カレー粉で味付けする和食です。簡単に作れていいですね。
牛乳を少量使っているのですが、これがいいのでしょう。美味しかったです。
ビールに合うおかずですね。
豚肉や牛肉をプラスして作っても美味しいでしょう。
そうすれば白飯がより美味しく食べられそうです。
個人的な星の数:☆☆
牛乳を少量使っているのですが、これがいいのでしょう。美味しかったです。
ビールに合うおかずですね。
豚肉や牛肉をプラスして作っても美味しいでしょう。
そうすれば白飯がより美味しく食べられそうです。
個人的な星の数:☆☆
イタリア料理、カポナータです。
野菜をたくさん使った料理で栄養満点。トマトとナスが(゜д゜)ウマー
個人的な星の数:☆☆★(星2つ半)
この料理を食べた時、これはパスタとの相性がいいのでは?
と思い、レシピにトマトとトマトピュレを追加してパスタを作ってみました。

これまた(゜д゜)ウマー あっさり味のパスタの完成です。野菜も多いしヘルシーでいいですよ。
野菜をたくさん使った料理で栄養満点。トマトとナスが(゜д゜)ウマー
個人的な星の数:☆☆★(星2つ半)
この料理を食べた時、これはパスタとの相性がいいのでは?
と思い、レシピにトマトとトマトピュレを追加してパスタを作ってみました。

和食、かぼちゃのサラダツナソースです。
火を使わない簡単料理なのですが、
(゜д゜)ウマー
かぼちゃの甘みとツナソースの相性がいいです。
作り方も簡単ですし、お気に入りのレシピになりました。
さつまいもでも絶対美味しいでしょう。
個人的な星の数:☆☆★(星2つ半)
火を使わない簡単料理なのですが、
(゜д゜)ウマー
かぼちゃの甘みとツナソースの相性がいいです。
作り方も簡単ですし、お気に入りのレシピになりました。
さつまいもでも絶対美味しいでしょう。
個人的な星の数:☆☆★(星2つ半)
イタリア料理の前菜、カプレーゼ(トマトとモッツァレラのサラダ)
でございます。
トマトとチーズの相性がいいです。
レシピ通りにオリーブオイルを使うと少し油っこいと感じるかもしれないので、
少なめで様子を見るといいかと。
個人的な星の数:☆☆
でございます。
トマトとチーズの相性がいいです。
レシピ通りにオリーブオイルを使うと少し油っこいと感じるかもしれないので、
少なめで様子を見るといいかと。
個人的な星の数:☆☆