うじじす@オープンデータeventブログhttp://opendata.blog.fc2.com/へ引っ越ししました!!

http://opendata.blog.fc2.com/
に引っ越しました

Code for Namie - ハッカソン in 東京&福島 6月28日(土)~29日(日)@東京

2014年06月28日 | オープンガバメントevent
http://codefornamie.org/post/85681810970/code

【参加者募集】浪江町の避難住民のためのタブレット活用アイデアソン、ハッカソンを開催します! #codefornamie
アイデアソンとは「アイデア」+「マラソン」の造語。IT技術者だけでなく多様な人々が集い、テーマに沿ってチームでアイデアを出し合い、まとめあげていくワークショップ。今回のアイデアソン・ハッカソンでは、浪江町民、浪江町役場の職員も参加。エンジニアやデザイナーなどIT関係者はもちろん、NPOなど社会課題解決に携わる方など、多様な参加者を募集します!

5/24の福島を皮切りに、6/20の東京まで全6回アイデアソンを開催。そこで生まれたアイデアを元に、エンジニアがプロトタイプを開発する2DAYSイベント「ハッカソン」を6/21~22に福島、6/28~29に東京で開催します。
なんと!交通費と謝金が出ます!是非、福島にもご参加ください。

また、NTT コミュニケーションズさんが主催で、WebRTC をテーマに使ったアイデアソン/ハッカソンも合わせて開催していただくことになりました。そちらも是非参加をご検討ください。


 
▽開催スケジュール

アイデアソン in 福島

第1回 5月24日(土)14:00-17:00 (二本松市民交流センター)
申し込みサイト>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11108

第2回 6月14日(土)14:00-17:00 (いわき市生涯学習プラザ)
申し込みサイト>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11109
アイデアソン in 東京
第1回 5月29日(木)19:00-22:00 (コクヨ・エコライブオフィス品川)
申し込みサイト>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11110

第2回 6月8日(日) 14:00-17:00 (調整中)
申し込みサイト>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11111

第3回 6月10日(火)19:00-22:00 (KDDIウェブコミュニケーションズ)
申し込みサイト>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11112

第4回 6月20日(金)19:00-22:00 (コクヨ・エコライブオフィス品川)
申し込み>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11113
ハッカソン in 東京&福島
6月21日(土)~22日(日)@福島 (二本松市民交流センター)
申し込みサイト>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11492

6月28日(土)~29日(日)@東京 (サムライスタートアップアイランド)申し込みサイト>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11114

※開催日の約4日前までの受付。
※※ハッカソンは、原則としてアイデアソン参加者対象。


WebRTCを使って復興支援アプリを作ろう~WebRTC アイデアソン~
5月31日(土)@東京
申し込みサイト>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11305

WebRTCを使って復興支援アプリを作ろう~WebRTC ハッカソン~
6月7日(土)@東京 (リクルートメディアテクノロジーラボ)
申し込みサイト>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11422
▽参考:【浪江町フェローシップについて】2014年4月4日プレスリリース
コード・フォー・ジャパン初、自治体への民間技術者派遣プログラムをスタート

▽参考:【浪江町役場プレスリリース】2014年5月12日プレスリリース
浪江町とコード・フォー・ジャパン、タブレット配布で町民やIT技術者と協働イベント

▽問い合わせ
一般社団法人コード・フォー・ジャパン(関)info@code4japan.org

<ライター:おおのさとみ>

Code for Namie - ハッカソン in 東京&福島 6月21日(土)~22日(日)@福島

2014年06月21日 | オープンガバメントevent
http://codefornamie.org/post/85681810970/code

【参加者募集】浪江町の避難住民のためのタブレット活用アイデアソン、ハッカソンを開催します! #codefornamie
アイデアソンとは「アイデア」+「マラソン」の造語。IT技術者だけでなく多様な人々が集い、テーマに沿ってチームでアイデアを出し合い、まとめあげていくワークショップ。今回のアイデアソン・ハッカソンでは、浪江町民、浪江町役場の職員も参加。エンジニアやデザイナーなどIT関係者はもちろん、NPOなど社会課題解決に携わる方など、多様な参加者を募集します!

