うじじす@オープンデータeventブログhttp://opendata.blog.fc2.com/へ引っ越ししました!!

http://opendata.blog.fc2.com/
に引っ越しました

人工知能学会「社会における AI」研究会 第17回研究会 CFP

2013年10月25日 | オープンデータevent
https://sites.google.com/site/jsaisigsai/meeting-2013-10

日時 2013年10月25日(金)
テーマ 「異種協調型災害情報支援システム実現に向けた基盤技術の構築(CHIDORI)」および一般
場所 慶應義塾大学日吉キャンパス 来往舎 大会議室1
招待講演 国際大学GLOCOM講師/主任研究員 庄司昌彦 「タイトル調整中」

 先の大震災を契機として、従来の社会インフラに加え情報インフラも災害対処・復興に必須のものとしての認識が広まってきている。また、Twitterを始めとするSNSを防災や地域活性化に活用しようという動きも広まってきている。一方で、災害時などでの情報の混乱や集中による対処の遅れなどは未だにあり、新しい情報メディアの使い方もまだまだ整理されているとはいえない。
これらの状況を踏まえ、当研究会では本年度も、人工知能学会近未来チャレンジ「異種協調型災害情報支援システム実現に向けた基盤技術の構築(CHIDORI)」と共同し、災害などの社会的な問題に対して情報技術や人工知能技術がどのように応えることできるかを議論することを目的とする。
 第17回研究会では,上記テーマを中心とし論文を募集する.さらに,AIの技術を用いて社会における諸問題に取り組む研究,ケーススタディなど,幅広いAI応用の研究発表についても募集する.
一般発表のキーワード
AIの実応用事例 ケーススタディ
情報マネジメント
農業,畜産業,林業,水産業 など第一次産業への応用事例
災害,観光,医療,飲食,小売 など公共を含めたサービスへの応用
知識共有,知識管理,啓蒙・教育
セキュリティとプライバシ 等
AIのビジネスモデル
上記テーマに関連する社会情報インフラの構築

発表参加方法: 申し込みは締め切りました
今回の研究会は,人工知能学会の11の研究会による合同研究会の一環として開催いたします.
社会におけるAI研究会での発表を希望される方は,下記のフォームからお申込みください。

申込・投稿締切
発表申込 : 9月13日(金) 9月18日(水)12:00 まで延期いたします
論文投稿 : 9月30日(月)
なお,合同研究会のページにも詳細が随時追記されます。
暫定プログラム
時間 タイトル・著者
13:00 - 13:20 「震災における情報拡散ネットワークの評価及び分析」
    臼井翔平(名古屋大学),鳥海不二夫(東京大学),平山高嗣(名古屋大学),間瀬健二(名古屋大学)
13:20 - 13:40
「避難シミュレーションにおけるSNS上の情報伝達の効果について」
    丹羽俊徳(名城大学), 岡谷賢(名城大学), 高橋友一(名城大学)
13:40 - 14:00 「遷移ネットワークを用いた大規模観光地の旅行者行動分析」
    笠原秀一, 森幹彦, 椋木雅之, 美濃導彦(京都大学)
休憩
14:15 - 15:00
招待講演: 庄司昌彦 (GLOCOM 講師・主任研究員)
「震災時情報支援とオープンデータ」
交流ブレイク (15:00 - 15:45)
15:45 - 16:05
「多地域連携型防災教育を可能とするクラウド型リスクコミュニケーションに関する研究」 
    北村光司(産総研),西田佳史(産総研),本村陽一(産総研)
16:05 - 16:25
「医療機関向け災害対応訓練のための被害想定シナリオ作成手法の開発」 
    洪聖心、菅野太郎、古田一雄(東京大学大学院)
16:25 - 17:45
「災害時の操作体験機能を備えた日常利用可能な災害時支援システム」
    浜村朱里(和歌山大学),福島拓(静岡大学),吉野孝(和歌山大学),江種伸之(和歌山大学)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