うじじす@オープンデータeventブログhttp://opendata.blog.fc2.com/へ引っ越ししました!!

http://opendata.blog.fc2.com/
に引っ越しました

世界ICTサミット2014

2014年06月09日 | オープンデータevent
http://www.ict-summit.jp/2014/program.html#

名 称 世界ICTサミット2014 ―データサイエンスが拓く未来社会―
会 期 2014年6月9日(月)・10日(火)
会 場 日経ホール(東京・大手町)
主 催 日本経済新聞社、総務省
受講料 無料(事前登録制) ※応募者が多数の場合は抽選で受講者を決定します。

6月9日(月)午前
9:20~9:30
主催者あいさつ
9:30~10:00
講 演
「ビッグデータで得られる大きなアドバンテージ」
ジョン・シュローダー 氏
米マップアール・テクノロジーズ 代表取締役会長兼CEO
10:00~10:30
講 演
岩本 敏男 氏
NTTデータ 代表取締役社長
10:30~11:00
講 演
「Capturing Growth Opportunity with Technology
― テクノロジーで成長機会を ―」
マーティン・イェッター 氏
日本アイ・ビー・エム 代表取締役社長
11:20~12:45
セッション1
「データサイエンスがビッグデータを深化させる」
消費者の活動や企業の取引がインターネット上で行われるようになり、大量のデジタル情報が企業のもとに集まるようになりましたが、単にデータを蓄積するだけでは価値を生むことはできません。大規模なデータを効率的に集約して分析を行い、意味のある結果を分かりやすく提示することが重要となっています。このセッションでは、ビッグデータからビジネス上の価値を引き出すのに必要なデータサイエンスの手法や戦略などについて議論します。
セッションキーノート
マーク・ラスキーノ 氏
米ガートナー リサーチ バイス プレジデント兼ガートナーフェロー
パネリスト
ジョン・シュローダー 氏
米マップアール・テクノロジーズ 代表取締役会長兼CEO
エリッサ・フィンク 氏
米タブローソフトウェア 最高マーケティング責任者
芳川 裕誠 氏
米トレジャーデータ CEO兼共同創業者

モデレーター
関口 和一
日本経済新聞社 論説委員兼企業報道部編集委員
このページの上へ
6月9日(月)午後
13:55~14:25
講 演
「人が生きる、豊かに生きるための社会ソリューション」
遠藤 信博 氏
NEC 代表取締役 執行役員社長
14:25~14:55
講 演
「ICTが実現するビジネス革新と豊かな社会」
山本 正已 氏
富士通 代表取締役社長
15:15~16:40
セッション2
「データ化するリアルワールド~ウェアラブル・IoTの新潮流」
ウエアラブル端末、モノのインターネットと言われるIoT(インターネット・オブ・シングス)、3Dプリンターなど新しく登場してきた様々なデバイスにより、リアルな世界とネットの世界との融合が急速に進んでいます。このセッションでは、こうした新しいデバイス開発の最新動向と、実世界に存在する様々な現象をどうデジタル化し、活用していくかについて議論します。
パネリスト
平井 康文 氏
シスコシステムズ合同会社 代表執行役員社長
岩佐 琢磨 氏
セレボ 代表取締役
江田 麻季子 氏
インテル 代表取締役社長
バンダー・アンタビ 氏
米ジョウボーン スペシャル・プロジェクト担当 バイス・プレジデント
マイケル・バックワード 氏
米リープモーション CEO兼共同創業者

モデレーター
村山 恵一
日本経済新聞社 アジア編集総局編集部編集委員
このページの上へ
6月10日(火)午前
9:30~10:00
講 演
ホセイン・モーイン 氏
ノキア(フィンランド)CTO兼上級副社長、ネットワークス事業
10:00~10:30
講 演
鈴木 国正 氏
ソニーモバイルコミュニケーションズ 代表取締役社長
10:30~11:00
講 演
ピーター・ヴェスタバッカ 氏(予定)
「SLUSH」共同創立者/ロヴィオ・エンターテインメント(フィンランド) CMO
11:20~12:45
セッション3
「オープンデータで活性化する社会と経済」
行政などが収集・蓄積してきたデータを公開し、個人や企業が利用できるようにするオープンデータへの取り組みが広がっています。様々なデータを結びつけることで、国民生活を豊かにし、利便性を高めるだけでなく、新しいビジネスの創出も期待されています。このセッションでは、国内外のオープンデータの先進的な取り組みを紹介しつつ、データの活用がもたらす社会や経済への影響と課題について考えます。
セッションキーノート
カリム・テムサマニ 氏
米グーグル アジア太平洋地域担当社長
パネリスト
福野 泰介 氏
jig.jp 代表取締役社長

ほか
モデレーター
武類 雅典
日本経済新聞社 電子報道部次長兼編集委員
このページの上へ
6月10日(火)午後
13:55~15:35
セッション4
「スマートプラチナ社会の実現に向けた国際連携」
世界に先駆けて超高齢社会を迎えた我が国は、経済活動や社会保障制度、国民生活、地域コミュニティ等の在り方について、従来の政策手法では対応できない課題に直面しています。これらの課題を解決する原動力として、距離や時間の問題を克服できるICTが持つ「ネットワーク力」への期待が高まっています。このセッションでは、医療・介護・健康分野等における、超高齢社会がもたらす社会的課題解決に向けた各国の事例を紹介しながらICT活用のノウハウなどを共有します。
基調報告
阪本 泰男
総務省 情報通信国際戦略局長
パネリスト
小尾 敏夫 氏
早稲田大学大学院教授
ポール・ティマーズ 氏
欧州委員会 通信ネットワーク・コンテンツ・技術総局H局長
(ビデオ会議による参加)
エレットラ・ロンチ 氏
OECD 科学・技術・産業総局 シニア・ポリシー・アナリスト
ロイック・ギャルソン 氏
WHO神戸センター テクニカル・オフィサー

モデレーター
吉田 靖
総務省 政策統括官
15:55~17:20
セッション5
「ビッグデータ時代の経営戦略~ICT企業トップに聞くリーダーシップ」
ソーシャルメディアやクラウドなどから得られる大量のデータを企業は経営にどう生かすべきか。スマートフォンやタブレット端末など最新の情報通信技術(ICT)を経営者はどう使いこなすべきか。ビッグデータ時代を迎え、企業の経営戦略にも新たな構造改革とチャレンジが求められています。このセッションでは、有力なICT企業の経営トップ2人を招き、今後の事業戦略や経営者に求められるデジタル・リーダーシップなどについて、鼎談形式で議論します。
パネリスト
三木谷 浩史 氏
楽天 代表取締役会長兼社長
樋口 泰行 氏
日本マイクロソフト 代表執行役社長

モデレーター
関口 和一
日本経済新聞社 論説委員兼企業報道部編集委員

最新の画像もっと見る

コメントを投稿