子どもたちは3人とも
毎日学校に登校しております。
ただ
みーくんの睡眠が
今週からまた
大みだれしているままなので、
なかなか
私の
体や心も乱れて、ぼろぼろで。。。
朝のバスにも乗れず
学校まで
送り届けていたりすると、
あっという間に
お昼すぎ。
昨日は
みーくんを学校に送ったあと、
先生と(授業中の先生ではなくPTA担の先生です)
PTAのことで
少し立ち話。
ついでに雑談も
いろいろと聞いてくれました。
夏休み中の知的障害児がいる暮らし。。。のこと、
今コロナ禍で不安な気持ちと日々どのような気持ちで過ごしているのか。。
「バス通学はやっぱり心配ですか?」
など、
いろいろ質問してくれて、
たくさん
不安な気持ちも
吐き出させてくれました。
支援学校の先生方って
ほんとに
すべてを受け入れてくれるような
暖かさと安心感があり、ついつい
なんでも
話してしまう。
外出してると、
日常は
普通に動いて回っているけど、
家の中に
ずっといて、
誰とも会わないと、
テレビなどのニュースばかり目にして、
余計に
不安感も大きくなる。
さみしがりなのかな、
常に
誰かと
LINEでつながりっぱなしだったりするけど、
やっぱり
実際に会って話すのとは
ぜんぜん違う。
今日は久しぶりに
体育館へ、ダンスに行ってきました。
やっぱり、
からだを動かすって
めちゃくちゃ気持ちいい。
ほんとに
寝不足続きで、
心身ボロボロで
昨夜も
頭痛で、頭が痛すぎて
夜中眠れず、
夜中に電動マッサージ器を
使用。。(みーくん夜中覚醒中)
そんな体調不安でも
ダンスに行ったら、
ほんとに
いつの間にか
忘れてる。
楽しい。
頭痛も治ってた。
寝たわけでも無いのに。
そう
考えると、
日曜の
卓球も
行ったほうがいいのかも。
ほんとに。マジで。
動かない、しゃべらない、
は、何よりも
私の心身が壊れそうになる。
ーーーーーー
子どもたちの
放課後の、
「今日あった学校の話」を
聞くのが
好き。
二人同時に話してきたり、
なにかしてる最中に
ガンガンに話してきたり。
めっちゃ
忙しいんやけど。
それでも、
なんか
いいなぁ。って思う。
学校。
やっぱりいいよ。
これ以上、
子どもたちの教育の機会が奪われないでほしい。
不安だけどさぁ、という
矛盾した気持ちも抱えつつ。
みーちゃんは、
勉強以外のこと、すべてに
劣等感を感じ始めてる。
「私には勉強しか取り柄がない」と
言ったり。
マラソンは周回遅れ、どころか、
2周回遅れ。。。
違うクラスの子たちに
「マラソンめっちゃ遅い子」って
覚えられてる(笑)
音楽やっても、
絵描いても、字描いても、
体育で何をやっても、
周りより、
のんちゃんよりも劣ってる。
頑張ってコツコツ努力することや、
苦手でも最後まで諦めずに頑張れること、は
すごく誇れることだけど、
実際の能力は
やっぱり
周りと比較して落ち込むことも多いよね、
まぁ、そういうお年頃ともいえようか。。
私も
すごくすごく
みーちゃんのことが
心配で。
部活でも
やっぱり頑張っても頑張っても
周りのレベルに追いつけない。
それが自分でも分かる。
部長や〇〇リーダーなどの役職が
ついこないだ発表されたけど、
自分だけが
「楽器チェック係」という
実質、ヒラ部員。
で、ずいぶん凹んでた。
のんちゃんは
6年になってから
ほんとに
良い表情でみずから
朝一番から当たり前のように登校してくれるようになって、、、。
相変わらず、
友人関係は、
男の子!!!ばっかり!!!ですが、
のんちゃんが
楽しいなら
それでヨシです。
みーくんは
毎日、よくおしゃべりしています。
やはり、
不明瞭すぎて、なにを言っているのか
わかんないのだけど。
みーくんは
いつも自分の耳で聞いていた単語が、
自分の口で発せるようになったことが
嬉しくて、
何度もチャレンジしてる。
だいたい、
母音(あいうえお音)と
t音、k音、が
発しやすいようで、
全部
この音の組み合わせに聞こえる。
学校に送ってく車中で、
またまた
治ったばかりのガラスに
足をやるみーくん。
どうも
足のやり場に困るようです。
座席をできるだけ後ろにひき、
足が伸びてもガラスに届かないようにして。。。
「足、なおす!」と
言うと、
「あしー」
「あしー」
「あしー」と連呼してました。
学校に着くまでずっと。笑
「あてぃー」に聞こえます。
話すの楽しいね、みーくん!!