うじじす@オープンデータeventブログhttp://opendata.blog.fc2.com/へ引っ越ししました!!

http://opendata.blog.fc2.com/
に引っ越しました

特定非営利活動法人ASP・SaaS・クラウド コンソーシアム(ASPIC) オープンデータ研究会 配布資料

2013年09月12日 | オープンデータ資料
http://www.aspicjapan.org/business/market/opendata/index.html

概要
主に政府・自治体等公共分野におけるオープンデータの取り組みを研究し、推進課題の洗い出し、推進手法の素案策定を通じて、政府・自治体のオープンデータ政策への助言、提案等を行うこととする。

第3回オープンデータ研究会配布資料
防災・災害情報の公開・二次利用に関するガイドの策定について(PDF:849KB)
自治体、地域防災における オープンデータと地理空間情報(PDF:2,433KB)
オープンデータを地域防災に生かす
流山市役所・独立行政法人防災科学技術研究所 共同研究(PDF:1,896KB)


第2回オープンデータ研究会配布資料
WHERE DOES MY MONEY GO?(PDF:1,871KB)
どうすれば満足してもらえるのだろう(PDF:629KB)
オープンデータと国内で活動するIT企業の関わり方(PDF:887KB)


第1回オープンデータ研究会配布資料
千葉市におけるオープンデータの取組み(PDF:1,016KB)
横浜市におけるオープンデータへの挑戦(PDF:628KB)
情報の二次利用に対する ASPICの取り組み(PDF:1,080KB)

Innovation Nippon シンポジウム・シリーズ 第1回オープンデータのイノベーション・ポテンシャル

2013年09月12日 | オープンデータevent
http://www.glocom.ac.jp/2013/09/innovation_nippon_1.html#


日時
2013年9月12日(木)19時~21時
会場
国際大学グローバル・コミュニケーション・センター
(東京都港区六本木6-15-21ハークス六本木ビル2F)
地図: http://www.glocom.ac.jp/access/
定員
50名
主催
Innovation Nipponプロジェクト
※Innovation Nipponプロジェクトは、日本におけるICT活用のイノベーションを推進するべくグーグル株式会社と国際大学GLOCOMが共同で立ち上げるプロジェクトです。
後援
オープン・ナレッジ・ファウンデーション・ジャパン
開催主旨
 日本はオープンデータを活用したイノベーションで世界を先導するための条件を複数備えているように見えます。先進国の中でも課題先進国であること、通信インフラが世界最高レベルであること、現場が強い組織体質があることなどは、新しい情報資源を活用した優れた製品・サービスの開発にはプラスに働くでしょう。活用されるべきデータもオープン化が始まりつつあります。国レベルでは2012年7月の電子行政オープンデータ戦略の採用を経ていよいよ試行版データポータルのローンチが近づいています。自治体レベルでもオープンデータは鯖江市のようなパイオニアだけの取り組みではなくなりつつあります。国際オープンデータ・デーへの参加都市が8都市に上り、静岡県はデータカタログをローンチし、自治体間連携の動きも見られるなど、活発な動きが各地から出始めています。もっとも、海外に目を転じれば、イギリスのようにライセンス改訂や活用支援策など、日本よりさらに踏み込んだ展開をしている政府も見られるところです。本シンポジウムではこのような内外の動きを踏まえ、オープンデータの活用が持つイノベーション・ポテンシャルと、政策課題を論じます。

 本シンポジウムは、「Innovation Nipponプロジェクト」の一環として実施されるもので、シンポジウム・シリーズの第一回目となります。

登壇者
・橋本岳(衆議院議員 自民党)(調整中)
・三木浩平(千葉市CIO補佐官)
・長井啓友(ウォーターセル株式会社代表取締役)
・藤井宏一郎(グーグル株式会社執行役員 公共政策部長)
・庄司昌彦(基調講演)(GLOCOM主任研究員、オープン・ナレッジ・ファウンデーション・ジャパン代表)
・渡辺智暁(モデレーター)(GLOCOM主幹研究員、オープン・ナレッジ・ファウンデーション・ジャパン共同創設者、コモンスフィア常務理事)

参加費
無料


第一回Innovation Nipponシンポジウム、オープンデータのイノベーションポテンシャル。
Youtubeの同時中継 / “20130912 OpenData - YouTube”
htn.to/83CfkL


庄司昌彦(基調講演)「議会質問におけるオープンデータ」
資料はこちら!
https://docs.google.com/file/d/0B28NOIcafbHtWDVkMGtERjZJb1U/edit



お問い合わせ
国際大学グローバル・コミュニケーション・センター
〒106-0032 東京都港区六本木6-15-21 ハークス六本木ビル2階
担当:小島/工藤 Tel: 03-5411-6675 Mail:info_erp[at]glocom.ac.jp