かず某日記 photo-photo-photo

さりげない瞬間を大事に。自分の見たとおり、感じたとおり。つくるものではなく、記憶に擦りつけていく写真を撮影していきます。

うちの猫シリーズ 「すず」にゃあにゃあの日 /Sony α7RII

2018-01-22 06:37:59 | LEICA SUMMILUX-M 50 mm f/1.4 ASPH
床暖でまったりのすず。(笑
冬毛がとっても綺麗なんですよ!


きららとジュレのブログ さんでは、毎月22日「にゃ~にゃ~の日」に猫(にゃん)ちゃんの写真をアップしてくださるお友達を募集しています。
私も、、、、と思った方はきららとジュレのブログ さんまでお知らせ下さいませ。


21日(日) 東京都美術館にて開催中の「四季の彩り」に笑子さんとH師匠(今度からF師匠かな?)が来てくださいました。
色々とアドバイス等も貰ったので、次に活かしたいと思います。
笑子さん、H師匠、、いつもありがとうございます!!
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神奈川県小田原市 国府津海岸... | トップ | 奈良市平城宮跡にて 風景写... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Futchan)
2018-01-22 07:21:39
おはようございます。

まったりとしているにゃんこやワンコを
見ているとこんな風に暮らせたらな〜
なんて彼らの苦労も知らないで
ノー天気な事を思います。

この入選を機に更に写真に
魂が入ってくるでしょうね。
楽しみです。
返信する
Unknown (サイモン)
2018-01-22 07:36:56
おはようございます☆

微妙な色合いと遠近感ボケ感がステキです。
名レンズは、その使い手の技術を引き出しますが、
そんな感じを受けます。

本能の赴くまま脳天気に生きてるのでしょうが、
これがまたまた飼い主の心を掴んで離さないのだと。
返信する
Unknown (笑子)
2018-01-22 11:12:00
素晴らしい展示★展示会場でした
そして素晴らしいかず某さんの入賞作品でした(*^_^*)
とても刺激をもらい目の保養になりました
ありがとうございました

また、夕景の時間帯が本当に心やすらぎましたね♪
H師匠あらためF師匠になるのか(~_~;)
その後の体調が心配されますが(~_~;)

すずちゃん
毎日寒いけど、床暖でいいにゃ~~~ね(=^・^=)
返信する
Unknown (hitsujigumo3942)
2018-01-22 13:06:44
こんにちは。
私も今回飛び入り参加しました。
にゃ〜にゃ〜の日^_^

すずちゃんになりたいな。
床暖で1日〜

写真展始まりましたね〜
笑子さんも見にこられたようですね〜〜
返信する
Unknown (ジュレ)
2018-01-22 14:02:21
こんにちは。

にゃ~にゃ~の日に
参加下さいまして
ありがとうございます♪

まったりのすずちゃん、
可愛らしく撮られましたね。

猫ちゃんの冬毛、
ウチの猫はミントの冬毛がモフモフになります。
返信する
こんにちは (bara)
2018-01-22 15:47:55
まったりすずちゃん、ビロードのようなすずちゃんの毛・・冬毛でよりいっそうふかふかなんでしょうね。
短毛種の醍醐味ですね~。

ふかふかしてみたいです^^
返信する
Unknown (chacha○)
2018-01-22 18:59:37
床暖でマッタリ
今にも寝ちゃいそうな…
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2018-01-23 23:14:52
あ、すずちゃん、くつろいでますね。^±^
かわいいです。^±^ノ
こちらは、猫ちゃんたち、また見つかりませんでした。
ワンちゃんはいっぱいいるのですが。^±^;
雪、32センチ積もりました。
所沢でも山のほうなので、吹き溜まりになりますね。^±^;
返信する

コメントを投稿

LEICA SUMMILUX-M 50 mm f/1.4 ASPH」カテゴリの最新記事