
朝ごはんも水曜美食会で見てた、콩나물국밥コンナムルクッパに決めてて

とっても忙しそうに働いてらっしゃる
この場所がどうにもわからなくて、一人に聞いて通りを一つ進む感じで
結局3人聞いて、やっとたどり着いた(笑)
周りの写真を撮ったものの、自分でもどこを撮ったのかわからないw


コンナムルクッパ 6000wにイカ3000wを加えて、友達と半分こ。
たたいたニンニクとかも入っていて、日本人的には滋養に良さそう
量もしっかり。海苔もひとりひとパックついてる感じで
おなかいっぱいいただいて、市場を後に。
タクシーでバスセンターまで。
この運転手さんもとっても親切だった~
バスセンターで、無事にプサン行きのチケットを買え、
そこでもチョコパイを売ってたので、お土産に買ったり。

ほどなくバスは出発~
初高速バス!
一般バスって書いてあるから、正確には高速バスではないのかな?
休憩がないかと思ってたら、SAで停まって、「12分に出発です」って言われたんだけど
下りるときに、運転手さんが外国人な私たちを気にしてくださったのか
ちょっと止まったから「10分?」ってだいたいで話したら「12分!」って言われて
「あ、12分ですね」ってお返事。
韓国語でやり取りしたから「上手ですね~」って言ってくださって。
「それでここまで来れたんです」って言ったら「ハワイー」って(私には聞こえたww)
「どうして?」って聞き返しちゃったんだけど、友達は「’かわいい’じゃないですか?」って。
あら、せっかくほめてもらったのに悪いことしちゃた…
SAのようすは、日本とさほど変わりない感じ。


ソフトクリームがなかったのが残念ww
抹茶ラテを飲むことにしたんだけど、SAでは場所の性質上(?)生クリームは載せられないって注意書きが。写真撮っとけばよかった。
時間通り私たちはバスに乗り、4人しかお客さんのいないバスは運転手さん待ち(笑)
少し遅れて出発して、無事にプサンまで連れて行っていただきました!
プサン沙上ターミナルに着いて
ホテルは海雲台で、地下鉄のルートも考えたけど
荷物もあるので、タクシーに乗ることに。
タクシーの楽さにすっかり慣れた私たち
プサンのホテルは私たちにしては少し奮発して、OCEAN VIEW!!!
キッチン付き
使わなかったけども


グンオシークラウドホテルでした。
はしゃぐ間もなく、日程がいろいろあるので、ちょっとだけ休んでまた出発!
次へ続く~。



この場所がどうにもわからなくて、一人に聞いて通りを一つ進む感じで
結局3人聞いて、やっとたどり着いた(笑)
周りの写真を撮ったものの、自分でもどこを撮ったのかわからないw


コンナムルクッパ 6000wにイカ3000wを加えて、友達と半分こ。

たたいたニンニクとかも入っていて、日本人的には滋養に良さそう
量もしっかり。海苔もひとりひとパックついてる感じで
おなかいっぱいいただいて、市場を後に。

タクシーでバスセンターまで。
この運転手さんもとっても親切だった~

バスセンターで、無事にプサン行きのチケットを買え、
そこでもチョコパイを売ってたので、お土産に買ったり。

ほどなくバスは出発~

初高速バス!

休憩がないかと思ってたら、SAで停まって、「12分に出発です」って言われたんだけど
下りるときに、運転手さんが外国人な私たちを気にしてくださったのか
ちょっと止まったから「10分?」ってだいたいで話したら「12分!」って言われて
「あ、12分ですね」ってお返事。
韓国語でやり取りしたから「上手ですね~」って言ってくださって。
「それでここまで来れたんです」って言ったら「ハワイー」って(私には聞こえたww)
「どうして?」って聞き返しちゃったんだけど、友達は「’かわいい’じゃないですか?」って。
あら、せっかくほめてもらったのに悪いことしちゃた…
SAのようすは、日本とさほど変わりない感じ。



ソフトクリームがなかったのが残念ww
抹茶ラテを飲むことにしたんだけど、SAでは場所の性質上(?)生クリームは載せられないって注意書きが。写真撮っとけばよかった。
時間通り私たちはバスに乗り、4人しかお客さんのいないバスは運転手さん待ち(笑)
少し遅れて出発して、無事にプサンまで連れて行っていただきました!
プサン沙上ターミナルに着いて

荷物もあるので、タクシーに乗ることに。
タクシーの楽さにすっかり慣れた私たち

プサンのホテルは私たちにしては少し奮発して、OCEAN VIEW!!!

キッチン付き




グンオシークラウドホテルでした。
はしゃぐ間もなく、日程がいろいろあるので、ちょっとだけ休んでまた出発!
次へ続く~。