神聖・河豚公国(しんせい・かわぶたこうこく)

Youtubeの、『チャンネル桜』の『青山繁晴が、答えて、答えて、答える!』が面白い。1本30分ぐらい。

【】 皆様、よいお年を 【】

2009-12-31 14:50:00 | ふるい記事

2009年も残すところあと僅か。
今年一年 Happy だった人も、 この世には神も仏もあったもんじゃねぇ!! という人も、
笑顔で行く年を送りましょう。
新しいく始まる一年が、素晴らしい年になりますように。


 KC 7777 / AC 2009 - 神聖河豚公国 河豚大王

【行く年】 一年の締めくくり 【来る年】

2009-12-31 14:40:00 | ふるい記事
最近更新が滞ってしまって、申し訳ございません。

このぐだぐだの原因は、「民主党」にあります(おいおい)。あいつらのせいで怒りが頂点を通り越して、精神的にも肉体的にもなんだかまるで力が入らなくなってしまったのです。
っいう鳩みたいな責任転嫁はともかくとして、別にブログを辞めるとか、そういう予定はありません。

医者に「鬱じゃない」と言われたわけですが、それはそれとして、最近の河豚公国は結構鬱々した暮らしを送っております。
どんよりと重たい冬の日本海特有の雲がいつも上空を覆っていて、閉塞感は全開です。
体調面では、おなかの痛みはもう無くなったのですが、代わりにちょっと嫌な違和感を感じます。
ま。
直ぐに治るようならあんなに苦しまないですね。
ほんと、あの時は死んじゃうかもなぁ~、と覚悟をしていましたから。

ぶっちゃけ、一番の心配事はお金ですね。
仕事をしていないんだから仕方ないんですが、農業に新規参入した企業とかが無残な状態に陥ってしまったケースをいくつも耳にする度に、本当に大丈夫なのかなぁと不安になります。


それでも、PCをまた買っちゃいました。
お金無いんですけどねぇ。でも、買っちゃいました。
中古で、ちょっと訳ありの品で、とにかくめちゃくちゃ安かったので。

「デフレ」の影響なんでしょうねぇ。
新製品がどんどん低価格で発売されているのも一因なのでしょうが、中古市場の価格は下落スピードがものすごいように思います。
いくら仕入れ値がタダ同然であっても、これでは売る方は商売にならないのではないかと思うような値段設定になっております。

今回河豚公国が新しいマシンに手を伸ばした理由は、Linuxがもう古いマシンの不具合(インテルのチップセットにバグがあるのが原因のようなので、高機能な画像処理を行おうとするとどうしてもそのバグの部分に触れてしまうのがまともに動かない原因のようです)を解消してくれる目処がたっていないことです。
あと、これはちょっと以前から気がついてはいたのですが、液晶の色合いが全然違うんですよね。特に白が。

昔は白を上手に発色させることが出来なかったのか、あるいは劣化してしまったのが原因なのか(あるいは海外から安物を調達している影響なのか)、圧倒的に目に優しいのです。
お値段にして7000円未満のブツなのですが、今まで1Ghx前後だった所から1.7Ghzとかにクロック数が跳ね上がったので費用対効果は絶大です。
ネットも速くなりました。
ネットだけなら1Ghzもあれば十分だとか言ってたのはどこの誰? 全然スピードが違うんですけど。
なんだろう?

セレロンMな訳ですが、Pentum3からPentum4ベースのセレロンMへの移行なので、2次キャッシュがあーだこーだというのも全然関係ないですし(たぶん)。
もっと高性能なCPUへの交換という手もあるのですが、物理的にはさほど難易度は高くないのですが、このセレロンMの同クロックの製品(新Socket 479というらしい。2次キャッシュは1GB周波数は133x13で上に133x14と133x15がある)で2000円超えてるので、送料も含て交換用にCPUを購入するぐらいなら、またマシン1台入手しろ感じです。っつか、Pentum Mだと更にその倍以上か……
本当に、もう1台買えってやつだなぁ。
同一品なら400円とか見つけたんだけどなぁ。
この程なくあと、このM版・新479ソケットの進化は止まったみたいだ……。競合他社が同じソケットで製品を出してくれていたらソケット7の時みたいにインテルと同じ土俵で戦ってくれているならもっと選択肢があり得たんだろうけど。そういう時代ではないしさ……

古いノートの中にもモニターの綺麗なのと駄目なのとあるんだけどね。っていうより、IBMのが総じて液晶に難があると思う。
液晶モニタも今は安いからそろそろ買っても良いんだろうけど、これについては規格的に当分消えることのない品なので、アバウトにお金が入ってからでいいや。
いつか買いたいけど、緊縮財政を当面は続けたいので、優先順位は最下位ぐらいと考えよう。

雪が降りました。
中途半端な降りです。
室温が3℃くらいあるからマシな方だろう。
日本海を航行する船舶は、海が時化ると佐渡の両側の窪んだ湾の中でじっとやり過ごすんだけど、今日で2009年は終わりだというのに沢山並んでいやがります。目の前に陸があるんだから、ちょっとぐらい上がれば? って感じですね。

こういう光景はしょっちゅう目にするんですが、この人達も観光客ということで、上陸してもらってちょっとでもお金儲けとかすればいいのにって思うんですが。どうでしょう? ボートでさくっと迎えに行くだけでしょ。外国人船員のために出島(笑)とか作るのもありかなぁ。なにせ、佐渡は遊ぶ場所ないから、一カ所にじっとしてても変わらないから。
でね。

佐渡の夜景は全然お話にならないんだけど、この大型船の灯りはすごい強烈なのね。
遠くを航行する船舶に自分の所在地をアピールする為のものだから、な訳ですが。周りの家々は何なの? っていうくらい、存在感が違います。
山の上から本州を眺めると夜景が結構綺麗に見えるわけですが、夜景の美しいところは数あれど、割と綺麗に並んで輝く大型船舶デデデーン!! っていう光景についてはなかなかお目にかかれるものではないと思うのです。

あぁ、すずめがキター。
さっきまでこの方達は別のところで餌を食っておりました。
100羽ぐらいが1立法㍍くらいの面積にワーっと集まってお食事していたのですよ(雪の中でそこだけ食べるものが露出しているのでそんな事になる)。もう今日はなんか無理っぽいけど、今度カメラを持って行ったときもそんな状況だったら写真に撮ります。
急いでカメラを持って出直したんですが、既にどこかへ移動してしまった後だったし、今は河豚公国に来てるし……
この人達って、ホント喰ってばっかりだなぁ。


最近、考えることがあります。

デフレはやがて終わって、またインフレが始まるでしょう。
いまの日本経済がデフレに向かうのはある意味当然で、どんどん退職者が増えて社会で働いている人が減っているんだから、消費は減少するし、国民の負担が増えているんだから自由に使えるお金は減るし。

景気はこの「自由に使えるお金」の総量に比例するんだから(国の予算なんてGDPに比べれば微々たるものでしょ)、減少し続けるのはもっともなことなんだけど、やがては底を打つわけでしょ。
そしてインフレになったとき、各商品は今の感覚ではあり得ないようなすごい割り高な値段設定にいきなり切り替わってしまうと思うんだよね。
デフレに馴染みきっていた人にとっては死活問題になってしまうような、ものすごい事態になると思う。
まさに往復ビンタ。踏んだり蹴ったりって奴なんだろうけど。
河豚公国が考えるに、この時が本当の意味での地獄なんだと思うんだよね。今のは、蛙を水からぐつぐつ煮ているような状況だと思う。けど、コレを一気に冷水に放り投げるのがインフレへの転換だと思うんだよ。
緩やかにこれを行えれば一番いいんだけど、たぶんそれは無理だから。
一度舵を切るとどこまでも突っ走ってしまうのが世の中ってものだから。
そうなると、今の激安のPCとかは、中古としての在庫も含めて、一度海外に流出してしまうような気がするんだよね。

だから、お金が無くてもこまめに買った方が良いように思うんだよ。今手元にあるものも、資産だから。
壊れて使えなくなった訳じゃないから。

インフレに強いのは株とか貴金属とか物な訳で。
タダでさえ、95、98といったOSはもう稼働するPCは作られていないから、現存する物が消滅したらそれでお仕舞いで。文化的にもいつかは価値が出る物なんだろうし。なにしろ、メディアはCD-ROMだから保存さえちゃんとしておけば、一番最後まで残るはずだし(あるいはネット上にずっと残るかもしれないし)。
大抵の物は、終演とともに価値が一度底まで下落して、市場から姿を消してしまって、それから長い年月を経ると、「なんで?」っていうぐらいの高値で取引され始めるんだけど。
物は買うばかりではなく売ることも出来る、投機であると考えると、別の見方も出来るような気がする。
でも、レコードからCDに変わったような質的な変化は伴っていないから、PCでそれをやってもあまり意味はないのかもしれない。

なんか良い商品は無いだろうか。
本の初版とかがよいのかな?
それを見極めることが出来たら、一財産築けると思う。

昔、MSX-FANという雑誌があって、それが最終号までの全巻をそろえてン十万とかで落札された時期があって(10年間続いた平均700円の雑誌だと仮定しても、定価の総額より遙かに高い)。

今は個人でもオークションに出品できるからね。
PCは、出荷数が多すぎてあまり価値は無いのかもしれないね。名機といわれたマシンを、まだそれが現役として活躍できる間にだけ欲しいという人はそれなりにいるんだけどね。

USBメモリも、4GBが基本の時代に突入したみたいだ。

これ、新しい規格が出るとXPまでは対応していなから使えなくなるって聞いていたのに、なんかXPはSP2以降なら対応しているようなので、残念である。

古いメディアしか使えないなら、生産が終わった旧規格の製品はやがては品薄状態になって、値上がりするだろうと思っていたんだけど。
なんか、2DDと2HDの関係のように、新しい規格の物を現行の規格にフォーマットし直すことで使えるらしいので。
まぁ、そういう迂闊な事をするような業界団体ってのは無いんだろうけどさ。逆に夢のある話だと思っていたのでつまらない。
32GBまではFAT32で仕切れば普通に使えて、その先のメディアもフォーマットし直せば32GBの要領ではあるけれど、普通に使えるんですと。

ThinkPadのキーボード。
間にUSBメモリを挟み込んでふたを閉じたら、キーが吹っ飛ぶという事態が起きてしまったわけです。ありがちですね。
ですけど、ThinkPadのキーを吹っ飛ばしたのは、実はこれが初めてです。
で、元に戻すわけですけど。

これ、本当に戻せるの?

っていうような、ものすっげー難易度が高い修理でした。直せたけどさぁ。なんでこんな馬鹿みたいな構造にしてるの?
古い富士通とかがやっぱりこれと同じ原理のパンタグラフを採用していたけど(途中でシリコンシートの弾力にすべてを依存するヘタレになったけど)、あれは押し込むだけではまったのに。

中古品とかで、やたらとキーが抜けてるマシンがあって、しかも、同型のジャンク品のキーをはめ込めばそれで直るじゃないか、と思うような物が多数あったので気にかかっていたのですが。
謎が解けました。

あぁ。
こんなちまちました修理をして、それを安値で売ってたら、とてもじゃないが商売にならねぇや。

CD-RWドライブ(外付け)が死にました。
ウンともスンとも言いません。
外付けだと、まだDVDドライブが2つと何でもUSB機器にしてくれるアダプタが健在なので、まぁ、別にどうでもいいっていえばそれまでなのですが、ドライブが壊れたのかドライブを包んでいる接続や制御系が壊れたのかで全然話が変わってくるんですよね。ガワが再利用可能ならDVDドライブを乗せたい(余ってる)。

