11月24日の搬入から始まり25日の会場設営、26日の本番、27日の撤収作業が無事に終わりました。
25日の本番は朝から小雨が降りましたがお昼近くには雨も上がり来場者2,000人が訪れました。
組合にお願いしたうどんの販売も参加者16名集まり完売致しました。
川連主婦協へのコーヒー販売も3名ご協力いただきました。
当組合の青年部が行った建前と餅まき、そしてミニ工作教室(全体で88セット)にも13名の協力者で多くのお客さんとともにイベントを行うことが出来ました。
細かいところでの不備はありましたが多くの来場者の方たちから「来年もまたやるんでしょ?」という言葉がフェスタの成功を言い表しているものと思います。
参加チケット、工作キット作成、会場作りと撤収等にご協力頂いた全ての方々に感謝いたします。
また、青年がいきいきと組合員と一緒にやれたことが貴重な体験、初めての建設青年フェスタが成功して大きな財産になった。という声もありこれからの青年部の益々の活躍に期待します。