goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のニュース

その日のいちばんのニュースをピックアップ。
by 土方 明

ストーカー?

2005-09-27 21:27:35 | 個人的なこと
一度、チャットしただけの人を、ずっと探している。

声も聞いていないし、顔も見ていない。

恋愛では、ないのかもしれない。

会ってどうしたいのかも、よくわからない。

見つけてしまったら、それで終わりなのかもしれない。

でも、探している。

ギラギラ

2005-09-05 12:33:57 | 個人的なこと
ときどき思うことなんだけど。

もっと、ギラギラしてなきゃだめだな、って。
常に飢えている感じっていうのかな。

実家に帰ってきて1年ちょっと、今の会社に就職して、というか社会復帰して9ヶ月くらい。
なんかもう、ブタみたいになってしまっていて。

やっぱりまた一人暮らしして、ギリギリまで絞り込んでいかないとだめかも。

解禁

2005-08-31 23:26:03 | 個人的なこと
KOOLを、解禁しました。

…説明しないと何のことかさっぱりわからないので、ちょっと説明。

僕は、1日1箱くらいタバコを吸う人なんだけど、銘柄は特に決まってなくて、メンソールでも何でも吸う人です。
でも、KOOLっていうのはちょっと特別。僕の周りでKOOLを吸ってる人っていうのは、例外なくかっこよかった。だから僕は、かっこよくならなければKOOLを吸ってはいけないと思っていて。

でも、今日、初めて買って、吸ってしまいました。
それは残念ながら、かっこよくなったからではなくて、あきらめてしまったから。

些細なことなんだけど、あとから振り返ったときに意外と大きなニュースなのかもしれないと思って、書いておきました。

P.S.
『「地球の内核は外側よりも速く回転している」説を立証』という記事については、残念ながら、ノーコメントとしました。

妄想

2005-08-10 19:41:36 | 個人的なこと
「真夏日」なんて言われても、カジュアルな格好で通勤してオフィスワークなんてしてると特に暑いとも思わない今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。ヒジカタです。

…最近、「宝くじ当たったらどうしよう」なんて、まじめに考えてしまう時間があります。例えば「1000円持ってスロットに行って10万以上勝つ」確率なんかより全然低いんだから、妄想としか言いようがないんだけど。

でも、そんな妄想をさせてくれるのが3億円という数字というか、宝くじの魔力なんでしょうね。

13時間

2005-08-09 12:49:17 | 個人的なこと
そろそろツツツクホウシが夏の「終わりの始まり」を告げる今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか。ヒジカタです。

禁煙、してみました。
今回の記録は、約13時間でした。

…昔はときどき2週間とか3週間とか決めてやってたんだけど、もう無理ですね。
仕事に、差し支える。

ちょっと前に、地震で電車が何時間も止まったとき、筒井康隆の「最後の喫煙者」っていう短編小説を立ち読みしてしまったんだけど、その影響もあって。
だんだん吸える場所も少なくなってきて、肩身が狭くなってきているぶん、逆にやめてはいけないのかな、と。

…ただの言い訳かもしれないけど。

年齢

2005-08-05 16:53:46 | 個人的なこと
せっかく夏休みをとって3連休にしたのに、家でblogの更新なんてしていてはいけない今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。ヒジカタです。

…ここ半年から1年くらいの話だと思うんだけど、自分の汗のにおいが変わってきたような気がします。もともと汗なんていいにおいではないんだけど、僕は鼻があんまりよくないこともあって、それほどくさいと感じることはなかった。
でも、最近、くさいんですよね、自分の汗が。口臭とかでも自分で気づくときは相当くさいっていうし、周りの人は相当くさいって思ってるのかもしれないですね。

…これが、「加齢臭」っていうやつなんでしょうか。
ちょっと、へこんでしまいます。

500円(+500円)の贅沢

2005-07-31 15:50:15 | 個人的なこと
自分の金銭感覚、たまにはちゃんと検証しなきゃいけない今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。ヒジカタです。

…ちょっと用があって錦糸町まで行って、帰りに千葉までの快速電車を待っていたら、特急が来たので乗ってしまいました。
普段はそんなことしないんだけど。っていうか、特急は、短い距離で、というのも一人で、というのも初めて。
特急料金は取りに来たら払えばいいや、と思っていたらやっぱり来て、500円。ついでに500円でおつまみつきの生ビールも飲んでしまいました。

500円払って、正確には調べたりしてないけど、15分くらいの短縮+ゆったり座れる+タバコ吸える。
これが安いか高いかって言ったら、意外と安いかな、と。
特に、キャバクラ行くこととかと比べちゃうと、安いんだよね…
キャバクラと比べて高いものなんて僕の生活にはあんまりないけど。

要するに、金銭感覚、もうちょっと統一しようよ、という話。


後悔

2005-07-29 23:51:31 | 個人的なこと
わかりきっていたことなのに、やっぱり一人で海になんて行くもんじゃないな、って再認識していてはいけない今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。ヒジカタです。

…海に、行ってきました。房総か鎌倉か、迷った末に房総です。適当に電車に乗って、岩井あたりかと思ってたんだけど、なんとなく館山まで行きました。
着いたら曇ってて、暑くもなくて、ちょっとへこんでしまいました。浜辺に座ってタバコ吸いながら、「帰ろうかな」なんて。
でも、今シーズン初だし、下焼きしてないからこれくらいでちょうどいいかも、って思い直して泳いでたら、だんだん晴れて夏らしくなってきました。
やっぱり焼きすぎが怖いから2,3時間で切り上げて着替えて、あとは海の家でビール飲んだりしてたんだけど、それでもちょっと焼きすぎ。
でも、やっぱり、そういう後悔をするのが正しい夏かな、っていう気もします。

緊急事態

2005-07-26 12:39:19 | 個人的なこと
PHSを買ったはなしの続き。
「PHSだけっていうのもありかも。」で書いたとおり、ケータイはやめてしまおうと思ったんだけど、そこで驚愕の事実が発覚。写すべきメモリも、番号変わりましたって連絡する先も、ほとんどない。個人的なものは、ゼロといってもいい。よくこんな状態で会社員やってられるな、っていうか人間として生きていられるな、って自分であきれてしまいます。

以前、「ケータイ自殺」のことを書いたけど、それ以来、僕は死んだまま、っていうか、少なくとも、今、「ケータイ自殺」はできないということです。