キーボード。
同型のUSBキーボードが、まったく同じ「i」連打状態になる、というおかしな事になってしまいました。
「z」とかならキーを無効にしてしまえば実害はないと思うんだけど、「i」は何をやるにしてもいるからなぁ……

USBハブとしても使える奴なので、延長コード代わりに重宝しているのですが、欠陥品なのかなぁ?
買ってから半年くらいはトラブル起きなかったのに……
河豚公国は、キーの入力がローマ字入力の他に、飛鳥仮名入力という特殊な入力を使うんですけど、飛鳥仮名というのは、キー一つと仮名一文字が対応していて、それを左右の親指シフト+押さない状態の3パターン用意して、三十数個のキー×3=約100通りあるところに文字(濁点も別文字扱い)や記号を割り振っているんだけど、「i」が使用不能だと3文字使えなくなって、事実上文書が書けなくなるんですけど。
ローマ字にしても「u」「i」「o」三文字並んだ、一番使用頻度の高いポジションに該当……

あー。
ChinaはいつまでたってもChinaなんだなぁ。

【もう、民主が何を】 失われた信頼 【言ってもむだだろ】

2009-12-26 18:20:00 | ふるい記事
民主が公務員給与の見直しを含ませる発言を始めた。

それ自体は良いことであろう。
公務員給与こそが日本の財政赤字の根源である。
先の選挙で支持を集めたのも、多くは子供手当てなどではなくこの点にメスを入れるように期待したからだろう。

しかし、民主は国民の信頼を失った。
実際に、この冬の公務員のボーナスの突出ぶりは酷すぎた。
公開処刑のような(そして、蓋を開けてみたら目標の3兆円に遠く及ばない6千億円の削減しか出来なかったこ余りにも滑稽な)事業仕分けよりも、こちらを急ぐべきだった。
中国へなど行かずにこれを急ぐべきだった。

民主は信頼をなくした。
これで削減した分を景気対策に回すというのであれば、国民の反応はずいぶん変わっていただろう。
だが、民主党は下手を打った。

日本で暮らす1/60。外国人が日本人の生活より大切だと宣う人間が、日本で暮らす59/60から白い目で見られるのは当然のことだ。

これから、○○をやりますなどと言い出したところで誰が相手にするというのか。

偉そうなことはやってみせてからから言え。

と言う奴である。


民主が行ったことの正確な歴史的評価は後世に生きる者がくだすであろう。

しかし、今に生きる者たちの評価がそれと一になるという保証はどこにもない。
民主党のせいで生活が破綻してしまったと考える者は、永久に民主を憎みつづけるであろう。

先日、小沢の事務所に銃弾(ライフル)が届いたという。
これを、小沢の自作自演と見る向きもある。
が。
小沢がヘタレだという噂は絶えることがない。
銃弾が届いた途端にこのような発言が飛び出す民主であれば、外圧に弱いであろう。そんな者たちに命を預けることなど考えられない選択であろう。
普通はそう考えるであろう。

政治はプロセスだ。
どのような経緯でそれが決まったか。どのような順序でそれらが行われたか。

子供ですら馬鹿にされたと即座に怒り出すような『ガソリン暫定税率の名義変更』。
こんなことを国民に示してのほほんとしている政府に対して、いまさら誰が期待できよう?

マニュフェストは書き換えるのだという。
また次の選挙に備えて耳障りの良い新メニューを揃えるのか。
あるいは、参議院選挙を捨ててでも「自分たちはマニュフェストを守っている」と言い張れるよう、開き直って亡国へ至る計画を発表するのか。

民主の言ったことは、確かに国民に期待を持たせた。
しかし、民主はそれをあっさりと保護にした。国民を嘲笑った。

そのような政治なら、国民は二度と支持しないであろう。もはや、何を言ったところで国民の心に民主の声が響くことはないだろう。

【いわゆる】 Pim 【個人管理】

2009-12-26 11:45:00 | ふるい記事
年末恒例の行事として、大量にあるPCを、OSをインストール仕直したり不要と認定したものに別の任務を見つけだしてそれを命じたり、まぁ、色々としているのです。
遊んでいるともいう。

そんな最中に起こった出来事。

秘密兵器として温存したまま、とうとう秘密のままオールドタイマーに成り下がってしまった、MMXなんだけど800x600表記しかできない、だけどドッキングベイが付いているのでCDは付いている、まだCDが高級機にしか搭載されていなかった頃のノートPCに行き当たった。

これを、河豚公国はCDがないマシンにOSをインストールするときの橋渡し的な役割を命じてきた(似たようなポジションのやつがもう一台あって、もっぱらそっちが仕事をしていたが。何しろ、コイツは秘密兵器だから)。
そういう表に出てくることのない立ち位置のPCなので、てっきり休眠中はハードディスクが抜かれていると思ったら入っていた。
おまけに2000まで入っていた。

だから、戯れにPimを入れてみた。
Pimってのは、ビジネス手帳みたいに予定とか書き込むのをPCでやる、アレのこと。
24日にはSchedule WatcherというフリーのPimがメジャーバージョンアップして公開された。
かなり格好いいやつだ。
しかも軽快だ。MMXなら余裕で動く(無印Pentum100Mhzの環境では流石に辛かった)。
様々なOSで動くのも良い。
他のPimアプリとのデータ交換も可能だ。
カスタマイズすると擬似的にだが住所録やアドレス帳の機能も付加できることが判ったので、今後はこれを積極的に使っていくことになると思う。


