NPO法人 風の道塾

愛犬・愛猫との共生から学び、そして自然療法の啓蒙普及を

必須です。幼児教育のペットの必要性。

2016-08-26 07:48:09 | 必要性。

2020年東京オリンピック。

目に見える建物設備の準備も必要ですが、ペットに対しての準備。

多くの国から、日本に連れてやってくる。

日本側のペットに関してのマナーの必要性。

間に合うか心配です。

 

どうなるかな。NO

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットと人間の出会いはこの世の修行です

2016-08-25 08:13:52 | ご愛犬

先日、栄養補助食品の核酸は細胞の栄養には最高のものですが、

心と霊性の部分には、あまり反応しません。

飼い主さまは、一緒にいる犬猫の本当の部分を見れない飼い主様が多い。

雷は多くの犬猫が怖がります。

耳が良いから、不安だから、別なものが見えるなどなどが原因です。

恐怖は飼い主さまとの信頼関係にも大きく関係します。  NO

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷嫌いの対策は❓

2016-08-24 20:32:43 | ご愛犬

我が家のビビリ犬sam、台風9号から不安定な天候に毎日鬱鬱と暮らしています。

何とか克服させたいのですが、改善の兆しが見えません…

核酸はメンタル面に効果無いのでしょうか?    毎日食べているのですが🤗

良い情報無いでしょうか🐾 (m)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウンチが元気の目安

2016-08-20 07:54:32 | お大事に

人間・犬猫に一言。

ウンチは最低1日1回出ないと最悪。

毒が身体に残って、便秘は元気が無くなります。

便秘は、簡単に薬で解決したくなりますが、腸をダメにします。

薬でコントロールすると、自然治癒力を抑えます。

腸は365日24時間働いてもらわないと、困ります。

無理は禁物。腸と仲良くしましょう。

簡単な解決方法

1 食べ物:タンパク質・発酵食品と食物繊維(野菜、特にかぼちゃ・さつまいも。海藻類・こんにゃく類等)

2 良い水を飲む(海塩も少し必要)

3 ストレスをなくしリラックス

4 身体を温める

5 お腹のマッサージ

腸が少し元気になったら、サプリメントを使用。NOより

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

核酸でイキイキ

2016-08-18 22:25:12 | 日記
8月のお盆が来ると亡くなった愛犬ノブを思い出します。
13歳になった頃から散歩の途中で突然意識を失い、何度も倒れました‼️
老犬になると心臓の病気に罹ると聞いておりましたので覚悟していましたが20キロ 以上も有りましたので倒れるたびに抱いて帰るのは大変でした。
でも ノブはプライドも高く、弱った様子を見せたくないと頑張って暮らしているのを見るにつけ
毎日楽しく暮らす事が出来たらいいなと主治医のDR、Norikoにお願いして自然療法を教えて頂き、ノブの身体に負担をかけない治療をお願いしました。お陰様で翌年までゆったりと自分のペースで穏やかに過ごし最後まで自立した日々を送ることが出来ました。
食事と一緒に核酸を食べたおかげだと感謝しています。(m)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする