美術館のあとはお茶。東京ミッドタウンにある京はやしや。
私はずっと抹茶にお砂糖なんてありえない!派だったのだが、一度どこかで食べたら、おいしいじゃん、と。
私は特製あんみつを頼む。抹茶も好きだけどあんみつも好きなのだ。特に黒蜜が。
っていうか、わらび餅とゼリーの抹茶の苦味が絶妙だわ。
友達はほうじ茶のアイスがのっている朝かおりパフェを食している。まじ?抹茶だけでなく、ほうじ茶までお砂糖入れちゃうわけ??ありえない。
おそるおそる一口食べさせてもらったけど、うぉーおいしい!信じられん。
そのうち甘い抹茶ティーとかほうじ茶ティー(これだと訳すと茶々になっちゃうか)の缶やペットボトルがでるんじゃないの?って思う。
私はずっと抹茶にお砂糖なんてありえない!派だったのだが、一度どこかで食べたら、おいしいじゃん、と。
私は特製あんみつを頼む。抹茶も好きだけどあんみつも好きなのだ。特に黒蜜が。
っていうか、わらび餅とゼリーの抹茶の苦味が絶妙だわ。
友達はほうじ茶のアイスがのっている朝かおりパフェを食している。まじ?抹茶だけでなく、ほうじ茶までお砂糖入れちゃうわけ??ありえない。
おそるおそる一口食べさせてもらったけど、うぉーおいしい!信じられん。
そのうち甘い抹茶ティーとかほうじ茶ティー(これだと訳すと茶々になっちゃうか)の缶やペットボトルがでるんじゃないの?って思う。