公益社団法人大阪自然環境保全協会で、5月から開講する「草地生態系保全講座」のご案内です。
ただいま受講生募集中!
ご興味のある方はぜひお申し込み下さい。
*****************************
受講生募集!
「草地生態系保全講座」(全5回)
~草地の現状を知り、保全の方策を考えてみませんか~
【内容】*講義にくわえて、野外での実習も行います。
(第1回)5月17日(土)ヨシ原は楽しい散策道~淀川水系最大の草地・鵜殿を楽しむ~
テーマ:草地を実感・78haの広大さ・生きもののにぎわい・野焼き・草地と文化
会場:高槻市・鵜殿のヨシ原/五領公民館(予定)
内容:鵜殿のカヤ原見学、ツル植物の除去作業など
協力:鵜殿ヨシ原研究所、鵜殿クラブ
(第2回)6月7日(土)草地の悩みもいっぱいあります~南河内の知られざる河川敷草地~
テーマ:20年にわたる草地保全の取組み・河川敷草地の課題・公園との協働管理
会場:富田林市・羽曳野市・石川河川公園/石川河川公園管理事務所
内容:ミゾコウジュ見学、生育地の保全作業など
共催:石川自然クラブ、石川河川公園指定管理グループ
(第3回)7月5日(土)こんなところにもあった草地!~木津川の堤防草地~
テーマ:河川堤防の管理とカヤネズミのくらしとの共存
会場:木津川堤防/八幡市文化センター
内容:カヤネズミ生息地保全現場見学、外来種の除去作業など
協力:全国カヤネズミ・ネットワーク
(第4回)9月20日(土)湿地に触れてみよう!~惣ヶ池湿地を見る~
テーマ:湿地とは?・湿地の植物・湿地の保全
会場:和泉市・信太山丘陵/信太の森ふるさと館
内容:草原再生現場見学、湿地を守る草刈り作業など
協力:NPO法人信太の森FANクラブ
(第5回)10月4日(土)田園の畦は大阪最大の草地?~秋の草花を楽しむ~
テーマ:農地(田の畦・溜池の土手・放棄田など)の草地
会場:富田林市・奥の谷/現地作業小屋
内容:草花の観察、水田の畦や放棄田などの草刈りなど
協力:富田林の自然を守る会
*講座時間は9:30~16:00(予定)頃まで。現地解散です。
講師:畠佐代子(公益社団法人大阪自然環境保全協会理事/全国カヤネズミ・ネットワーク代表)
受講料:5,500円(全5回)
定員:25名(先着順)
講座の詳細はこちらを御覧ください。
主催:公益社団法人大阪自然環境保全協会 草地生態系研究会
協力:全国カヤネズミ・ネットワーク
申込み・問合せ:公益社団法人大阪自然環境保全協会 草地生態系保全講座係
電話 06-6242-8720 FAX 06-6881-8103
E-mail: office☆nature.or.jp (☆を半角@に変えて下さい)
***********************************************
最新の画像[もっと見る]
- 新刊『やぶこぎ』でました 2年前
- 本の紹介『今日からみんなで環境調査隊!未来のために身近でなにができる?』 2年前
- 多摩動物公園干支の企画展「ちゅう げっ歯類展──むちゅうになるおもしろいなかまたち PART2」 5年前
- 第2回大阪府内カヤネズミ一斉調査ご協力のお願い 5年前
- 城陽五里五里の丘 カヤネズミを守ろう2019(第3回・第4回) 5年前
- 「くもんのすいせん図書」に『すぐそこに、カヤネズミ』が選定されました 6年前
- 朝日新聞「eco活プラス」 6年前
- 朝日新聞「eco活プラス」 6年前
- 講演会「カヤネズミについて学ぼう」 6年前
- きしわだ自然資料館特別展「なるほど!巣ワールド」 6年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます