goo blog サービス終了のお知らせ 

シルバー日記

80婆の日々の記録と写真

着物教室で元気回復に

2024年10月22日 | 日記

朝から雨模様だ。今日の酔芙蓉は雨にうたれて寒そうだったが、けなげにも34個も咲いている。

私の目覚めも驚く勿れ10時になっていた。寝室も薄暗く誰も起こしに来ないから。こんなことはめったに無い!

昨日の夕方までの長昼寝したから夜は眠れないのではと心配していたが、何のその、夜間トイレも行かず、10時までぐっすり?

目覚めたときには、頭も、気分もすっきりした。

朝食と昼食を合わせて昼前に食事。

今日は、着付け教室の日だ。雨が降るから迷ったのだが、矢っ張り自宅で着付けをしてから教室に行くことに。

二重太鼓の帯を締めてと着付け始めたが、二重太鼓の結び方を思い出せないのだ。仕方なく、名古屋帯で行くことに。

教室で、先生におさらいして貰ってやっと結べるようになった。

来年1月の院展に着物姿で行く計画だから、今から練習をすることにしたのだ。院展を楽しみにしている。

そのほか、袴の着せ方も練習した。一回ではとても覚えられない。着せる相手もいないのだからこれでいいか?