goo blog サービス終了のお知らせ 

コケぴよワン♪

けもとチクリンとヨークシャテリアのちょこ♂に、姫が加わって毎日成長↑↑↑

洗剤セットをGET!

2007年10月21日 12時08分21秒 | いただく
新聞やさんが毎月くれるポイントが溜まったので、洗剤セットをいただきました

ポイントがたまると、カタログの中から自分で選べます

やっぱり、使う物がうれしいのでこちらにしました



洗濯洗剤、洗濯機クリーナー、消臭スプレー、食器漂白剤、レンジクリーナー
が入ってました

3カ月の継続契約の時にもたくさん貰うのに、ホント新聞やさんスミマセン

でも、この新聞やさんはスゴク感じがいいし、大好きです
担当さんが代わる時も、一緒にあいさつに来てくれますしね

集金の時とかってやっぱりドア開けるのって不安ですしね

あとは、ちょこがなかなくなればいいのですが・・
それは、まだ先の話になりそうです。
いつか、なかない日がやってくるのかなムリそう・・)



昨日の夜から、ちょこさんは姫の足で遊ぶようになりました

顔をこすり付けたり、手でちょいちょいっとひっかいてます

写真を撮ろうとしたら、ポーズを決めてしまうので、撮れませんでした

撮れた時はします

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ いつもカメラ目線なちょこへポチっとお願いします

ポストイット GET!

2007年10月03日 12時01分24秒 | いただく
先日お話ししましたサンプル百貨店でいただきました



各色20枚で3色入りです

フィルム素材なので丈夫だし、筆箱にいれるのに場所もとらないので
学生時代はよく使ったものです

ポップアップ式なのではがすのが楽で、うっかり2枚剥いでしまうとかがなくて
とっても気にってます

通常タイプより割高なのがタマニキズですが・・



一緒に入っていたカタログにも少しですがサンプルがついていました

色々なタイプがあるんですね

しっかし、”フラッグ付きボールペン/蛍光ペン”は必要なのか

ペンの中にポストイットが内蔵できるそうで持ち運びに便利とあります。

別々に持てばいいじゃん・・
なんでも一体化すればいいってもんじゃないだろう

開発も大変だって事ですかね



ちょこさんは、ちょっとの間だけチクリン独り占め
チクリンにだっこされてうっとりしてます
耳が後ろに倒れちゃってます

無料ってなんか気になって・・

2007年08月29日 21時51分15秒 | いただく
写真を撮るのが大好きです

写真って流れる時間のほんの一瞬を、収めているけれど
その一枚の写真から
『あの頃はこうだったな、こんな事があったな。
こんな格好してる

なんて、色々思い出しますよね

それに、すぐに出して見れるお手軽さ

なので、結婚式の時はビデオは撮らず写真代にものすごいお金をかけました
妥協しなかったので、大満足の写真集ができました

アルバムっていうか、本てかんじです

写真集に入りきらない分も全て、ネガごと貰ったので1000枚くらいあるかしら
(式の2週間前にもロケ有りの撮影もしていただいので、式当日と合わせると

全部、パソコンに取り込んでROMに入れました
ROM8枚になりました

いやぁ、ネガをセットしてスキャナで取り込んで
がんばった・・・


さて、自宅でプリントするのはお手軽ですが
インク代に用紙代にと結構お金がかかりますよね

私は1ヶ月平均6000円くらい使ってます
旅行やイベントがあれば1万くらいかけてるかも

用紙も写真屋さんでプリントされるような
光沢があって、厚いのがやっぱりいいので
プリンタ専用の一番いい用紙を使っちゃってます

インクもすぐ終わっちゃうし・・

私が写真をプリントしすぎなのかしら・・・

パソコンに入れてるのとは別に、ベストショットはプリントしたいんだよねぇ

と、そんな時”Priea”を知ったのです

日本発のサービスで、写真プリントを無料でして、無料で配達してくれます

なぜ、無料かというと写真のスミに『広告』が印刷されます。
旅行会社や化粧品会社、雑誌なんかの”ロゴ”がちっちゃく左のスミに
印刷されてきて、その会社がスポンサーになってくれるのです

気になる人と気にならない人と両極端だろうねぇ・・

私は、データはパソコンにあるわけだしちょっとロゴが入っても
いいんじゃないかとOK派です
超お気に入りは自分でプリントして、ちょっとプリントしときたいかも・・
っていうのはPrieaに注文して使い分けしてます

