うじじす@オープンデータeventブログhttp://opendata.blog.fc2.com/へ引っ越ししました!!

http://opendata.blog.fc2.com/
に引っ越しました

第1回岐阜オープンデータハッカソン/オープンデータ・カフェ

2013年09月21日 | オープンデータevent
https://www.facebook.com/events/444982518955915/

↓参加申込は以下リンク先フォームよりお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/3efeee0d265584
-----
オープンデータ利活用をテーマとしたハッカソン「オープンデータハッカソン」を大垣のソフトピアで開催いたします。

第1回は導入編として、オープンデータの加工作業やアイデアワークなども交え、3日間の開催期間中、エンジニア以外の方もご自由にご参加いただけます。

今回は個人参加にて各自で成果物の開発を目指す“もくもく”スタイルで開催します。チームでのご参加も歓迎です。仲間づくりをご希望の方は会場にて参加者同士、声がけにてお願いします。

冒頭の「オープンデータ・カフェ」では、先行事例を多数生んでいる福井県鯖江市の現地レポートを、現地に2週間滞在したCCLのスタッフが報告します。

また、今回は「大垣デベロッパーデイ(ODD)」との併催です。ODD参加者の方もご自由に出入り可能なので、開発ネタとしてご活用ください!
※Ogaki Developer Day 2013 fall(9/21-22)
http://atnd.org/events/42596

▼日時:2013年9月21日(土) 13:00-9月23日(月・祝) 15:00
▼会場:ドリームコア 2F メッセ(大垣市今宿6-52-16)
▼運営;株式会社CCL

▼参加費:無料
▼定員:30名
▼参加申込:以下リンク先フォームに必要事項をご入力ください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/3efeee0d265584

▼プログラム
(1)ハッカソン部門
Ⅰ 岐阜県オープンデータ作成部門
 岐阜県統計のオープンデータ化+アイデアワーク
岐阜県統計課が取りまとめている各種統計データを、オープンデータとして加工する作業を行います。エンジニア以外の方でも、ハッカソンの作業に携われる機会となります。自身が作業を行ったデータについて、どのような活用法があり得るか、アプリケーションのアイデアを出すワークもあわせて行い、オープン化したデータと利活用アイデアの2点をセットを成果物とします。

[アイデアワークについて]
アイデアワークは、基本、ツールを使った個人ワークとしますが、開催期間中に「アイデアワークタイム」を5回行いますので、事務局や他の参加者と一緒に行いたい方は、お好きな時間にご参加ください。

 岐阜県統計のオープンデータを活用したアプリ開発
上記のアウトプットを取り入れたアプリのプロトタイプ開発を行います。

Ⅱ 他地域アプリ展開部門
福井県鯖江市から生まれているオープンデータ活用のアプリの岐阜県版の展開を立案し、プロトタイプ開発を行います。

Ⅲ 自由部門
参加者が持ち寄ったテーマにて自由に開発を行います。

(2)オープンデータ・カフェin大垣
・テーマ:「滞在レポート オープンデータシティの夜明け ~鯖江で何が起こっているのか?」
・日時:2013年9月21日(金・祝) 13:00-14:30
・会場:ドリームコア 2F メッセ(大垣市今宿6-52-16)

▼タイムライン
9月21日(土)
12:30 メイン会場開場
13:00-14:30 「オープンデータ・カフェin大垣」
14:45-15:30 アイデアワークタイム#1
15:30-16:00 LINK DATAデータ作成講座#1
16:45-17:30 アイデアワークタイム#2
18:30-21:00 懇親会
21:30 徹夜会場オープン

9月22日(日) 
10:00 メイン会場開場
11:00-11:45 アイデアワークタイム#3
13:00-13:30  LINK DATAデータ作成講座#2
14:00-14:45 アイデアワークタイム#4
17:00-17:45 アイデアワークタイム#5
21:00 メイン会場終了/徹夜会場オープン

9月23日(月)
13:00-15:00 成果発表LT大会
15:00 閉会

※プログラムおよび使用会場は変更となる場合もありますので、予めご了承ください。変更時は本ページにてご案内申し上げます。

※公開グループ「オープンデータ・カフェ」にもぜひご参加ください。
https://www.facebook.com/groups/190123054483422/

※オープンデータ・カフェについて
「オープンデータ・カフェ」は、オープンデータに関するインプットやディスカッションを通じて、サービス創出に向けたアウトプットづくりを目指すオープンな勉強会です。様々なゲストをお招きしてディスカッションを行うとともに、アイデアソンや企画づくりなどのワーク等、オープンデータ利活用につながる場づくりをソフトピア地区(岐阜県大垣市)を中心に県内外で広く展開いたします。

※株式会社CCLについて
フリーエージェント・スタイルで地域の課題を多様な主体や領域が交わり、対話を通じて解決する場(フューチャーセンター)を創造し、関わる全ての人・組織・地域の主体性と創造力を引き出すための事業を展開しています。
URL:http://cc-lab.co.jp/

※本事業は、岐阜県「オープンデータを活用した新サービス創出・研究事業委託業務」により実施いたします。

[参加申込フォーム]
https://ssl.form-mailer.jp/fms/3efeee0d265584

Linked Open Dataの基礎とこれからの情報活用 情報組織化研究グループ月例研究会

2013年09月21日 | オープンデータevent
http://josoken.digick.jp/meeting/news.html#201309

情報組織化研究グループ月例研究会のご案内

 年10回(2月と8月を除く)の月例研究会を開催しています。会場は毎回異なりますが、概ね大阪市内です。
 どなたでも自由にご参加いただけます。事前の申込等も特に必要はありません。
 また、案内を毎回メールでお送りすることもできます。ご質問等も含め、世話人までお気軽にご相談下さい。
 参加費は無料ですが、飲物代等として通常300円程度集めています。