5/24の福島を皮切りに、6/20の東京まで全6回アイデアソンを開催。そこで生まれたアイデアを元に、エンジニアがプロトタイプを開発する2DAYSイベント「ハッカソン」を6/21~22に福島、6/28~29に東京で開催します。
なんと!交通費と謝金が出ます!是非、福島にもご参加ください。

また、NTT コミュニケーションズさんが主催で、WebRTC をテーマに使ったアイデアソン/ハッカソンも合わせて開催していただくことになりました。そちらも是非参加をご検討ください。


 
▽開催スケジュール

アイデアソン in 福島

第1回 5月24日(土)14:00-17:00 (二本松市民交流センター)
申し込みサイト>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11108

第2回 6月14日(土)14:00-17:00 (いわき市生涯学習プラザ)
申し込みサイト>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11109
アイデアソン in 東京
第1回 5月29日(木)19:00-22:00 (コクヨ・エコライブオフィス品川)
申し込みサイト>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11110

第2回 6月8日(日) 14:00-17:00 (調整中)
申し込みサイト>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11111

第3回 6月10日(火)19:00-22:00 (KDDIウェブコミュニケーションズ)
申し込みサイト>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11112

第4回 6月20日(金)19:00-22:00 (コクヨ・エコライブオフィス品川)
申し込み>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11113
ハッカソン in 東京&福島
6月21日(土)~22日(日)@福島 (二本松市民交流センター)
申し込みサイト>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11492

6月28日(土)~29日(日)@東京 (サムライスタートアップアイランド)申し込みサイト>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11114

※開催日の約4日前までの受付。
※※ハッカソンは、原則としてアイデアソン参加者対象。


WebRTCを使って復興支援アプリを作ろう~WebRTC アイデアソン~
5月31日(土)@東京
申し込みサイト>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11305

WebRTCを使って復興支援アプリを作ろう~WebRTC ハッカソン~
6月7日(土)@東京 (リクルートメディアテクノロジーラボ)
申し込みサイト>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11422
▽参考:【浪江町フェローシップについて】2014年4月4日プレスリリース
コード・フォー・ジャパン初、自治体への民間技術者派遣プログラムをスタート

▽参考:【浪江町役場プレスリリース】2014年5月12日プレスリリース
浪江町とコード・フォー・ジャパン、タブレット配布で町民やIT技術者と協働イベント

▽問い合わせ
一般社団法人コード・フォー・ジャパン(関)info@code4japan.org

<ライター:おおのさとみ>

Code for Namie - アイデアソン in 東京 第4回 6月20日(金)19:00-22:00

2014年06月20日 | オープンデータevent
http://codefornamie.org/post/85681810970/code

【参加者募集】浪江町の避難住民のためのタブレット活用アイデアソン、ハッカソンを開催します! #codefornamie
アイデアソンとは「アイデア」+「マラソン」の造語。IT技術者だけでなく多様な人々が集い、テーマに沿ってチームでアイデアを出し合い、まとめあげていくワークショップ。今回のアイデアソン・ハッカソンでは、浪江町民、浪江町役場の職員も参加。エンジニアやデザイナーなどIT関係者はもちろん、NPOなど社会課題解決に携わる方など、多様な参加者を募集します!

5/24の福島を皮切りに、6/20の東京まで全6回アイデアソンを開催。そこで生まれたアイデアを元に、エンジニアがプロトタイプを開発する2DAYSイベント「ハッカソン」を6/21~22に福島、6/28~29に東京で開催します。
なんと!交通費と謝金が出ます!是非、福島にもご参加ください。

また、NTT コミュニケーションズさんが主催で、WebRTC をテーマに使ったアイデアソン/ハッカソンも合わせて開催していただくことになりました。そちらも是非参加をご検討ください。


 
▽開催スケジュール

アイデアソン in 福島

第1回 5月24日(土)14:00-17:00 (二本松市民交流センター)
申し込みサイト>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11108

第2回 6月14日(土)14:00-17:00 (いわき市生涯学習プラザ)
申し込みサイト>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11109
アイデアソン in 東京
第1回 5月29日(木)19:00-22:00 (コクヨ・エコライブオフィス品川)
申し込みサイト>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11110

