goo blog サービス終了のお知らせ 

けいたとこうたの日記

ようちゃんも♪


ひびのこと、こどもたちのこと、にわのこと、きもの、つくること、たびのこと、などなど。

昨日はピザを焼いてみた

2013年06月10日 | 料理
昨日、ご飯支度がめんどかったので、ピザを焼きました。
ピザも面倒と言えば面倒なのだけど、作る過程が楽しければOK^_^




何時ものやつ。
子ども達も大好きなトッピング。
コウタはこれならピーマンも食べられます。



茄子ミート。
こちらはケイタが食べません。
茄子がのってるから…。
ピザにしたら食べるかな~?って思ったんだけど、やっぱりダメでした( ;´Д`)

昨日はバブちゃん一口もピザを食せず、足りなかったら、と思って作ったパスタを食べてました。



麺好きです。

暑いとご飯支度がやりたくないですね…。



積み木でバブちゃん’World
ママあそぼ~って言いながら、こんなの作ってました。

ランランルー♪

2013年04月02日 | 料理
今日のお昼は、昨日多めに作ったハンバーグを使ってチーズバーガーにしました。

バブちゃんはハンバーガーのことをランランルーって言うの(^_^)
ハンバーガーと言えば、マクドナルドのドナルド、なのかしらん?
で、ドナルドと言えば、あのCM。

でもハンバーグの事はハンバーグって言えるのにね。
「ランランルー食べた」とか言っても、身内、おそらく私にしか通じないだろうな…。



大きいのを頑張って食べてます。
そろそろお腹いっぱいかな~?



クッキー焼~け~た!

2013年02月23日 | 料理
今日は朝からオーブンをよく使う。
普段はあたためぐらいしか使わない(^^;;

朝は、何とホームベーカリーのセット忘れ( ;´Д`)
バブちゃんが昼寝をしなかったから、めちゃくちゃ早くに眠くなって、寝付かせとともにママも寝落ち(_ _).。o○
そのため、大急ぎでホームベーカリーを使わない30分で焼けるパンを焼きました。
ホームベーカリーで早焼きしても2時間はかかってしまうからね。

あ、ご飯は選択肢に無し。
なぜかというと、米びつ空っぽ(>_



焼き上がりはこちら。



卵不使用、ベーキングパウダーも使わない、普通にウチにあるものだけで作れる、そして生地を寝かせない簡単クッキー。
ココアとプレーンのチェッカーにしました。
明日のおやつに、と思っていたのですが、バブちゃんがどんどんつまんでいきます。
無くなりそうな勢いです…。


パンが焼けたよ♪

2013年02月16日 | 料理
パンが焼けました(^O^)

食パンが先に、コロコロパンがたった今!

コロコロパンは卵を使ったベーシックなパンです。



焼きたてを食べたい!という衝動にかられる(>_

寝直しです。

二階で一人で寝てるのが寂しかったようです。
ダイニングとキッチンの間に布団敷いて寝てます。

パン作り

2013年02月16日 | 料理
今日はパンを焼いてます。



こちらはいつものホームベーカリーで。

そして、コロコロパン。



二次発酵中です。

コロコロパンは、フードプロセッサーでガーッとこねるので、普通に手でこねるのよりも簡単です。

いつも南瓜のシチューにする時はバゲットを買うんだけど、今日は時間があるのでパンも手作りで。

あ、バブちゃんがおきてしまったようです(>_<)

餃子

2013年02月06日 | 料理
今日は餃子です。



ケイタも手伝ってくれました。
ヒダが無くて、平たいのがケイタが包んだ餃子です。

と言うか、お手伝い、日記のネタですって´д` ;

でけた*\(^o^)/*





今日は三皿です。
ほぼ無くなります。

今日のおやつ

2012年12月08日 | 料理
今日はおやつにプチパフェを作りました。



作りましたってほどじゃないね。
コップに詰めただけ(^^;;
中身はシリアル、バナナ、ホットケーキ、生クリーム、バニラアイス、イチゴポッキー。



写真撮る前にみんな食べ始めちゃった。



だから、ポッキーはみんなのお腹の中…。





甘露煮

2012年10月27日 | 料理
昨日の栗の甘露煮🌰、こんな具合です。



こちらは煮終えたところ。

味見したら、ほっぺが落ちるかと思う位美味しかった。



そして、瓶詰め。
去年はヤマボウシのジャムを保存していた瓶。
今年はヤマボウシ、全然実らなかった💧
代わりに栗を詰めました。
美味しくて食べるのがもったいない…。

2012年10月26日 | 料理
今日は朝から栗の皮むきをしてました。
ケイタとコウタが学校のグラウンドから拾ってきた栗です。

昨日の夜、寝る前にボウルに水を入れてその中に浸しておきました。

今日、活躍したのがメラミンスポンジ。

固い皮を剥いて渋皮が上手く剥けなかった栗…。



水をはったボウルの中でスポンジでこすると、渋皮は剥けてキレイになりました。




ボウルの水は何回か取り替えながら、最後はスポンジがボロボロになり、こんな感じに…。



今日はこれから甘露煮を作る予定です♪

今日のお昼は

2012年10月18日 | 料理
今日のお昼はテキトーパウンドケーキ。



残ってた米粉全部、残ってた黒糖全部、薄力粉、マーガリン、ヨーグルトに付いてた砂糖、バナナ一本ベーキングパウダーパッパッパと振り入れて、あと卵ひとつを物凄くアバウトに混ぜてパウンドケーキ型に入れて焼きました。



出来上がり図。
しっとり感は見られない…。



中はこんな感じ。
バナナの香りと黒糖がいい感じ。
味も良し。

やはりしっとり感は無いけど、マフィンみたいな感じ。
バブちゃんも「パンおいしー」っていっぱい食べてました。