Schedule Watcherカスタマイズして、住所録を追加したところ。

Pim自体はかなり以前、インターネットの普及前から所有していた。特に、ロータスのスーパーオフィスとかを買うと中にオーガナイザーが入っていたので、手元に貯まっていた。
当時はこのオーガナイザーが標準だった。
でも、古いアプリなのでこちらは今となっては画面が垢抜けない感じがする。
上記のフリーPimでさえ同等以上の性能がある(と思う。データの上限も存在しないそうだし)。
どうせ一度消すつもりなので、アレもコレも試してみた。

FireFoxで有名なMozilla。このプロジェクトのひとつにSunbirdというアプリがある。
これも高性能で軽快なアプリだ。
GoogleにもGooglecalendarというインターネットサービスがある。これは、メールと違ってオフラインでも作業できる仕様になっている(その場合は、アプリをインストールする必要がある)。

でも、住所録機能というのは基本的な装備ではないんだな。


Googlecalendarネット上に存在するものをブラウザで操作するので、マシンパワーはあまり関係ない。

昔使っていたPimに『VisualSchedul』というのがあった。
非常に軽快で、軽快すぎて486でもストレスなく動いてくれた。なのにXPにまで対応していた。
そして、住所録まで付いていた(むしろ、Pim機能がおまけのような感じであった)。

住所とかは、表計算で(これもロータス。DOS版ロータス123にもお世話になりっぱなしだったし、自分で幾つもマクロ作って遊んだし。マイクロソフトは嫌いだし)管理していたので、性能的には申し分なかったのだけれど起動するまでに時間がかかった。

仕事PCにもこれを入れていた。
突然電話がかかってきて、そちらは○○ですか? とか、○○さんの電話番号どこだっけ?
とか言われて、重宝するのは一瞬で起動してマウスでサクッとお目当ての相手を捜せるVisualSchedulだった。しょぼいっちゃしょぼいんだけど、じつに役に立ってくれるアプリだった。

こんなチープなアプリで出来る事を、一流のアプリが出来ないことが納得できなかった。
だから、あんまりほかのPimには興味がわかなかった。
だけど、Googlecalendarのネット上に情報があって、OSを問わないというのは魅力的に思えた。
『Sunbird』の、WindowsであろうがLinuxだろうがMacだろうが対応してやるぜ!!
という姿勢も良いと感じた。
更にいうと、ThinderBirdにプラグインとして導入できるLightingというアドインもある。
住所録は欲しいけれど、これはSchedule Watcherに擬似的に付加できる事が確認されたので(擬似的でも、河豚公国は大量の葉書に宛名を印刷するような機能は求めていないのだからこれで十分)。
Schedule Watcherをメインにすれば直ぐに対処できるだろうし、情報はCSVファイルで統一させればよいだろう。たぶんそのくらいは出来るはずだ(出来なきゃそんな奴はつかってやらん)。
っつーことで、ひとまず一件落着したのだけれど、「もしかしたら、『VisualSchedul』が全ての要求に応えてくれるすごい奴に成長してくれているかも?」という考えがムクムクとわき上がってきたので、早速チェックを入れてみた。

そしたら、『VisualSchedul』は既になくなっていた。ネット上での配信どころかHPさえもうなかった(河豚公国が入手したのは、どっかの雑誌のおまけCDからだった。)

世知辛い世の中だこと。

そして、これはブログのネタになりそうなので文章にまとめた。
素のまんまの2000で長文をタイプするのは流石に嫌なので、その辺に転がっていた一太郎Lightをインストールした(愚痴になるんだが、河豚公国は正規の一太郎ライセンスを少なくとも5~6個は持ってる。この間みつけた3.1版の一太郎の異様にごつい箱からもユーザー登録葉書がひとつ出てきた。Lightも持ってるだろ。ジャストシステムのオフィスも3つぐらい持ってるだろ。Linux版も持ってるだろ。そのご、長期のブランクがあったんで、その後にも一度新規ユーザー用を買い直しただろ。お布施しまくりだなぁ。こんなに貢いでいるのに、なんでジャストシステムの経営は芳しくないんだ? 昔の一太郎はライセンス入力しなくてもインストール出来たのでいちいち葉書を送らなかっただけで。でも、河豚公国のところにはジャストシステムから新製品のお知らせが来るので、間違いなく最低ひとつはジャストシステムに葉書を送ってる)

で、一太郎LightとWindows2000という組み合わせで書き進んでいって、最後に保存しようとしたところで、Lightが落ちた。
もう一度起動させると文書が保全されていたので、もう一度同じ事を繰り返したら、また落ちた。

そして、文章が消えた。


『VisualSchedul』コンパクトだけど働き者

ということで、一度落胆してからまた書き直したのがこの文章(ワードパッドで書いたよ)。
2000と一太郎Lightの組み合わせはダメなんだね。
Atok11が、新しい単語を登録しようとすると品詞を決めるためのアイコンの文字が見えなくて、実質登録不能になることは知っていたけど、一太郎自体にも致命的な欠陥があったのね。

世の中世知辛いね。

【雪が積もって】 寒い 【雨が降って】

2009-12-22 22:22:22 | ふるい記事
寒い。

室温1度とかいう環境で、ストーブとか使わないで暮らしてるので、寒い。
朝、目を覚まして、温度計付きの時計を見る。

今日は17度もあるよ。

とか思って、よくみると、「1.7度」とか。
17度じゃ全然寒くないという所に、頭が先回りしてくれない。
毎日騙されまくりです。いえ。騙しているわけではないんでしょうが。

先週末、雪がドカッと積もりました。
んで、即座に雨が降りました。おかげでかなり融け始めてます。
雪が屋根からドカン、ドカンと落っこちる度に、これはすごいのが落ちただろう、と思って後で確認するのですが、落ちたはずの雪がなぜかない。でも、屋根の上の雪は確実になくなってる。
何故でしょうか?

