DJ KAZUMASAの俺にも書かせて Blog版

毎日、石巻であった出来事を書いてんだよ!
HIPHOP、R&Bをこよなく愛す。
MIXCD出してるんで買って下さい!

Planet Terror

2015-11-18 15:58:25 | 映画
タランティーノとともに、60~70
年代の「グラインドハウス映画」と言
われる常識破りのアクション作品の復
活に挑んだ、ロバート・ロドリゲス監
督。その題材として選んだのは、彼が
大好きな「ゾンビもの」だ。恐怖ガス
に感染してゾンビ状態になった人々が
非感染者を襲う。ストーリーの基本は
ただそれだけなのだが、細部にオバカ
なネタがぎっしり詰まっており、まさ
にゾンビ映画の王道にふさわしい出来
になっている。
脳もないのに動き回るゾンビたちの行
動が笑えるが、メインキャラクターた
ちのぶっとんだ演技は悶絶ものだ。感
染した片脚を切り落とし、そこにマシ
ンガンを埋め込んで、ゾンビめがけて
ぶっ放すヒロイン。局部切除の拷問を
受ける悪者(タランティーノがノリノ
リで怪演!)などなど。濃厚なラブシ
ーンの寸前で「この後のフィルムが消
失」といったクレジットを出すなど、
おふざけも徹底している。かつて映画
は、日常では絶対に味わえないバカバ
カしさも提供してくれた。最新のデジ
タル技術も駆使しつつ、そんな娯楽の
本質を甦らせたという点で、映画ファ
ンには堪えられない逸品である。


以前グラインドハウス同時上映のタラ
ンティーノ監督版デスプルーフも見た
のですが、タランティーノがストーリ
ーから映画を作る監督なら、ロドリゲ
スはキャラから映画を作る監督なのだ
ろう。ハイスパートなゾンビ映画に最
後まで見入ってしまったが、終わった
後に何だこの映画?と思う作品(笑)

それは貶してるのでは無く褒めてる感
想ですので

Planet Terror International Trailer

最新の画像もっと見る

コメントを投稿