goo blog サービス終了のお知らせ 

けぶろぐ

これをきっかけに普段自分が日常生活について何を考えているのか発見できればよいな~

Mt.Winners

2005-03-11 | 食事
2005/03/05 土曜
馬場でご飯ということで、
Mt.Winnersというお店を探してもらった。

うなぎ料理がメインということで、珍しいから、
行ってみることにした。

大きいスクリーンでミュージックビデオをながしていた。
室内装飾にこっていて、ソファが格好よかった。
なんだか、まったりとすごせる空間であった。

平日はDVDを持ってきたら、ながしますよ、とのこと。
自分が馬場の近くに住んでいたら、時間を気にせずに、
平日でも行きたいのに・・・・
ってたいしてDVD持ってないが。


3月

2005-03-07 | 食事
日曜は月一回大学の友達とお食事する日だった。
今日は三年ぶりに台湾に行っていた子と会った。

今日、参加できなかった友達たちは結婚したり、
子供ができたり、たくさん変化があったが、今日、
参加した人は相変わらず独身で、
3年前と変化なし、という感じだった。

よって、今日の中心は台湾話で、よって
文化の違いについて情報をたくさん得た一日だった。
彼女がホームステイしていた家族の話についても
はちゃめちゃでびっくりだったが、
一番印象に残ったのは、台湾の政策で、アフリカからの
人たちを受け入れているということ。
台湾にはアジア人しかいないと思っていた
自分が恥ずかしかった。

いまどきそんな地域のほうが珍しいですよね。

食事20050303

2005-03-03 | 食事
今日のメニュー
----------
朝:ご飯
  御味噌汁
  いわしのみりん干し
  お好み焼き

昼:サンドウィッチ

夜:スナック
----------

とうとう、夜、スナックを食べてしまった。
フリトス メキシカンサルサ味。。
はじめてみた製品だったんだもの。
唐辛子はお肌にいいっていうし!

食事20050302

2005-03-03 | 食事
今日のメニュー
----------
朝:チョコスティックパン

昼:ソースかつ丼

夜:キムチ
  もずく
  めかぶ
----------

朝昼で食物の種類が余りにもなかったので、
(パンとご飯とお肉!)
夜、家に帰ってキムチともずくとめかぶ
をたべてしまった。
しばらく、チョコスティックパンはいいや。

食事20050301

2005-03-03 | 食事
今日のメニュー
----------
朝:自家製食パン
シチュー
タコ
桜もち

昼:ママ弁  

夜:おでん
かす漬けの白身魚焼き
----------

友達とおでんをたべた。
あんなに練り製品をたくさん食べたのは
はじめてだ。

食事20050228

2005-03-01 | 食事
今日のメニュー
----------
朝:自家製食パン
豆スープ
サラダ
草もち

昼:ママ弁  

夜:尾道ラーメン麺一筋
----------

昨日は炭水化物を大量に摂取したため、
今日の朝ごはんのおかずを楽しみにしていたが、
結局あまりおかずがなかった。

夜の尾道ラーメンはおしょうゆ味だった。
なんだか、ちぢれ麺なのにつるつるしていた。
チャーシューが固まりで入っていて、私にとっては
塩っ辛かった気がする。

食事20050227

2005-02-27 | 食事
今日のメニュー
----------
朝:自家製食パン
おさしみ
サラダ
自家製チョコレートケーキ

昼:惣菜パン
  
夜:パウンドケーキ
----------

今日の食事はまずいな~。パン系ばかりだ。
会社に出かけたため、お昼はパンにしてしまった。
私はあんまりコンビニに行かないため、
こういうときは、チョコチップスティックパンか
コロッケパンになってしまう。

夜は高校の友達との集まりがあったが、
ご飯後のお茶から合流したため、ケーキを
食べてしまった。
明日の朝(=今日の夜ご飯)が楽しみだ。

食事20050226

2005-02-27 | 食事
今日のメニュー
----------
朝:自家製食パン
いわしの煮つけ
サラダ

昼:立ち食いうどん
  
夜:なし
----------

いつも朝はパン、お昼はお米を食べているせいか、
土日は麺が食べたくなる。
それも、立ち食い蕎麦(うどん)のおつゆが好きで、
出かけた先で見つけると、つい入ってしまう。

なぜならば、うちは関西風の味つけでおだしって
感じで、それはそれで大好きなのだが、
だから、お外ではまっ黒なおつゆに惹かれるのである。

食事20050225

2005-02-26 | 食事
今日のメニュー
----------
朝:自家製食パン
野菜と大豆とソーセージの煮込み

昼:ほうとう
  
夜:韓国料理
----------

夜はジョンさんに新大久保のお薦めの韓国料理屋さんハンヤンに連れていってもらった。
彼らがいつも食べているメニューを頼んでもらった。
みんな美味しかった。でも、メニューの名前が覚えられない。
もう一度食べたいのに・・・


食事20050224

2005-02-25 | 食事
今日のメニュー
----------
朝:自家製食パン
蒸しほたて
アボガド
もずく

昼:ママ弁
  
夜:なし
----------

ここ一年ぐらいである。
食卓にアボガドがあがるようになったのは。
私はお塩をふっただけの食べ方が一番好きである。

食事20050223

2005-02-24 | 食事
今日のメニュー
----------
朝:自家製食パン
ブリ大根
シチュー

昼:ママ弁
  
夜:なし
----------

だいたい1日の食事はこのような感じになる。
朝のおかずは昨日の夜のおかずである。
あと、ほとんど毎日、赤か白かのシチューか
ポトフかカレーが作ってあるので、それを食べる。

ごろごろ具が入ったシチューが大好きである。
圧力なべ一つを一度に完食したいぐらいである。

食事20050221

2005-02-23 | 食事
今日のメニュー
----------
朝:自家製食パン
シチュー
自家製チョコレートケーキ

昼:カレー
  
夜:ママ弁
----------

今日はお昼をお外で食べるということを忘れて、
お弁当を持ってきてしまったため、夜にそれを食べた。

朝のパンは国産小麦を使ったとかで、
なんか普段よりふわふわな気がした。
何でもおいしい私にとっては、言われなきゃわからないんだろうが。

っていうかナンてなんておいしんだろ~。すみません・・・

食事20050221

2005-02-21 | 食事
今日のメニュー
----------
朝:自家製食パン
ポトフ
自家製チョコレートケーキ

昼:ママ弁
  
夜:なし
----------

今日からダイエット開始である。
ご飯を抜くことはよくないことは重々承知なのだが、
面倒臭いのでいつも夜抜くこのやり方になる。

会社のお昼は基本的に母親が作ったお弁当(ママ弁)
を持って行って食べている。
好きです、ママ弁。

って、こんな歳にもなって、自分で作れよ~って感じですが。
ええ、いざとなったら作りますよ!多分。

食事20050220

2005-02-20 | 食事
今日のメニュー
----------
朝:自家製食パン
ポトフ

昼:つけ麺
  
夜:お刺身
キムチ
めかぶ
----------

最近、仕事が忙しく、食生活が大変乱れていた。
終電で帰ってポテトチップス一袋食べて寝るって感じ。
今週末、高校の友達と久しぶりに会うので、
それに向けてダイエット!
ってよく言ってるのだが。

ここで毎日の食生活を公開すれば、
無駄なものを食べなくなるかな、と。