すずめがいよいよ本格的にやって参りました。
雪が降るまではその辺で食べられるものを見つけて食べる、というのがポリシーだったみたいです。
雪が溶けたのでまた来てくれなくなるかもしれませんが、枯れ草等は雪に埋もれてみんなベッタリと倒れてしまったので、これからはずっとくるかもしれません。

上からぶら下げた米袋、20センチとかお米が無くなっているんですけど、すずめ凄いよすずめ。
モミで保存してあるお米なので、食べた後には当然籾殻がでるんですけど、どうやって外へ出しているんでしょう?
地面には散乱していますが、袋の中はわりと綺麗。
何故でしょうか?

最近、アメリカ大陸の歴史に凝り始めました。
現行の国家じゃなくて、ヨーロッパ諸国の侵略でひどい目似合わされた国々です。

インカ帝国とか、凄いです。
街道には食べ物が備え付けてあったという。

山岳地帯に発生した国家だったので、自分達(主に支配者なんだけど、基本的に誰が食べてもいいらしい。たぶん、高低差の激しい場所を荷物を持って移動するのはキツイからだと思う)の為に備え付けてあったらしいのですが、その備蓄の食料を侵略者に利用されるとか、死後もミイラとして支配地域を統治し続ける国王(皇帝?)のせいで、後の代の皇帝は自分の領土を自分で獲得せねばならなくて、「こんなばかばかしいシステムやってられるか!!」とそれまでの仕組みを否定して改革に乗り出した所にやってくるスペイン人とか。
その前に猛威をふるうインフルエンザやらぺすとやら天然痘やら、あまねく病気の数々で、スペイン人襲来時には国民の60~94%が死んでしまっていたという、踏んだり蹴ったりの状況で、落ち目の所では当然のように発生する足の引っ張りあい。

「敵が攻めてきたのにそんなことやってりゃそりゃ滅ぶでしょ」

っていうのが極自然な印象だと思います。

日本はその点、恵まれていました。
主だった病気は経験済だったし、鉄砲はあっという間に日本中に伝播するわ、戦国時代で戦いと駆け引きの何たるかは習得済だったし、幕府の上に天皇という存在があったおかげで、幕府が倒れても、「真の敵は海の向うから機会を伺っている」という懸命な判断が出来て、泥沼の内戦みたいな状況に陥らなくて済んだし。

そこに至るまでのヨーロッパの歴史も血みどろでしたが、元寇で恐怖を刻み込まれた大和民族の国家が、「海の向うは恐ろしいぞ」という意識を共有しながら、それでも誰が生き残れるのか誰にも判らない恐怖の戦国時代を経て、秀吉が海外に逆に撃って出たという経緯は、ヨーロッパの大航海時代幕開けともしかしたら同じものであったのかもしれなくて、秀吉の後も豊臣家が盤石で、そのまま根気よく海外へ進出するという野心を抱きつづけていたら、あるいは西欧文明とは別の形で衝突していたのかもしれないなぁ。
等と思うわけですが、多分それでも全然かなわなかったでしょうがね。

朝鮮人が「秀吉」を憎んでいるのは、インカ帝国と重ねてみれば確かに判らんことではないんだけど、でも、インディオや諸々のルーツをアメリカ大陸に持つ人たち、あるいは、アフリカから奴隷として連れてこられた人々ですら現実は受け入れているというのに、先に『元』と共に日本を侵略するためにやって来た癖に、秀吉が憎いとかいうのは、ちょっと虫がよすぎるんじゃねぇのかお前ら? 一方的な立場ならそういう主調も有りかもしれないけど、お前らの方が先に手を出しているだろうが!!

とか思うわけで。

平和過ぎたり、何らかの理由で他の地域と猛烈な差がついてしまった所は、ある時突然、ボキッと折れてしまうという、そのいい例がインカを初め、アメリカ大陸全般で起きた出来事だったんですね。

ヨーロッパ発の連中が、旧植民地に対して謝罪しない理由がよく判りました。
16世紀とかにはもうアメリカ大陸蹂躙が開始されていて、18世紀にアメリカ大陸における現地民による組織的な抵抗を根絶やしにして、それどころか20世紀になっても地球のありとあらゆる植民地の奪い合いをやっていたんだもん。
それ全部否定しちゃったら、自分達の過去何十世代全部が忌むべきものになってしまうし、自分を肯定する為には謝罪なんて死んでもありえない選択なんだね。

もしも、ヨーロッパ人がアメリカ大陸に行かなかったら。
もしも、日本が朝鮮に攻め込まなかったら。
もしも、元寇がなかったら。
世界大戦がなかったら。
原爆投下がなかったら。
Etc。エトセトラ。

歴史のifは色々あるけれど、そういう人類史に大きく関わった事例が一つでもかけていたら、地球上に人類は存在するかもしれないけれど、今、地球上に生きているすべての人は、おそらく別の誰かに置き換わっていて、ひとりとしてこの世の中に生まれて来ていないと思うんだよね。
バタフライ効果ってやつで。

だから、自分に直接関係のない過去については謝罪するのも求めるのも虚しいだけのことなんだけど。
なんでそんな不毛な事にエネルギーを費やすのかねぇ?
天皇陛下に戦争責任で頭を下げさせる?

バカか?

今生天皇が太平洋戦争当時の何に大して影響力を持ち得たというんだ?
なんで、100年前の朝鮮併合について謝罪をせねばならんのだ?

100歩譲るとしても、謝罪するとしたら、「国家」だろ。
小沢はバカだなぁ。自分のことさえ満足に謝罪も贖罪も出来ない人間が、なんで他人にその責を負わせるかね?

言い訳ばっかりじゃん。見苦しい。

【日本政治の】 小沢の野望(日本解体編) 【一つの終焉】

2009-12-16 11:28:00 | ふるい記事
小沢の暴走は、日本の政治システムその物に極めて大きな欠陥があることを如実に示した。

民意とは何か?
政治家の社会に対する義務とはなにか?
政治と金の流れを誰がどのような形で管理しどのような形で公にされるべきか?


