goo blog サービス終了のお知らせ 

Tokyo Tower meeting

ジャージードレスkay me(ケイミー) 代表の日々

あなたの「スーツ」、うっとり級?

2011-03-27 02:54:31 | がんばれ!働き女の子

 

さて、今日は「がんばれ!働き女の子」の気持ちをこめて。

 

*****

 

先月オーダーしていた春用のスーツが届きました。

このお店の素晴らしいところは

 

1)女性のオーダービジネススーツだけを専門にしているところ。

めずらしいでしょ?

創業以来、改良に改良を重ねてきた

パターン(美しさと機能性を兼ね備えるよう)をベースに

丈やシェイプなどは希望に合わせてくれます。

フルオーダーで作るより、

「考え抜かれたあるべき姿」があるので

簡単で、仕上がりが綺麗。

 

2)高級イタリアブランドで使う

「うっとり」生地で作っていただけるところ。

ひとめで「とろみ」感が伝わってくる

シックで華やかな高級生地の中から選べます。

 

この「生地」×「型」という掛け算が自分で選べるということだけで

数時間、盛り上がれること間違いなしです。

(わたしはひとりで訪ね、4時間ほど盛り上がって帰ってきました)

 

そして最後は

3)なのに、価格がびっくり、リーズナブル。

詳細は秘密ですが、

メーカーさんのオーダー部門なのでできることだそう。

稀少性の高いイタリア生地の仕入れ、

それらを扱える縫製工場、

の2つを押さえることだけでも難しいことですが

 その上、価格を抑えるとは・・・

なかなかできることではありません。

 

ちなみにお客様は政治家(=確かにスーツはオリジナリティが必要?)や

弁護士、経営者、営業職が多いとのこと。

まだまだ毎日スーツ必着で外交する女性は

相対的な市場規模からすると小さい。

みなさん、困ることは同じなんだと納得です。

**** 

ちなみに、今回わたしがお願いした2着。

こちらは襟がちょっとフリるってます。

スカートはマーメイドタイプ。

シルク混素材で、「とろみ」感。

「見て」うっとり、「触って」うっとりです。

カラーや柄はライトグレーピンクのストライプ。

この生地には、

「生地」あってのスーツだと実感させられます。

***

またこちらは、春用ツイード。

スカートは、Aライン。生地とボタンにきらきらが入ります。

***

さて、春。

こんな時だから、

がんばれ、働き女子!

 

働きにより生み出す力も

消費する力も

ちゃんと背筋を伸ばして盛り立てていきましょう。

元気な我々の義務です。

※お店情報はお問い合わせください)

***

(おまけ)

洋服は、

・生地

・パターン

・縫製

の三位一体でないと、「うっとり」するものにはならない。

最近洋服に於ける『うっとり』」研究しています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。