第2回 6月8日(日) 14:00-17:00 (調整中)
申し込みサイト>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11111

第3回 6月10日(火)19:00-22:00 (KDDIウェブコミュニケーションズ)
申し込みサイト>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11112

第4回 6月20日(金)19:00-22:00 (コクヨ・エコライブオフィス品川)
申し込み>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11113
ハッカソン in 東京&福島
6月21日(土)~22日(日)@福島 (二本松市民交流センター)
申し込みサイト>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11492

6月28日(土)~29日(日)@東京 (サムライスタートアップアイランド)申し込みサイト>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11114

※開催日の約4日前までの受付。
※※ハッカソンは、原則としてアイデアソン参加者対象。


WebRTCを使って復興支援アプリを作ろう~WebRTC アイデアソン~
5月31日(土)@東京
申し込みサイト>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11305

WebRTCを使って復興支援アプリを作ろう~WebRTC ハッカソン~
6月7日(土)@東京 (リクルートメディアテクノロジーラボ)
申し込みサイト>http://codeforjapan.doorkeeper.jp/events/11422
▽参考:【浪江町フェローシップについて】2014年4月4日プレスリリース
コード・フォー・ジャパン初、自治体への民間技術者派遣プログラムをスタート

▽参考:【浪江町役場プレスリリース】2014年5月12日プレスリリース
浪江町とコード・フォー・ジャパン、タブレット配布で町民やIT技術者と協働イベント

▽問い合わせ
一般社団法人コード・フォー・ジャパン(関)info@code4japan.org

<ライター:おおのさとみ>

横浜・神奈川 オープンデータフォーラム~オープンデータで自治体の未来を切り拓く~

2014年06月16日 | オープンデータevent
https://www.facebook.com/events/253873218150413/?ref_newsfeed_story_type=regular


2014年6月16日9:30 - 17:45
地図を表示
横浜港大さん橋国際客船ターミナル
〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4
参加する · 未定 · 参加しない
招待した人: 杉浦 裕樹
横浜オープンデータソリューション発展委員会では6月16日(月)に、大さん橋で「横浜・神奈川 オープンデータフォーラム」を開催します。

1 趣旨
 今、行政が保有する公的な情報を、誰もが自由に使え、再利用や再配布が可能なデータとして提供するオープンデータの取組が、欧米を中心に、日本においても広がっています。
 オープンデータの意義は、情報を単に公開して見せるだけはなく、活用するところにあります。行政の持つ膨大な量の情報を「資産」として捉え直し、誰もが自由に活用できるオープンデータとして流通させる。そして、オープンデータを市民や企業が自由に編集・加工すれば、それによって地域の課題を解決したり、新たなサービスや産業を生み出して行くことも可能になります。さらには、データと共に知恵や技術が相互にシェアされていくことで、ソーシャル・イノベーションが起こることも期待できます。
 今回の「横浜・神奈川 オープンデータフォーラム」では、オープンデータの基本的な思想や政策、海外や国内の先進的な事例について、行政と民間の参加者間で共有化すると共に、オープンデータの利活用によって、自治体の未来を切り拓くという観点から、今後の施策や事業のあり方について意見交換を行います。  
 これによりオープンデータを推進する神奈川県内の自治体のネットワークを形成すると共に、全国の自治体や推進団体などに呼びかけ、神奈川の地からオープンデータの新しい潮流を全国に向けて発信します。

2 日時
2014年6月16日(月) 9時30分~17時45分

3 場所
横浜港大さん橋国際客船ターミナル CIQプラザ
(横浜市中区海岸通1-1-4)

4 内容 (敬称略)
9:30~
(1)主催者、共催者、後援者挨拶

9:45~
(2)オープンデータの思想と基本的な取組のあり方について(パネルディスカッション-1)
オープンデータの根本にある思想とその取り組みのあり方について、また、地域における自治体と企業・技術者との連携などについて、ディスカッションします。
◎モデレーター
関 治之(Code for Japan 代表)
◎パネリスト
庄司昌彦(国際大学GLOCOM、一般社団法人オープン・ナレッジ・ファウンデーション・ジャパン代表理事)
村上文洋(オープンデータ流通推進コンソーシアム 事務局) 
原 亮(Fandroid EAST JAPAN理事長)

