3月26日に店頭発売となる荒野のコトブキ飛行隊カラーから パーカッションジュラルミンの製品サンプルと塗装見本を貰ったのですが、あまりに金属感ハンパない質感でしたので動画でアップします。
— GSIクレオス ホビー部 公式 (@creoshobby_info) 2019年3月22日 - 16:14
こりゃ使わない手、無いですよ…!!… twitter.com/i/web/status/1…
自分、涙いいッスか <RT pic.twitter.com/MrQcub9uHN
— EXCEL (@EXCEL__) 2019年3月23日 - 00:33
去年、広島の呉で作られた新造船ONE COLUMBAがタイに入港した時の夜景写真です。
— オーシャン ネットワーク エクスプレス ジャパン 株式会社 (@ONE_LINE_JAPAN) 2019年3月22日 - 16:28
夜のターミナルってとても綺麗ですよね。
私はこの写真、パソコンの壁紙にしました!!! pic.twitter.com/i2dVQfiGUN
アノ敬礼についても聞いたら
— なの店長@軍縮中 (@NANOTORA2) 2019年3月23日 - 17:29
本当アドリブだったらしく、各々の判断でなんかして下さい見たいな感じで。
ガメラが戦いを終えて帰って行く。自分達と共に戦い日本を人類を地球を救った戦友が帰って行く。と思うと気がついたら敬礼していた。… twitter.com/i/web/status/1…
予備自訓練でついこの間定年を迎えて退官した方と喫煙所で話していたらなんとガメラ2のアノ最後のシーンや自衛隊の登場シーンに出ていて。
— なの店長@軍縮中 (@NANOTORA2) 2019年3月23日 - 17:19
ゴジラ等の特撮を見て自衛隊に憧れて入隊して陸教終わって3曹になって初めての仕事がコレだったらしく。… twitter.com/i/web/status/1…
やっぱりさ、10万総トン超のメガクルーズ船は確かにボリュームは桁違いだけど、「客船」っていう煙突やマストも含んだデザインバランスの美しさだと、3万総トンくらいが一番良いと思うんだよね。 twitter.com/mlit_keihinkou…
— リッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表 (@brains_rid) 2019年3月23日 - 19:12
グーグルマップが話題になっていますが、地図に関する面白い本が入荷しました。『レッドアトラス 恐るべきソ連の世界地図』(日経BPマーケティング)です。冷戦時代にソ連が西側諸国の正確な地図をいかにして作成したのかについての、手に汗握る… twitter.com/i/web/status/1…
— MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店 (@mjumeda) 2019年3月23日 - 18:55
@fluor_doublet 伯父はこれでアメリカに渡りました。 pic.twitter.com/b4IuPJYVqj
— ぷーまま (@obakanapoohtaro) 2019年3月23日 - 19:19
神鷹お披露目会控室 pic.twitter.com/VOHRymEI6I
— すずのねりん (@suzunone_rin) 2019年3月23日 - 01:18
サイゼリヤとかガストでパフェ食べていそうなww twitter.com/l92350c1q4s0W1…
— リッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表 (@brains_rid) 2019年3月23日 - 19:36
鈴谷の年代が似てくるのはなんでだろうね。
— リッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表 (@brains_rid) 2019年3月23日 - 19:44
しかもそれのほうがなんかしっくりくるし。