と、いってもあまり見られなかった。
<ロッテー横浜>日曜
どんなカードだろうが今の土日の千葉マリンには客が来る。正直ヤクルトではそういうことはないのでうらやましい。メディアが煽らなくても草の根運動によって客が増えていった好例のような気がする。
このゲーム。最初から見てないし途中チョット見ただけだけど
マー君の頭が取れたり、試合後、里崎と渡辺がライブやったり、見所満載だったみたいだ(笑)
<西武ー広島>日曜
最後だけ偶然見た。西武がサヨナラ勝ち。ここも客がいっぱい入っていたけど、客席が映った時、中高生の女の人が割りと多いことに気づいた。やはりナカジ(顔やせた?)、栗山等がいるからだろうか。基本的に数年に一回西武若手ブームは来るようだ(これのまえは松井カズオ・高木大成時代)。
<早慶戦>
なぜテレビ中継があったのかはよく知らないけど、最近のヤクルトー巨人戦よりはよっぽど客が入っていた。と、いうより満員。しかし伝統と学校ブランドのおかげで地上波中継があるのだろう。しかし40年前ならともかくドラフトマニアか大学野球好きか、あるいは両校に関係がないと全く興味を持ちづらい。ちょっと見ただけでチャンネル変えた。印象的だったのは応援スタイルが高校野球と同じような感じだった、ということ。
<ロッテー横浜>日曜
どんなカードだろうが今の土日の千葉マリンには客が来る。正直ヤクルトではそういうことはないのでうらやましい。メディアが煽らなくても草の根運動によって客が増えていった好例のような気がする。
このゲーム。最初から見てないし途中チョット見ただけだけど
マー君の頭が取れたり、試合後、里崎と渡辺がライブやったり、見所満載だったみたいだ(笑)
<西武ー広島>日曜
最後だけ偶然見た。西武がサヨナラ勝ち。ここも客がいっぱい入っていたけど、客席が映った時、中高生の女の人が割りと多いことに気づいた。やはりナカジ(顔やせた?)、栗山等がいるからだろうか。基本的に数年に一回西武若手ブームは来るようだ(これのまえは松井カズオ・高木大成時代)。
<早慶戦>
なぜテレビ中継があったのかはよく知らないけど、最近のヤクルトー巨人戦よりはよっぽど客が入っていた。と、いうより満員。しかし伝統と学校ブランドのおかげで地上波中継があるのだろう。しかし40年前ならともかくドラフトマニアか大学野球好きか、あるいは両校に関係がないと全く興味を持ちづらい。ちょっと見ただけでチャンネル変えた。印象的だったのは応援スタイルが高校野球と同じような感じだった、ということ。
日曜日に慶応が勝って1勝1敗にもちこんだそうです。次の1試合で優勝が決まる、と。
月曜日はたぶん中止だったでしょうから、この火曜日にやるのかな? 僕もよく知らないんですけどね(笑)。
そんなわけで、えらく盛り上がっていたようですよ。