→月例研究会記録 →過去の開催案内

2013年9月月例研究会

Linked Open Dataの基礎とこれからの情報活用

日時:
2013年9月21日(土) 14:30~17:00
会場:
キャンパスポート大阪(大学コンソーシアム大阪) ルームD
大阪駅前第2ビル4階(大阪市北区梅田1-2-2-400) TEL:06-6344-9560
JR大阪、JR北新地、阪急梅田、阪神梅田、地下鉄梅田・西梅田・東梅田から各5~10分程度
発表者 :
嘉村哲郎氏(東京藝術大学芸術情報センター/総合芸術アーカイブセンター, NPO法人 リンクト・オープンデータ・イニシアティブ)
テーマ :
Linked Open Dataの基礎とこれからの情報活用
概要:
近年、欧米を中心に公共情報や芸術・文化情報をデータとして自由に利用するための活動「オープン・データ」の取り組みが活発化している。これらの活動に合わせ、Webの世界では、公開された情報を活用(再利用)するために、標準化されたデータ構造およびデータ抽出の仕組みを利用したLinked Open Data(LOD)が広まりつつある。
本発表では、オープンデータ、ならびにリンクト・オープン・データの基礎技術と仕組みについて解説し、これからの情報流通について国内外の事例を参考に考察していく。
共催:
情報知識学会関西部会、「書誌コントロール研究会」(科学研究費基盤研究(C) 課題番号25330391 研究代表者:和中幹雄)
※事前申込みは不要です。当日、お気軽にご参加下さい。

岐阜県「オープンデータ・ハッカソン」~GIFU・スマートフォンプロジェクト~

2013年09月21日 | オープンデータevent
http://www.pref.gifu.lg.jp/kensei-unei/kocho-koho/event-calendar/gyoji/joho-sangyo/opendata-hackathon.html#

アプリ開発者の交流による開発イベント
「オープンデータ・ハッカソン」を開催します
~GIFU・スマートフォンプロジェクト~

 県では、今年度、緊急雇用創出事業臨時特例基金を活用し、最近注目を集めるオープンデータによる新サービス創出を目指す「オープンデータの活用による新サービス創出・研究事業」を実施しています。

 このたび、本事業の一環として、オープンデータを活用したスマートフォンアプリ開発イベント「オープンデータ・ハッカソン」を開催することとなりましたので、お知らせします。

 本イベントでは、県が公開している統計データなどを使用し、参加するアプリ開発者の方々が協力し合いながら、3日間でアプリのアイデア出しから開発までを行います。

概要

開催日時 平成25年9月21日(土)13時00分から9月23日(月・祝)15時00分
※各日の詳細な日程は、記者発表資料をご覧ください。
開催場所 ソフトピアジャパン ドリーム・コア2階 メッセ等
(大垣市今宿6-52-16)
内容 ・岐阜県の統計データの加工
・上記を使ったスマートフォンアプリ開発
・福井県鯖江市アプリの岐阜県版カスタマイズ
・参加者持ち込み企画              
参加予定者 スマートフォンアプリ開発者等 約30名程度
発表資料 記者発表資料(PDF:200kb)


問い合わせ先

所属 情報産業課
電話 直通:058-272-8375
内線:3112
【問い合わせ先】
岐阜県庁10階
商工労働部情報産業課
TEL:058-272-8375 (直通)058-272-8378 (直通) / FAX:058-278-2660
c11338@pref.gifu.lg.jp

日本気象とゼンリンデータコムによるハッカソンイベント「Earth Communication Award」

2013年09月21日 | オープンデータevent
http://www.ec-award.com/


2013年09月21日(土)ハッカソン(石巻会場)

日本気象とゼンリンデータコムによるハッカソンイベント「Earth Communication Award」8月中旬から全国会場で順次開催
気象予報や地形など、地球に関する様々なデータを用い、より便利に、より災害に強い社会を目指すアイディアコンテスト「Earth Communication Award」が8月16日から全国各地の会場で順次開催されます。


「Earth Communication Award」は民間気象会社「日本気象株式会社」と地図情報の株式会社ゼンリンデータコムなどが共催、「防災」をキーワードにして開催されるアプリ・モノ・サービスのコンテスト。

大雨や台風による災害・竜巻による被害・地震など、防災と密接な関係にある気象情報とITを活用して様々な課題の解決に取り組むイベントです。

企画趣旨をまとめて書類で審査する従来の「アイデアコンテスト」形式に加え、参加者が実際に集合し、短時間で一気にプロトタイプの開発を行うという「ハッカソン(『ハック』と『マラソン』を合わせた造語)」部門でも開催されます。

業界の中だけではなく、様々な分野の参加者から広くアイデアを募ることで、今までになかった斬新なアプリ・モノ・サービスのプロトタイプの誕生を狙いとしています。

ハッカソンでは各会場から2作品が決勝進出作品として選ばれます。2013年11月上旬に決勝戦として、進出作品制作チームによるプレゼンが行われ審査の上でアワードが発表されます。

■アイデアコンテスト
応募期間:2013/08/01~2013/10/18
「応募シート」に必要事項を記載し、運営事務局メールアドレス宛に送付。

■ハッカソン・アイデアソン
2013年08月16日(金)アイデアソン(東京/仙台/石巻会場)
2013年08月28日(水)アイデアソン(大阪会場)
2013年09月01日(日)ハッカソン(東京会場)
2013年09月07日(土)ハッカソン(仙台会場)
2013年09月14日(土)ハッカソン(大阪会場)
2013年09月21日(土)ハッカソン(石巻会場)
2013年11月上旬予定 アワード 発表