忘年会無事終了。 . . . 本文を読む
今年の11月は婚礼が多くて、結局3回着物を着て披露宴に参りました。さすがにかなり疲れましたが、評判が上々だったのでこれはこれで良しで。やっぱり着物着るって、かなりのイメチェンなんですねえ。まあ、日頃が日頃ですから(苦笑)。 . . . 本文を読む
11月は祝いごとの多い月となってます。本日はお日柄も良いのか、会場のホテルでは婚礼予定がぎっしりと書かれていて、その数が10組にのぼっているのにビックリしました。というわけで、本日は婚礼に参加いたしました。 . . . 本文を読む
ワタクシ、人も知るお茶好きでして、ときどき謎の誘惑に負けて購入してしまうブツがあります。その一つが中国茶用携帯茶盤、中に急須や茶杯を入れて持ち運びできるという優れものです。一目惚れでした(苦笑)。しかし…実際に持ち運ぶには…やっぱり何か袋に入れないとなあ…と購入以来どうやって作るかで頭を悩ませておりましたが、ついに作ってしまいました。何やってるんだ私! . . . 本文を読む
本日は京都まで足を伸ばして休日を堪能いたしました。本命は妹と一緒に父の誕生日プレゼントを選ぶ、だったのですが、せっかく京都まで足を伸ばすのですからということで、寄り道道草しまくりましたとも!大学4年間を過ごした京都は懐かしい街であり、行くたびに新しい発見のある楽しい街です。…というわけで、轟音の感想は先送りです、すみません(苦笑)。 . . . 本文を読む
去る9月2日、ワタクシ、眼鏡を壊してしまいました。13年間愛用した眼鏡はあちこち傷みが激しく、かなり辛い状態となってしまいました。本日やむなく行きつけの眼鏡屋に足を運びました。…どうも私は基本的に行きつけの店にしか行ってないみたいですね(苦笑)。 . . . 本文を読む