ecru &c.

kayoyumoの猫と緑とハンドメイドの生活日記です

共通の敵。

2005年10月31日 | 猫生活
我が家の兄と妹は、部屋猫なので、あまり怖い目に合ったことはないと思います。
ちぃは最近、お客様嫌いになってしまって、家族以外の声が聞こえるたびにびくびくしていたりもしますが、
基本的に、「家の中は安全」と思っているようです。

しかし、そんな二人には共通の敵がいます。

ヤツは、いつもは二人には見えないところに隠れていて、
けれど、突然姿を現したかと思うと、大きな声をあげてずるずると部屋中を這いずり回るのです。
お兄ちゃんは果敢に立ち向かいかけたりもしますが、
ちぃはヤツの姿がちらっと見えただけで、ものすごい勢いで逃げ回ります。
そんな兄妹を尻目に、ヤツは悠々と部屋の中を這い回って、やがて何事もなかったかのように去っていくのです。

画像の兄妹の視線の先には、問題のヤツがいます。

ヤツの正体、それは「掃除機」です(笑)

たいていの猫は掃除機嫌いなんでしょうか。
私の実家の猫は、掃除機が出てくると、うるさそうにはしますが、逃げるほどではありませんでした。
しかし、にゃん太さんもちぃも、最初から掃除機が大嫌いです。

普段は別々に逃げたり隠れたりしている二人が、
このときは一緒にロフトのはしごに登ってじーーーっと掃除機を見ていたのが、とてもおかしかったです。

たぶん二人は「写真なんか撮ってないで早く片付けてよっ」とおもっているのでしょうけれど。


焼きたてパン!!

2005年10月30日 | いろいろ
おおむね復活いたしました。
心配してくださった方々、すみませんでした。ありがとう。

さて、今日はお昼ご飯ようにパンを焼きました。

パン焼き器で生地まで作れるので、後は整形して発酵して焼くだけ・・なのですが、
これが楽しいんです!!

今日は、強力粉が少なかったので、少しライ麦粉を混ぜて焼いてみました。
半分はロールパンみたいに形作って、
残りは、シナモンシュガーとバターを混ぜてペーストにしたものを塗ってから丸めました。
イメージとしてはシナモンロールだったんですが、
形はうまくいきませんでした・・・。
味はシナモンロールでした!大切なのはとりあえず味でしょうっ!!

おいおい、形にもこだわれるようになりたいと思います。

・・・ロールパンなのに、家族みんなに「クロワッサン作ってるのっ?」って言われたしね・・・。

感激!!

2005年10月29日 | いろいろ
まだまだ風邪っぴきです。
熱は下がりましたが、喉がはれているのがわかる感じです。いやだなあ。
なので、今日はサッカーもお休みして家にいます。

今日は、ホームで大宮アルディージャ戦です。
小岩の叔父さんが最近レイソルにはまってくれていて、
この試合もお父さんと二人で指定席観戦に出かけていきました。
だんな様は当然ゴール裏に出かけています。
お留守番は私とお母さんと猫たちです。

小岩の叔父さんは、私が風邪を引いていると聞いていたらしく、
「お見舞い」を持ってきてくれました。
モンブランとかかぼちゃのプリンとか、ヨーグルトとか、
「熱があって食欲がないといけないから」と食べられそうなものをたくさん持ってきてくれました。
そして、画像の洋ナシも。

洋ナシって、好きなんですけど、なかなか自分では買わない果物なので、
大感激です♪

まだちょっと食べごろには早いようなので、
かごに移して、熟すのを待ちたいと思います。

そのまま食べるのもいいけど、なにかケーキを作るのもいいかなあ。

その前に早く元気にならなきゃ。

付き合いのいい兄妹。

2005年10月28日 | 猫生活
風邪を引きました。

火曜の夜辺りからちょっと怪しい体調だったのですが、
熱も無かったので、用心のため薬を飲んで寝て、
翌日は姉とお買い物に出かけたりしていたら、
ものすごい高熱が出てしまいました。
最高計測点?が38.5度でした。つらかった・・・。
今は熱はもう下がりましたが、まだよれよれしている感じです。
そんな感じで水曜午後から寝込んでいます。

私か旦那さんが寝込んだり、お昼寝したりして部屋にずっといると、
兄と妹はものすごく機嫌が良くなります。
たいていベッドのまわりをうろうろしたり、
一緒に寝たりしているのですが、今回はすごかったです。
私は具合が悪いと、食事をしたり病院にいくくらいなら、ずーーーっと寝ていたい・・・というタイプなんですが、
にゃん太さんは今回そんな私に付き合って、多分12時間くらい寝ていました。
水曜の夜中に布団に入りに来たのを夢うつつに覚えているのですが、
その後、木曜の昼過ぎに私が起きるまで、ずーーーっと一緒に寝ていた模様です。
しかも、私の腕を枕にしていたらしく、しばらく腕が動きませんでした・・・。
ちぃはさすがにうろうろしていたみたいですが。