1か月に1回、30枚までプリントOKです

15枚は全面プリントで、15枚は絵葉書の様に半分が写真、
もう半分が広告になってます。

勿論、全面プリントと半分プリントを自分でどの写真にするか選べます

注文してから4日くらいで今回は届きました

あと、携帯版のサービスもあって
それは、プリクラのようにシールになってきます

とっても良い紙を使っていたし、
注文して3日で届きました

もちろん、シールのほうも広告は入りますよ

でも、30枚プリントできるとインク代結構助かりますよ

写真もすっごくキレイだし

1度試してみる価値はあるんではないかと思います

”タダより高いものはない”なんて言うけれど
これは、タダの理由がわかるし安心かなぁ・・なんて

でも、『無料』って聞くと、なんか気になっちゃいません

私だけ

ガチャピンはHERO

2007年08月28日 11時20分38秒 | いただく
”ひらけ!ポンキッキ!”を子供の頃見ていた。

何十年か前になるけど、その頃からガチャピンは凄かったと思う

その頃はたまぁに、ウィンドサーフィンやスキーなんかをやっていたけど
今ほど危険でアクロバッティングな事はしていなかったと思うケド

子供ながらに、中に入っている人はどんな人か想像したものです

それぞれの分野のプロが中に入ってやっているって思っていたけど、
いくらプロでも、”あれ”を着てやるっていうと
やっぱ勝手が違うし、出来ないんじゃないかなぁと・・・

それに、ガチャピン特有の動きとかもマスターしないとだし。

そう考えると、やっぱガチャピンの人は超スゴイんじゃないかと

最近では、シダックスの店長さんもしているみたいで

この前カラオケに行ったら30分前にガチャピンが来てイベントをしていたようで・・
会えなくて残念


多方面にて活躍していますねぇ



写真右下のムックとガチャピンのケースはDSのソフトケースです

チクリンに買ってもらいました

DSのケースとDSのペンも欲しかったんだけど、
ムックしかなくて断念・・
DSライト用のケースならあったんだけど、
私のはライトじゃないので

ただ、このケース開閉するのに固くて
一度閉めると、自分の力じゃ開けられない

チクリンの帰宅を待って開けてもらうのですが、
チクリンも頑張らないと開かない

ので、”パチン”としないようにしています

ガチャピンはブログもしていて、
ガチャピン日記』といいます

テレビに出てないのに、こんなに活躍してるんだなぁ

ガチャピンの中の人って、一人なのかなぁ・・
どんな人なんだろぉ・・・
お給料ってどんだけもらってるんだろ・・

宇宙にも行っちゃったしなぁ・・

謎は深まるばかり

これからもずっとずっと活躍してもらいたいです

ガチャピンに不可能はない

BE@RBRICK

2007年08月22日 11時46分03秒 | いただく


チクリンの会社の人からお土産をいただきました

UNIVERSAL STUDIOS JAPANのお土産です
京都にも行ったそうで、八橋もいただいちゃいました

私はBE@RBRICKが大好きです
大学時代、同じ研究室だった子の影響で集め始めました

コンビニ限定発売や、コラボされたものがたくさん出たので、
収集が追いつかない程でした
チクリンとコンビニを渡り歩いて探したものです・・(懐かしい

以前家に遊びに来た時に、飾ってあるのに気付いてお土産に選んでくれたようです

ホントありがとう
さっそくコレクションに加えました


                                       

さて、ちょこさんが変なとこで寝てます



これは、パソコンデスクの下の棚です

うろうろしているちょこのお尻をちょっと持ち上げてあげたら、
乗っかってしまいました

『降りるかな』って見ていたら、そのまま寝ちゃいました

どこでも、寝れちゃうのね

一昨日、水着姿のちょこさんを載せましたが、
胸元のバナナを咥えている写真が撮れたので
今日載せちゃいます



目が赤く光っちゃいました

あれっもしかして怒ってる  なんで・・

酔っ払い キティちゃん

2007年08月20日 12時39分25秒 | いただく


こにゃさんに、おみやげをいただきました

ありがとうございます

大好きなキティちゃんの”福島限定”バージョンです
ほっぺがピンクになって、ほろ酔いのようす

キティちゃんは、”子猫ちゃん”じゃ

関係ないのかしら

『あ、そんなのかんけねぇ。  おっぱぴぃ

今、私が好きな芸人、小島よしお
  壊れ方がいい感じ
  コントの終わらせ方がグダグダなのがさらに好き
  トーク番組に出たらなんにも喋れなそうな所もヨイです

キティちゃんがまた増えてうれしいぃ
どこに付けよかなぁ


                                   

ちょこさんが、お外に出たいと騒ぐので少し出してあげました



去年買ってあげた、水着を着せてみました
胸元にバナナが2本付いてます
揺れるのが気になるのかたまに咥えてます



2分もしないで『はぁ、はぁ、暑くてもう・・だめ・・助けて・・

と、ちょこさん

ちょこさんが、お外に行きたいっていうから出してあげたのに



やっぱり、お家の中が涼しくて快適

お外に出たいと言った自分に反省中