goo blog サービス終了のお知らせ 

力継続也

一、適当なブログと認識すべし
二、誤字脱字に突っ込むことなかれ
三、深く考えず楽しく読むべし

散髪

2015年12月26日 | ただの日記
散髪に行ってきました。
ゆっくり寝ているんで、いつもは寝ている美容院で目がさえまくり。
さて、美容師さんと会話をしなくてはいけない。

10分くらい何も会話が起きませんでした。
すると、向こうから一言話しかけて
そこからずっと会話が続きました。

σ( ̄▽ ̄)別に会話は嫌いなわけじゃないんだ。
一言目が恥ずかしくて言えないだけなんだ。

美容院って気を遣うのが大変。

散髪の腕には満足しています。
今妊娠しているんだって
立ち仕事って腹に良くないような気がする


クリスマス

2015年12月25日 | ただの日記
クリスマスです。
娘たちは実家に帰っているので
当然北海道でクリスマスっぽくないクリスマスを過ごしています。
ええ

子供たちの喜ぶ顔っていいのよね。
いつの間にか親になっています。
サンタって不思議な制度ですね。

まさか自分がサンタになる時代が来るとは思わなかった。
いや、意識していなかったってことかな

サンタがいるいない論争でその答えが
自分になっているなんて素敵。

時代は流れている

頭のおかしいクレーム

2015年12月24日 | ただの日記
今日営業部にクレームの電話が入った。
責任者としてそのオタクに直行。

お客さんの言い分
インターホンが鳴ったので、応対した
今テレビを見ているのでと、ドアを閉めて、しばらくたったら、
インターホン鳴らした人が消えていた。
ちょっとくらい待てないのか!

だって

ちなみに、インターホンを鳴らしたのは12時52分
連続テレビ小説を見ている時間だそうで、
1時まで待ってほしかったとのこと。

わかるか!

変なクレーム。
そのクレーム対応で、お客様と仲良くなって、レクサスに乗せてもらった。
わけわからん。
レクサス初めて乗ったけど、すごいね。
すごいハイテク
びっくりした。

そんなクリスマスイブです。
みなさんいかがお過ごし?

温泉に行った

2015年12月23日 | ただの日記
名もない大衆浴場
乙部町の有名な温泉に行ってきた。
どっちや

赤褐色のお湯
熱いけどツルツルでなかなかいいお湯
あかかっしょくを変換したら垢褐色となった。
気持ちが悪い。

好いていたのでカポーンと一人でのんびり入っていると
丸坊主のがきんちょが入ってきた
飛び込んで、水しぶきばっしゃーん
イラッ

ま、それは我慢したとして
その後、その坊主が潜りだして潜水開始
スイーと水中に潜ったまま、近づいて来て
σ( ̄▽ ̄)の足に坊主がつんつん
いやいや、
だるっ

少し怒ってその場を離れました。
せっかくのんびり浸かっているのに
台無しです。

いや、がきんちょに怒っているんでない。
それを注意しないおじいちゃんに対してイライラしているんですよ。
注意しろよ。
サウナでおしりに敷くビート版みたいなものを使って、
お湯で泳ぐな!
酷いガキでした。
と、その親。

脱衣所での振る舞いを見ても、あー底辺だなって思ってみていました。
酷い。
しつけって大事。

あと、シャワーの時に後ろに水をびしゃーってかける人もいるでしょ。
あれなんなんでしょうね。
出るところと体を離すから後ろに飛ぶんですよ。
水。
気を付けなはれ!

函館へ

2015年12月22日 | ただの日記
会議で函館まで行っています。
後輩の運転でのんびりと往復3時間、
早く会議場まで往復30分圏内の恵まれた環境で生活したいなー

会議はすこぶるしょうもない内容でした。

さて、会社に戻ると、部下が4人まだ頑張っていました。
そういや、σ( ̄▽ ̄)の会社はよく子供が遊びに来ます。

どれくらいだろう?
今日は就学前が二人いましたよ。

一番すごかったときは4月10人くらいいた。
やかましい会社ですね