DJ KAZUMASAの俺にも書かせて Blog版

毎日、石巻であった出来事を書いてんだよ!
HIPHOP、R&Bをこよなく愛す。
MIXCD出してるんで買って下さい!

修羅雪姫

2013-05-07 16:43:47 | 映画
明治時代、夫と息子を殺した犯人のひ
とりを殺害して投獄された女が、女の
子・雪を産んだ。やがて成長した雪
(梶芽衣子)は、母の怨念を背負った
まま、復しゅうという名の人生を歩み
始める……。
小池一雄&上村一夫による1970年代を
代表する同名劇画を原作にした浪漫ア
クション映画。監督は、日活出身の藤
田敏八。彼のキャリアの中では異色と
もとれる題材ではある。当時、東映
『女囚さそり』シリーズで一躍人気を
得ていた梶芽衣子は、これが初の東宝
映画出演となったが、『さそり』に負
けず劣らずケレンミたっぷりの存在感
で女の凄惨な宿命を見事に体現。なお
クエンティン・タランティーノ監督は
自作『キル・ビル』の中で、蛇の目傘
や白い和服、雪降る夜の戦いといった
風に、本作へのオマージュをあからさ
まに描出している。


キル・ビルの元ネタという事で鑑賞し
ましたが、まさに名作!元々時代劇は
好きなのですが、そこに胸がきしむ悲
しい物語とグロい殺陣の演出!頭がお
かしくなりそうになる映画です(笑)

梶芽衣子の若い頃は凄く美しくて感動
したなぁ。

「因果応報!」って決め言葉も可愛い
です。

修羅雪姫

最新の画像もっと見る

コメントを投稿