私の体調不良は一進一退、という感じで、
熱は下がってきて・・・というか、今朝なんて完全に低体温でかえってそれで具合悪いのかも、という感じだったのですが、
でも食欲があるのでご飯を食べると、気持ちわるい・・・・と、なんだか悪循環です。
早く元気になって、年越しの準備をしたいのになー。
さて、そんな調子だったので、
今日はお夕飯を作る気力はあってもケーキを焼く元気まではありませんでした。
しかし我が家には、クリスマスだからといって張り切りたいのはもともと私しかいないので、
まあ、ごはんもいつもどおりでいいかな・・・と思っていたのですが、
昼過ぎの旦那さまとのメールのやり取りで、
なんだかケーキを買ってきてくれそうな雰囲気だったので、
頑張ってちょっとはクリスマスっぽいご飯を作りました。
そうしたら、旦那さまは『新宿高野』の「マンゴープリンのクリスマスケーキ」を買ってきてくれました。
その上、ロゼのシャンパンまで!!!
頑張ってご飯作って本当によかったです(笑)
ちなみにご飯は、昨日テレビで『グリル満天星』の料理長さんが作っていた、
「最高の鶏肉」という意味のお料理を作ってみました。
スペイン語かなんかでかっこいい名前だったんだけど、忘れてしまいました(苦笑)
鳥胸肉に生ハムとかを挟んで、粉チーズを混ぜたパン粉をまぶして焼いたものです。
ソースは黒オリーブときのこのソテーが入ったデミグラスソースです。
簡単だけどおいしかったです♪
ケーキも、とてもおいしかった♪
マンゴープリンの乗ったショートケーキなんて初めて・・・と思って食べ始めたら、
スポンジの間に挟んであるクリームは、ちゃんとマンゴー味のムースになっていて、
すごくおいしかったです♪♪
シャンパンも甘すぎなくてとても素敵な味でした。
今年はあんまりクリスマスっぽいことも出来ずに過ぎちゃうのかなーと思っていたのに、
旦那さまのおかけで、ものすごく楽しくて幸せなクリスマスの晩餐を過ごすことが出来ました♪