民主党の支持率は36%を割った(与党、野党、解らない、という集計では50%を越えるがこれは数字のマジックであり、実際にはこれに無回答=支持政党なしが加味されるのでこれまで自民党に適応されてきた計算法に習えば36%となる。数字はNHK調べ)

だが恐ろしいのは、それでも自分を正しいと過剰な権力の行使を正当化する小沢である。
しかし、日本国民は日本の国益を切り捨てることを正義とはしない。

日本国憲法は、この様な者が政治を掌握することを前庭としていない。
政治に携わることも同様に過程していない。

確かに、小沢の言う通り、「憲法は変えてもいい」。
ただし、まず変えるべきは「政治家が誰にどのような形で奉仕するか」「政治家が暴走したとき、どのようにそれを封じ込めるか」「政治に民意を以下にして反映させるか」「選挙公約を意図的に悪用した場合のペナルティーをどのように課すのか」ということであり、いきなり外国人への参政権付与など言語道断の話である。

先の選挙は、政治の世代交代を促すという意味においては十分な役割を果たした。
自民党は腐敗しきっており、膿を出さなければならない状態にあった。
しかし、対立する民主党がこのようなお粗末さ、外国の命を受けた日本を滅ぼすための尖兵であったとするなら、日本はただ腐敗しつづけ必ず滅ぶ運命にあったということになる。
長期スパンで考えた場合、外国は必ずそのシステムの穴をつき、「いつか」訪れる日本の破局を待つであろう。それが、今であったということだ。

問題は、自民党がそれを承知していなかったはずがない、ということである。

自民党もまた、自分たちの利己的な理由で政治体系の見直しを怠ってきたのである。

しかし、自民にいくら過失があったとはいえ、実際に犯行に及んでいるのは民主であり裏にいるのは小沢である。
どのような詭弁を弄したところでその事実は揺るがない。
悪用しておきながら「正義」などとはかた腹が痛い。

そして、許しがたい。
民主党の行為は、既に民主主義の枠を逸脱している。
まず民主が行うべきことは「新しいルール作り」であった。
そして、それは超党派である程度の時間をかけて行うべきことであった。

しかし民主党はルールを無視して自分勝手にプレイすることを選んだ。
日本を自分たちにだけ都合のよい社会に変える権利を得たと宣言し、アクションを起こしてしまった。
国民がシラケ、激しく野次を飛ばす事態に陥ったのはそれ故である。

スポーツにルールがあるように、政治にもルールがある。
アンフェアであれば試合それ事態が無効になる。その上、重大なペナルティーを負うことになる。
時にはその世界から追放されることさえある。



もはやこれは政治ではなく支配である。
かつての中世の君主のように、民主党は国民に対する責任を放棄し絶対者であると位置付けてしまった。
天皇の私物化に各方面が鋭く反応したのはまさにそれである。

次の国会は荒れる。
かつての馬鹿野郎解散など比較にならないかもしれない。
自民党にとって寝技にもつれこむことが、自らの生き残りをかけた最後の有力な対抗手段となるからである。

そして国民は卑怯者を許さないであろう。

民主党の支持率36%というのは、天皇陛下に対する一連の暴挙の前の数字である。
もはや、民主党を指示しているのは、固定された従来の支持者だけである。
普天間問題でも、民主党には何もできないということがはっきりと示された。
景気が回復しないこともわかった。

選挙で負けた責任を鳩山が責任をとるとしてもとらぬとしても、バブル政党である民主党の人材は早晩枯渇する。大臣のいない政党は、どのように国家の舵をとるつもりなのであろうか?


↓ 小沢が次に打つ手は勝ち目のない大博打か、歴史的な暴挙、だな。残る政治生命は決して長くないだろう。
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へにほんブログ村
にほんブログ村 政治ブログ 政治思想へにほんブログ村

【個人情報】 『セブンネットショッピング』 【絶賛漏洩】

2009-12-16 10:45:00 | ふるい記事
インターネットショッピングサービス『セブンネットショッピング』で個人情報等が第三者に流出。
勝手に品物を発注されたり過去に購入した物品などを閲覧されてしまうといった事態が発生した。

現時点での被害者救済方は発表されていない。

内容は、単にURLを入力しページに飛ぶだけでIDが閲覧される(キャッシュカード等を悪用される)という極めて危険なもの。

【これは】 小沢は、日本国民をチベット化、難民化するな 【酷いな】

2009-12-14 20:25:00 | ふるい記事
小沢、酷すぎるな。

ここまでするか。
これは、心の底から日本を憎んでるな。
これは支配者に媚諂うだけの行為で、国益なんて全くないじゃないか。

世の中を中国一色で埋め尽くそうとして。
選挙で永遠に勝ちつづけることなんて出来ないのに。

短期決戦でやりたいことを全部やってしまうという短期決戦なんだろうなぁ。
後のことなんて考えてない。
これは、政治その物が破戒されるぞ。
政治だけならまだしも、国家その物がどこまで傷つくんだか検討もつかん。
戦後の荒廃級の不毛な状態へ向かうのか?

この影響は、四半世紀ぐらい尾を引く可能性が出てきた。
民主と自民が合流とか、そこまで持つかな?
自民も民主もボロボロになるだろ。

どっちも、国民の心に仇として深く刻み込まれる。
今の社民みたいになれればまだマシ、ってとこか?

その次に、民主主義制度が残っていれば超右翼型の政治が台頭するか?

