goo blog サービス終了のお知らせ 

誕生日の花、俳句など

毎日が日曜日の私が、その日、その日の出来事や、世間話のなかで、悲憤慷慨何でもあり、想いのままを、書き撲ています

千両

2014-12-15 08:06:37 | 日記

千両;仙蓼;実千両(センリョウ科)花言葉は、富、可憐。暖地の林内に生えるある。「千両の実をこぼしたる青畳 今井つる女」「半日にして千両の啄ばまれ 木内彰志」{いくたび病みていくたび癒えき実千両 石田波郷}「山より日ほとばしりきぬ実千両 永田耕一郎」「いにしへを知る石ひとつ実千両 伊藤敬子」。(千両に 夕日移りし 暮れゆきぬ ケイスケ)


選挙を終えて

2014-12-15 07:15:16 | 日記

飲み屋の客が店員をからかう。「肴は何が出来る?」「できます物は、けんちん、おしたし、鱈昆布、鮟鱇のようなもの…。「その”ようなもの”を一人前くんな」。三代目三遊亭金馬のおハコ『居酒屋』である。◆酔狂な客ではあるまいし、”ようなもの”を山盛りの大皿で出されても、うれしくはない。論戦のようなものがあり、政策のようなものが語られ、選挙のようなものが終わった。◆その罪は晋三亭に早々と千客万来を許した海江田軒をはじめ商売敵のふがいなさにある。「晋三亭の料理はまずい」とくさすだけで、おのが店の詳しい品書きやレシピを語らなられずにすんだ。年末はあと2週間正月前の議会再開は明日から顔ブレを変えずに3日ほどで再開して正月を迎える。晋三亭の一同正月休みをして、来年以降、細心の経済政策と大胆な改革で景気回復をさせてくれ。目指す道筋を明確に、国民は願うとともに期待を裏切るなと晋三亭一家に期待する。少子化が進む中、国力をどう高めるか?国際社会でどのような役割を果たすのか。第3次内閣の成果を期待する。『選挙を終えて』。国民の声。