友人が、京都でお茶の先生の弟子をしてるんだけど
その関係でか、京都の催し物のチケットをもらうことがあるみたい。
お弟子さんの仕事が忙しいので、本人は出掛けることができないらしく
代わりにチケット使う?と、色々送ってくれて。
11月は、「細川家の至宝展」に行って来たのだけど(豪華でとても面白い展示でした♪)
12月は、北野天満宮のもみじ苑へ出掛けました。
もみじ苑、ちょうど見頃で
赤に橙に黄色に緑。どこを見てもとてもキレイで。
ちいちゃんも、紅葉の回廊を自分でいっぱい歩いてくれて
そんな後姿を眺めながら、私はダンナとゆっくり歩いて
おっきなったな~何だか幸せだなあ~
のひと時でした。
観光客気分も、なかなか良いね!
その関係でか、京都の催し物のチケットをもらうことがあるみたい。
お弟子さんの仕事が忙しいので、本人は出掛けることができないらしく
代わりにチケット使う?と、色々送ってくれて。
11月は、「細川家の至宝展」に行って来たのだけど(豪華でとても面白い展示でした♪)
12月は、北野天満宮のもみじ苑へ出掛けました。
もみじ苑、ちょうど見頃で
赤に橙に黄色に緑。どこを見てもとてもキレイで。
ちいちゃんも、紅葉の回廊を自分でいっぱい歩いてくれて
そんな後姿を眺めながら、私はダンナとゆっくり歩いて
おっきなったな~何だか幸せだなあ~
のひと時でした。
観光客気分も、なかなか良いね!