今までの人生仕事してるんだか、遊んでるんだか分からない仕事をしていたので
定年前にそのツケを払っているんだろうと私は思っています。

期間限定で今の部署にいるので、もう少しの我慢でしょう

なので、会いにきてもすぐに帰ってしまいます。
出産の時は退院の日までまともに会ってません。

運が悪いのもありますが、
出産当日・・・出産が夕方だった為駆けつけたときには面会時間終了で会えず
       (新生児室のカーテンの隙間から覗こうとしたが見えず(笑))
入院中・・・やっと仕事を抜けて会いにきたら姫が黄疸治療中で会えず
退院日・・・無理して仕事を抜けて迎えに来てくれたものの時間ギリギリで
      抱っこする間もなく会社へ戻る
里帰り中・・・朝早く、夜中に帰宅のため、私も寝ていて扉からちょろっと覗いて我慢

そんなこんなで、私と姫はアパートへ帰ってしまったというわけです。

なので時々変なメールがきます。

『姫チャンスは元気ですか?今の写真おくてください。但し笑顔の。』

わがままだなぁ・・
というか、変な文
いつもおかしなメールなので、さらっと流してますが突っ込む所多

”チャンス”ってなに
”ちゃん”が携帯の予測変換で”チャンス”になったって事

ちっちゃい”っ”ができなかったのかなぁ

笑顔の写真って言ったってそんなにいつも上手く取れるんじゃないんだよ
特に携帯はシャッター押してから時間を置いて撮影だから難しいのに
動きが激しくてブレることも多いし。

しかも”今”って、寝てるよ

ってなかんじで、まぁ楽しんでます

話しが反れてしまいましたが、そんなじいじがくれたのはトナカイ

包みから出してあげたら姫が大爆笑

ちょこに似てるから、袋から出てきておかしかったのかしら

とりあえず気に入ったようで耳や首のスズを食べて笑ってます

姫がお昼寝してしまったのでちょこと撮影
デジカメをチクリンが仕事で使うというので今日1日、
6年前のに購入してもらった今は引退している初代デジカメです

200万画素なので荒いですが・・



『ねぇねぇ、オレのは??

『・・・・・』



『トナカイの袋が破けたときに、ちょこのだけ落としちゃったみたいで・・・ないみたいよ・・・



にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ そのうちきっといい事があるよ

おみやげたくさん♪

2007年11月20日 14時53分34秒 | いただく


こにゃさんにおみやげをたくさんいただきました

なんだかもらってばかりでスミマセン

今回は飛騨旅行の土産です

飛騨と言えばやっぱり”さるぼぼ”ですよねぇ。
家族全員分いただいちゃいました



すこーし大きさが違うんですよ。
チクリンは黒、私はピンク、姫は赤、そしてちょこの分もあって青です

こにゃさ~ん、色分け合ってますかねぇ

風水さるぼぼだったので、色に意味があるようです。

ちょこさんの青は、『仕事運』でした。



ちょこはお昼寝中のチクリンを私が起こさないようにいつも見張ってるんです
私が起こそうとすると、噛むし
ちょこに噛まれると、私スゴク凹むんですよね・・・

でも、その仕事をさるぼぼと共に頑張ってねと、首につけてあげました


『エッヘン、どうだい、似合うだろ

なんか、偉そう・・・

鈴がついていて、ちょこは大層気に入った様子で噛んだりしないです



さるぼぼキティちゃんもいただきました
メチャカワイイィ

名物のおだんごとカブを持っています。

そういえば、ひこにゃんも本当はおだんごが好きらしいです。
なのに、彦根市の設定でお肉とお魚になったらしいです。
デザイナーはおだんご好きにしたらしいですね。
ニュースでもひこにゃんが取り上げられていますが、穏便に解決して
ひこにゃんがこれからも活躍することを願いたいです

話しはズレてしまいましたが、ほかにもビールとココファームワイナリーのおみやげのチョコレートもいただきました。
が、チョコレートは食べちゃいました

実は、チクリンが昇格しましてその『乾杯にビール』と飛騨のビールをいただいたのですが
それをチクリンに話したら感動してました

嬉しくって、缶は飾っておくそうです

あとお菓子もいただいのですが、チクリンに内緒でこっそりたべちゃお
でも1つ食べたいって言ってたから,1つとっておいておいてあげよう
1つだけ。

ブログランキング・にほんブログ村へちょこも姫も黙っていてくれるので助かります

ひこにゃんについて

2007年11月13日 21時04分03秒 | いただく
”ひこにゃん”の兜と招き猫の手の意味があることを知りました

ひこにゃんとは・・・

彦根藩二代藩主である井伊直孝公をお寺の門前で手招きして雷雨から救ったと伝えられる"招き猫”と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え(戦国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編成のこと)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクター。
愛称の「ひこにゃん」は、全国よりお寄せいただいた1167点のなかから決定。また、最近ではひそかに「モチ」という愛称も……。


とありました

また、好物は

お魚、お肉
  とくにカニと箸で切れるお肉が大好き。

箸で切れるお肉が好きなんて贅沢者め

Yahoo! のトップを何気に見ていたら
『最近話題のオークション』の所に”ひこにゃん”が

グッズがたくさんあって、かなり人気らしいです
私も通帳ケースがかわいくて欲しいなぁって思いました

この”ひこにゃん”、彦根城400年イベントのみのキャラクターのため
今月で使用期限が切れてしまうそうです

こんなにカワイイのにもうオシマイ


と、みなさんも同じ気持ちのようで、これからも使えるようにしているそうです

ひこにゃん音頭とかもあるみたいです

あ~、逢いに行きたい
でも彦根って群馬からだと遠いんですね・・・

日帰りじゃムリだしなぁ
でも、これからもひこにゃんが彦根城のキャラクターのままなら
まだ会えるチャンスが残されているってことですよね

がんばれひこにゃん

ブログランキング・にほんブログ村へ  ひこにゃんラヴリィ

ひこにゃんきてぃ

2007年11月12日 15時23分14秒 | いただく
今日はこにゃさんに彦根のおみやげをいただきました



国宝・彦根城築城400年祭りを開催中で、マスコットのひこにゃんがめちゃくちゃらぶりぃなんです

この姿、顔、目、頭、仕草(写真からの想像ですが)、そして名前まで
すべてが、らぶりぃ

ひこにゃんサイコー



ひこにゃんのキティちゃんバージョンに見えますが違うそうです
井伊直弼がかぶった兜をキティちゃんがしているそうです

でも、わたしの中ではひこにゃんの真似したキティちゃんです

兜にリボンがついていて、お腹には彦根の”彦”が。
手はなんと招きネコのような手つきをしてます



ちょっと目を離したスキに、姫に舐められた

こにゃさん、いつもおみやげキティありがとうございます
私もご当地ヒーロー探してきます


                                        

昨日の夜、テレビを見ていたらコタツの中から『きゅ~ん、みゃ、ふ、きゃん』
となにやら変な声・・

子猫と思ったら、ちょこの寝言でした

コタツの真ん中で寝転んで、ヒキツケを起こしたようにいるから
コタツのあったかさにやられて、ちょこがオカシくなっちゃたのかと思って心配しちゃいました

起こしたら、ちょこったら恥ずかしかったのか私の顔に飛び掛るんです
写真を撮ったら照れくさそうに、耳が倒れて隠れちゃいました



いつもはピンっと立っているのにね

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ油断大敵。カメラはいつも狙ってます