うじじす@オープンデータeventブログhttp://opendata.blog.fc2.com/へ引っ越ししました!!

http://opendata.blog.fc2.com/
に引っ越しました

オープンデータ・カフェ 大垣

2013年10月02日 | オープンデータevent
https://www.facebook.com/events/201809660000569/?ref_dashboard_filter=upcoming


オープンデータ・カフェ 大垣「市民の情報力を生かしたオープンデータの活用可能性-地域課題を市民の情報力で解決する」

オープンデータ利活用をテーマにディスカッションやワークを行う「オープンデータ・カフェ」を開催します。

今回のカフェでは、教育ベンチャーBADO株式会社CEOの須子善彦さんをお招きします。須子さんは、IPA未踏の「天才プログラマー/スーパークリエータ」にも認定されたITの実力者であると同時に、身近な社会問題に対して、教育や地域活性化の切り口でのアプローチを続けています。

市民が持つ情報力をオープンデータとして活用することで、地域課題解決への道筋をいかに拓くことができるか。ご来場のみなさんとディスカッションいたします。

日時:2013年10月2日(水) 19:00-21:00
会場:ドリームコア 2F メッセ(大垣市今宿6-52-16)
主催:株式会社CCL
協力:だるまジャパン合同会社/Fandroid EAST JAPAN大垣支部

参加費:無料
定員:50名
参加申込:以下リンク先フォームに必要事項をご入力ください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/10f8dd7b258092

▼プログラム
19:00-19:20 「岐阜県発 オープンデータを活用した新サービス創出・研究プロジェクト」のご紹介(原)

19:20-20:20 プレゼン「市民の情報力を生かしたオープンデータの活用可能性-地域課題を市民の情報力で解決する」(仮)(須子)

20:20-21:00 ディスカッション


※公開グループ「【公開ver.】オープンデータ・カフェ」にもぜひご参加ください。
https://www.facebook.com/groups/190123054483422/


▼登壇者紹介(敬称略)
スピーカー:須子善彦(すこ よしひこ)
1979年生まれ。函館市出身。慶應義塾大学SFC政策・メディア研究科にて博士号取得。学生時代には国際学生NPO AIESECにて活動。mixi登場以前よりSNSを研究し在学中にSNSベンチャーBeat Communication創業。2005年IPA未踏ソフトウェア創造事業にて「天才プログラマ・スーパークリエータ」認定。地域SNSに関する本の執筆をきっかけに、地域活性化に旅人(よそ者・若者・バカ者)が与える影響に関心を持つ。大学研究員、社会起業スタッフを経て現在は教育ベンチャーBADO株式会社を創業、代表取締役CEO。チャレンジする人向けの奨学金やシェアハウス運営などを通して若者を育成中。埼玉工業大学では「ボランティア論」の講義を担当。マイプロという教育手法を用いて、学生が自分事として考えられる身近な社会問題に取り組むことを通して社会との繋がりや自発性を高めるプロジェクトベースドラーニングを実践している。また、ビジネス・ブレークスルー大学にて、ITを用いたグローバル教育、ならびにソーシャルメディアによる新しい学習環境作りを研究・実践中。その他、場づくり人づくりを通して、小さな組織の活性化やまちづくりに関わる。


コーディネーター:原 亮(はらりょう)
Fnadroid EAST JAPAN 理事長/みやぎモバイルビジネス研究会 会長/株式会社CCL 取締役
1974年生まれ。東京都出身。編集者・ライターを経て 2004年、仙台に拠点を置くモバイルコンテンツの制作プロダクションへ入社をしてモバイル業界へ。営業、ディレクター、取締役等を歴任したのち、2009年、フリーランスへ転身。同年、地元行政、企業の後押しを受け、「みやぎモバイルビジネス研究会」を立ち上げ。2011年より地元の同志とともに「Fandroid EAST JAPAN」を設立。地方×モバイルで飛躍できるプレーヤーを輩出すべく活動を継続している。


※オープンデータ・カフェについて
「オープンデータ・カフェ」は、オープンデータに関するインプットやディスカッションを通じて、サービス創出に向けたアウトプットづくりを目指すオープンな勉強会です。様々なゲストをお招きしてディスカッションを行うとともに、アイデアソンや企画づくりなどのワーク等、オープンデータ利活用につながる場づくりをソフトピア地区(岐阜県大垣市)を中心に県内外で広く展開いたします。

※株式会社CCLについて
フリーエージェント・スタイルで地域の課題を多様な主体や領域が交わり、対話を通じて解決する場(フューチャーセンター)を創造し、関わる全ての人・組織・地域の主体性と創造力を引き出すための事業を展開しています。
URL:http://cc-lab.co.jp/

※本事業は、岐阜県「オープンデータを活用した新サービス創出・研究事業委託業務」により実施いたします。

[参加申込フォーム]
https://ssl.form-mailer.jp/fms/10f8dd7b258092

最新の画像もっと見る

コメントを投稿