goo blog サービス終了のお知らせ 

風の雑記帖 小さな喜びを

季節感あるシンプルな暮らしをめざし!

11月6回目の図書活

2023-01-28 | 図書活

。.。:+* ゚ ゜゚ *ciao! 

日の高いうちに、気温が下がる前に向かいます。
下校中の児童や生徒たちが賑やかに通ります。
犬の前にしゃがみこむ女生徒の姿もあって、
穏やかな住宅街にホッとします。

いつもは床で、きょうはホットにとひざ掛けの上で。

絵本「100ぴきかぞく」
 どのページにも100ぴきのネコが!

「生きものからの挑戦状」
 草むらの、落葉の中から生き物を探します。探し絵か?

「人でなしの恋」江戸川乱歩
 ドラマ「探偵のロマンス」の影響もあるかも。

「俳句歳時記」
 俳句では2月4日から春ですから。

「ゆるふで」カラー筆ペンで書く絵手紙。
 パラパラめくったら描きたいモノがあったの。

「美しいものを」
 暮らしの手帖の花森安治氏の絵と言葉
 ふーん、パッと開いたら、
 ”日日の暮らしを、明るく、愉しくするのが ほんとうのおしゃれ”

引越しの条件の一つは、図書館が近いことでした。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒梅(かんばい) | トップ | 白花タンポポ »

図書活」カテゴリの最新記事