goo blog サービス終了のお知らせ 

三重県 志摩沖 ONE―STEP スーパーライトジギング・ティップラン

春イカ・ティップラン、旬の魚を狙う!
ス-パ-ライトジギングで旬イサキ・マダイなど50種狙いましょう!

8日 SLJ便

2025年06月09日 | 日記

8日、イサギだけを狙えば、まだ釣れそうですが多魚種も狙いたいですよねぇ〜(笑)

一人、オヤジ狩りしてましたね!

水温20℃を超えてからアカハタも活発になりました。 それもデカいっ!

他にも狙いましたよ!

ヒラマサは出ずカンパチでした。(マスターピース、ヒラマサキャッチ!)

ハマチ3連発に大サバ。全て水深は20mまでです。

皆さん、ありがとうございました。

4時30分出船〜10時30分沖上がりですので、美味しいランチも食べに来て下さい!(週末は混み合うので予約をお願いします。)

志摩舟盛り定食は、舟が転覆しそうな8品〜10品のネタ盛りですよ!

ステーキ類や丼物も準備してます。

腹を空かしてRipple effect.1173へレッツゴー!(笑)

 

 

 

 

 


7日 SLJ便

2025年06月09日 | 日記

7日、鳥も多くこの日が初イサギ。

何度かイサギのバイトはありましたがバレてしまいます。

攻める男、泉さんヒラスズキキャッチ! 

こちらもゴンッゴンッと、数回バイトはありましたね。

そして、この日のアカハタのサイズが良い事っ!

アカハタの良型多数など各種も釣れました。

篠崎さん達、食事もして下さりありがとう!

まだまだ、SLJはこれからですので楽しみましょう!(ワームもOK、誘い出しもOK!、ヒラマサやカンパチも潜伏中)

皆さん、ありがとうございました。


2日 バチコン調査

2025年06月03日 | 日記

気になっていたポイントへバチコン調査に行き、とても良い調査になりました!

エエサイズの黒ムツは価値ありです!

ちょっと面白そうな事も考えたので、近々試してみます。

今夜は、初イサギが食べれますわ!

週末、凪予報 7日・8日SLJ募集中。

もう、奴は喰ってくれるでしょう!(ワームも忘れずに)

 

 


1日 SLJ便

2025年06月02日 | 日記

この日も朝から鳥だらけで、もうイサギも喰うでしょう!って思ってたけど、2.3回らしきバイトがあっただけでした。

この鳥には青物は居ます。ヒラマサやヤイトガツオなどもいるので、そちらも喰って欲しいですね。

根魚の活性も良くお土産は沢山です。ワームは良く喰います!

早くイサギの顔が見たいですねぇ〜

皆さん、ありがとうございました。


31日 SLJ便

2025年05月31日 | 日記

久しぶり出船のSLJ

朝からそこらじゅうに鳥もいて、ヒットするもラインブレイク(泣)

その直後に10mでマダイキャッチ!

脂がのってるアカヤガラは刺身ですね!

この日の根魚は高活性でした。

明日も期待出来そうです!

皆さん、ありがとうございました。

明日もSLJ募集中です。