いくら「寝子」とはいえ寝すぎじゃないのかな。

でも、今日も昼前にふと目が覚めたら、ベッドの足元のほうに二人して丸まって寝ていました。

おなか空いたら起こしていいのよ~。

袋猫。

2005年10月25日 | 猫生活
素敵なブログを発見しました!
「二匹の猫さんと暮らしている方のブログですが、
その二匹の関係図が、うちの兄妹とまったく一緒なのです!
そしてやはりらぶらぶのようです。
なぜかしら。先にいるのが男の子だと上手くいくのかしら???
性別が違うのがいいのかな?
実家は複数の猫を飼っていますが、女の子同士は仲がものすごく悪かったのです。
今は二人とも超老猫なので、穏やかですが。

ええっと、発見した猫ブログのなかに、
「紙袋に入る猫さん」の写真があったので、
私もちょっと前の写真ですが、ちぃの袋入り写真を。

我が家の兄妹も、箱と袋を発見すると、先ず間違いなく中に入りたがります。
中身が入っていても、体格に合わなくても、お構いなしに突入していきます。

そういえば昔ちびっこだったにゃん太さんは、
紐の持ち手が付いた紙袋で遊んでいて、
紐が全身に絡まって、かなり危機一髪だったことがありました。
私が家にいたから良かったようなものの、けっこうヤバかったです。
以来、にゃん太さんにあげてもいい袋は、すべて持ち手を切ることにしています。

憧れの美人!!

2005年10月24日 | 緑の日記
久しぶりの「緑の日記」です。

昨日、ずっと探していたお花にめぐり合いました!
画像の「オレガノ ケントビューティ」です。

以前に、本で見て、なんて不思議な色合いの植物なんだろうと感動して以来、
ずっと夢見ていた緑です。

オレガノと言っても、食用のハーブとは違い、一般には「花オレガノ」と言われる種類のものらしいです。
他にもいくつか種類があるらしいのですが、
偶然にもお店にあったのはこのケントビューティだけで、
でも私がずっと欲しかったのはこのお花だったんです。

もう運命としか言いようがありません。
迷わずおうちに来ていただくことにしました。

房の先の薄いピンクの部分はお花ではなく、ガクで、
その先のもう少し濃いピンクの小さく飛び出したような部分が本当のお花なのだそうです。

キレイでしょう?

乾燥気味の水はけの良い環境を好むそうなので、
やはり同じ環境を好むセダムを寄せ植えにしてみました。

大切に大切に育てたいと思います。

緊急避難!

2005年10月23日 | 猫生活
この土日、隣の町に住む姉と4歳の姪が我が家に泊まりに来てくれました。

お父さんとお母さんは親族旅行で草津温泉へ、
旦那さんは恒例のサポーター活動へと、
家族が皆いなくなってしまう週末・・・という初めての事態に、
淋しくなってしまった私が、慌てて招待したのでした。

姉も姪も、遊びによってくれたことは何度かあったので、
初めての訪問ではありませんが、
泊りがけで遊びに来てくれたのは初めてのことでした。

夕方来て、お夕飯用のパンを一緒に焼いたりして、
とても楽しかったのですが、
大変だったのは、そう、兄と妹です。

にゃん太さんはお客さま大好きです。老若男女問わず、どんなお客さんでも、超ハイテンションでお出迎えです。

問題は、ちぃ。

ちびっ子の頃、姉にも姪にも会った事があったのですが、
そのときはおとなしかった・・・というよりはかちかちに固まっていて、
逃げられなかったのだと思いますが、
割合とおとなしく姪に抱えられたりしていたのです。

ところが今回は、階下に知らない人の声がしたとたん、
ロフトへの階段を駆け上がり、全く降りてこようとしません。
姪はまだちいさいので、ロフトの梯子は「大人が一緒じゃないと登っちゃダメ」といわれて、それをちゃんと守っていますから、
ちぃとしてはロフトは唯一の避難場所だったわけです。

結局、姪が起きている間は、ちぃはほとんどロフトと梁から降りてきませんでした。
しかし、夜になって姪が寝てしまってからは、
にゃん太さんと一緒に大運動会を繰り広げていました。


内弁慶・・・・・って使い方違いますかね?(苦笑)

正解!

2005年10月22日 | 猫生活
昼下がりの、兄と妹です。

掃除をしたりしてうろうろしていたのですが、
お二階に戻ってくると、兄妹の姿が見えません。
探してみたら、ベッドの上に広げてあった寝袋の中ににゃん太さんの姿が。
何してんの・・・と思っていたら、なんとさらに奥のほうには、ちぃの姿が。

うーーーん、確かに寝るための袋なので間違ってはいないですね。

ところでこの寝袋はキャンプに行くためのものではありません。
あくまでも「レイソルサポーター生活のための必需品」の一つであります。
謎に思った方は、kayoyumoのもう一つの姿をご覧ください。
コラム・サポーター生活を楽しむということ」に答えがあります。かなり長文ですが(苦笑)