それは、JR団塊の意志を強く反映したものとなるんだろうな。
福祉も年金も、全部受け取れなくなる可能性があるな。
そして、中国がその時点で一党独裁を続けていれば、
日本国内の中国人を救うという名目で軍が動く。

か。。。。。。


核が反政府運動のために使われたりするんかな? 材料も加工機械も技術も日本にはあるからなぁ。
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へにほんブログ村
にほんブログ村 政治ブログ 政治思想へにほんブログ村

【非暴力】 氷河期世代解放のために参考とすべきガンジーのとった戦術 【非協力】

2009-12-10 20:30:00 | ふるい記事
氷河期世代は、このままでは政治により軛き殺されるであろう。

あらゆる世代からのツケを押し付けられるからである。
社会が、それをよしとしてしまったからである。
だから、それに対抗するためのひとつの指針をここに記す。

マハトマ・ガンディーのとった、非暴力・非服従の手段を参考にするのである。
例えば。

献血をしない。
臓器のドナーにならない。
ボランティア活動に参加しない。
募金その他に協力しない。
新聞・雑誌等は買わない。
外食はしない。
ビデオ・DVDは借りない。
観光やレジャーに行かない。
ゲームや新しいPCは買わない。
シルバー・シート等は積極的に占拠しこれを譲らない。

そして、メッセージをメモか印刷した紙を持ち歩き、何かあったときにそれを差し出す。
そのメッセージの内容は自分の思っていることを素直に書けばよい。

「私たち氷河期世代はあまりにも多くの不平等を社会から背負わされてきました。
 これ以上の社会的義務を負わなければならない謂れはもうありません。
 私たちは、あなたがたの奴隷になるために生まれてきたのではありません」

等と。
その他思いつく限りの利権団体ーー政治、宗教から個人経営の塾やその地域のコミュニティー。
そういったものへ、抗議の手紙やE-mailを送りつければなお良いだろう。

変えようと思って行動さえとれば、世の中は変えられる。
それは過去に既に実践されている。


にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へにほんブログ村
にほんブログ村 政治ブログ 政治思想へにほんブログ村

【下げたけりゃ】 公務員給与問題とネット 【ちゃんと戦え】

2009-12-10 19:00:00 | ふるい記事
ネット上で、ときどき次のような書き込みを目にする。

なら、お前も公務員になればいいじゃん。

主に、公務員の高すぎる給与などを批判したときにこの手の書き込みがされることがある。

しかし、これに対して上手に切り返しをいれ、反撃を行える人物は少ない。

このことは、これほどまでに氾濫している書き込みであるにもかかわらず、未だに満足にこれを論破できる日本国民が少ないということを意味する。
確かに、それでは公務員等の「公務員は優秀だ。だから他界給与をもらう資格がある」などという誤った認識を助長させてしまうかもしれない。

この言葉のウソを暴くことは実に簡単なことだ。

「日本の経済の話をしてるのに、なんで個人の財布のはなしにすり替えるの?」
「誰が公務員になろうと給与が今の水準のままなら国庫からの支出額は変わらん。俺が公務員になったところで世の中が変わるわけじゃない。だから、世の中をあるべき姿に正すためには公務員給与は引き下げねばならない」

このような方向で、相手の反論を封じればいい。
相手の言い分を放置するということは、事実上黙認したのと同義と受け取られてもしかたがない面画ある。
向こうは確信犯なのだから、良心に期待するなどという甘い認識で済ませてしまったら、永久に悔いて改めるなどということはしない。

地獄の果てまで追い詰めればいいのだ。
否。
そこまでしなければ、世の中は変わらない。

その上で、この点をきちんと実施する政党に投票する、と声をあげればいいのだ。

自分に都合のいい政党が現れて、自分を幸福にしてくれる、等というのは白馬の王子様を待つのと同レベルの幻想である。子供ならまだしも、政治の事で文句を言うような歳になってまでそのような考えを持ちつづけるのはむしろ恥ずかしいことだ。
国民が主権者だと信じるのであれば、それなりの行動を示さねばならない。

何が起きてもお祭り騒ぎをすることだけに喜びを見出しているようでは、世の中が自分に都合の悪い方向にばかり変化をしても文句を言う資格はない。

この問題が、これまで永きにわたり放置されてきたのは、官僚や公務員たちの強い圧力によるものだ。
表にはでて国民に騒がれないよう、しかし、常に自分達の待遇を良くすることを最大限主張して、公務員たちはここまでの貴族的な待遇を手に入れた。

もちろん、これは日本国憲法の定める精神とはかけ離れすぎている。
この国は華族やそれに類するものを認めていない。選民思想を掲げてはいない。

国民が、選挙にゆかないから。「とりあえず」と安易に自民党に一任していたから、ここまで政治のたがが緩み、国民をかえりみない政治が続けられてきたのだ。あまつさえ、20台前半の層に至っては、「氷河期世代なんて無価値」等と他人事のように言い放ち嘲笑の種にしてきた。

近い世代でいがみ合って消耗していれば、他の世代、他の立場の人々から無視をされ、「あいつらの言うことなんて聞かずにその分こっちの言うことを聞いてくれ。どうせ、連中は選挙にも行かないし、考え方がバラバラだから何を言っても票は稼げないでしょ」。
選挙で当選しなければなんの力も出せない政治家、政党にとって、選挙の投票以上の圧力はない。
しかし、現在の30台、20台はその点で完全に見透かされている。
それでは、この層を優遇しようという政治家、政党は現れないだろう。

いい加減に子供であることから卒業せよ。
きちんと自分の頭で考え、相手のおかしな主張は打ち砕け。
他人を馬鹿にして自尊心を満足させるような愚かなことはもうやめよ。

インターネットをはけ口にしている間は、何も変わらない。

20代、30代の日本人の総数はけして少なくはない。団結すれば、団塊世代にすら対抗できる。

日本を良くしたい。
と言えば理解されると考えているなら、それは誤りだ。
国内政治は、日本人同士の利害を調整するためのものだ。
そこで、日本を良くしたい。等といっても、「そんなもん判ってるわ!! それ以上の意見がないなら引っ込んでろ!!」と言われてそれで終わりだ。
きちんと、何を要求するか。
それが大切だ。