11:00~
(3)オープンデータ推進の課題とポイント~技術的側面と法的側面から~(パネルディスカッション-2)
オープンデータを支える技術的基盤と法的ツールのあり方について、有識者のディスカッションによって明らかにします。
◎モデレーター
杉浦裕樹(NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ 代表理事)
◎パネリスト
平本健二(経済産業省 CIO 補佐官/東京大学公共政策大学院)
渡辺智暁(クリエイティブコモンズジャパン常務理事)
武田英明(国立情報学研究所教授、NPO法人リンクト・オープン・データ・イニシアティブ 理事長)

<休憩・昼食> 12:15~13:00

13:00~
(4)企業から自治体に向けたオープンデータの提言
オープンデータに積極的に取り組む企業各社からのプレゼンテーション

<休憩・場面転換> 14:15~14:45

14:45~
(5)オープンデータの利活用を考える(分科会形式の事例報告とディスカッション)
・分科会1
「オープンデータによる地域プロモーション-旧東海道をテーマに」
モデレーター:上野直樹(東京都市大学メディア情報学部教授)
・分科会2
「ICTを活用したオープンガバメントー広報、市民参画、課題解決」
モデレーター:藤井博之(NPO法人ASP・SaaS・クラウドコンソーシアム理事)
・分科会3
「オープンイノベーションと地域経済の活性化」
モデレーター:関口昌幸(横浜市政策局政策課担当係長)

16:45~
(6)全体報告会
各分科会の議論内容の共有化

17:30~
(7)閉会挨拶

※ ブース展示
行政・企業・NPO等の活動紹介


5 対象者
県内自治体職員、県内推進団体、企業、全国自治体職員、全国推進団体、NPO等
定員:300名 参加費:無料

6 主催
横浜オープンデータソリューション発展委員会
http://yokohamaopendata.jp/

7 共催
オープンデータ流通推進コンソーシアム
http://www.opendata.gr.jp/
クリエイティブ・コモンズ・ジャパン(NPO法人 コモンスフィア)
http://creativecommons.jp/
横浜港大さん橋国際客船ターミナル指定管理者 相鉄企業株式会社
http://www.osanbashi.com/

8 後援
神奈川県、横浜市ほか県内自治体に申請準備中

9 協力
一般社団法人オープン・ナレッジ・ファウンデーション
http://okfn.jp/
NPO法人リンクト・オープン・データ・イニシアティブ
http://linkedopendata.jp/
一般社団法人オープンコーポレイツジャパン
http://www.opencorporates.jp/
Code for Kanagawa  
https://www.facebook.com/CodeForKanagawa/
NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ   
http://yokohamalab.jp/

10 参加申込み方法
このfacebookイベントページで「参加する」を押していただくか、メールでinfo@yokohamaopendata.jpに件名「オープンデータフォーラム参加希望」と書いてお申し込みください。申込みフォームも準備中です。

<問い合わせ>
横浜オープンデータソリューション発展委員会事務局(横浜コミュニティデザイン・ラボ内) 045-664-9009

オープンソースカンファレンス2014 Hokkaido

2014年06月14日 | オープンデータevent
https://www.ospn.jp/osc2014-do/modules/eventrsv/?id=2&noform=1

日程:2014年6月13日(金) 13:00~18:20(セミナーのみ)
       6月14日(土) 10:00~18:10(展示は16:00まで)

会場:札幌市産業振興センター 産業振興棟 1F (総合受付)
    [アクセスマップ] (地下鉄東西線東札幌駅から徒歩5分)

費用:無料

内容:オープンソースに関する最新情報の提供
   ・展示 - オープンソースコミュニティ、企業・団体による展示
   ・セミナー - オープンソースの最新情報を提供

主催:オープンソースカンファレンス実行委員会

企画運営:株式会社びぎねっと


FOSS4Gでオープンデータもかんたん
担当:OSGeo財団日本支部
講師:朝日 孝輔(OSGeo財団日本支部運営委員