住吉町のチャイ

広島市中区住吉町に住む爺~じです。
広島県呉市広古新開で生まれて高校3年生まで過していました。

大暑 ポーチュラカ

2014年07月23日 20時20分20秒 | 地域情報
大暑 7月23日(水曜日)は、二十四節気の1つ「大暑」です。これから先、1年で最も暑い時期を迎えます。 暑さ対策は万全にしておきたいですね。 先週末から夏休みが始まって子どもたちにとっては、待ちに待った夏休み。 暑さに負けず、ぜひご家族で思い出に残る夏休みを!

ウォーキングで見かけるポーチュラカの花は、多肉質の葉と茎をもち、暑さや乾燥に非常に強い植物です。地表を覆うように育ち、ハナスベリヒユとも呼ばれています。









日光を好み、日当たりの悪い場所や天候のよくない日は花が咲きません。もともと、朝咲いた花は午後にはしおれてしまう性質でしたが、夕方まで咲き続ける品種が多く出回るようになっているそうです。












日々変わる季節感を感じるこの頃であります。


広島ブログ


ブログの閲覧ありがとうございました。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