公務員給与が以上に高すぎる。それが日本の一番の問題だと思うなら、そう主張すればいい。
定期的に政党の支部にメールをおくればいい。
役所に文句を言えばいい。
それを行わなかった政党と政治家には、きちんとその旨を伝えて次の選挙で外せばいい。
そして、「公務員は高い給与をもらう資格がある」「なら、お前も公務員になればいいじゃん」というような書き込みには、きちんとなぜその考えがおかしいのか指摘してやればいい。

その程度のことさえ出来ないなら、政治に何かを期待してはいけない。
鳩山が気持ちがわるい。キチガイだ。日本が滅びる。

そういって叫んでいればいい。
無闇やたらに叫びまくり意味のない行動をとるのは、恐怖に支配され自分を見失った愚か者の典型的な行動だ。
賢くありたいと考える者は、無駄かどうかなど考えず、自分の為すべき事を行う。


動画みて笑ってるうちは幸せになんてなれねえよ。そんなの、単なる現実逃避だもん。
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へにほんブログ村
にほんブログ村 政治ブログ 政治思想へにほんブログ村

【素人は】 無農薬より減農薬の方が安全、という怪しい考えが出回っている件 【だめだ】

2009-12-09 21:20:00 | ふるい記事
ネットで、「農薬をまったく使わない場合より、少し農薬を使って作った農作物の方がはるかに安全」という首を傾げたくなる説を称えている人がいて、「なんじゃそりゃ?」

って思ったんですけどね。

確かに[植物は虫にかじられると、自己防衛のために毒素(虫に対して有害な物質)を蓄えて防衛したりする」わけだけど(多分、これの効果が大きいから、農薬を使って虫食いにさせるなって事なんだろうけど)。農業の事、まったく判ってない素人なんだと思ったわけです。

だって、作物に付着する農薬なんて、全体のホンの極わずかだもん。
その極わずかの農薬が、作物が作り出す防御物質より害が少ないから、とかいわれても。

だって、農薬って「葉を食い荒らされたりしないように、植物の成長過程に合わせて何度も散布するじゃん」。んで、ほとんどは風に乗ってどこかへ行っちゃうとか、地面に付着したりとか。
そういう風にして役目を終えるワケでしょ(河豚公国は農薬使う積もりがないから農薬のこと不勉強だし、正しい取扱いとかはよく知らんけど)。

虫とかが大量に死ぬんだよね。病害虫を殺すための薬なんだから、まぁ、当たり前だけどさ。

田んぼとかで薬使うと、田んぼに生息している生き物はほとんどが死滅するんだよね。

植物の肥やしになるのは、生き物の死体や糞だったりもするわけだ。そういうのが、一気にバランスが崩れるんだ。

そんな土地で育った食い物が、何処まで美味くなれる?
お米なんて、それが味にものすごく関わってくるのに、何をトンチンカンな事をいうんだろう?

だいたい、農薬で一番健康を害するのは食べる人じゃない。農家だ。
農業の実態もよく知らない奴が、「減農薬野菜が一番安全」とかいってもなぁ。
人間の身体は、そういう物質をちゃんと抑え込むようになってるだろ。
何十万人に一人とか、そういう確率を提示されても、「バカなの? じゃあ、あんたは何も飲まなくていいし食べなくてもいいよ」って思うわけさ。

だって、外食のやばそげな食い物を平気で食う奴が、食物をどうこう言っても滑稽なだけじゃん。
じゃあ、あんたが作ればいいじゃん。あんたが農薬使えばいいじゃん。
それで散布した農薬を吸い込めばいいじゃん。そしたら、自分のなにがおかしいか気づくだろ。

どのみち、消費者の手元には国が定めた基準を超えるようなヤバい成分は人体に影響がないレベルに抑えて届くようになってるんだ。そのために、使用量の制限とかあるんだから。

中国からは黄砂と一緒に変なものが飛んでくる。
都会の大気は排気ガスだらけ。
水だってろくなもんじゃねぇ(のめるレベルになったとは言うけど、ミネラルウォーターより美味い水が水道から出てくるか? 佐渡の水は同等以上だけど。普通は違うだろ)。
魚は何かいろんなもので汚染されてるってよく聞くし。

そんな状況で、農家にだけ無理難題をふっかけるって、なんなの?

欲しけりゃ高い金を出せばいいじゃん。そうすれば、誰かが作るよ。
作るだろうけど、絶対にそれは的外れない、意味の無い拘りだ。

たぶん、それを研究してた奴は農薬会社のお抱え学者だ。
無農薬ブームで危機感を感じたからそういう事を言い出したんだ。

だって、最近のそういう研究、どこにもないじゃん。
10年前の資料とかしかないじゃ。じゃあ、やっぱり根本的に何かがおかしくて否定されたんだよ。
なんで、よく知りもしない奴がそんなに偉そうなこというのかなぁ。

文句があるなら、自分で作ればいいじゃん。
俺はドジョウが死んだりするとトキの食い物がなくなるから農薬は使わんよ。
ばーか。

【得に深い】 河豚公国と毛ガニ 【意味はない】

2009-12-09 20:55:00 | ふるい記事
 ヤドカリに、たまには何か珍しいものを食わせてやろうと
スーパーをぶらついて、そんで毛ガニを買ったんですわ。

佐渡はそんなに毛ガニは高くないので。
ズワイガニにいたっては、「食べ物?」って人も結構いるし。
住んでる地域とかで、その辺は結構まちまちなんですけどね。

少なくとも、河豚公国は毛ガニは高級とかいうイメージは持ってないです。
だって、好きじゃないんだもん、カニ。

で、何となく変な気配はしてたんですけどね。
その毛ガニ、まだ生きてたんですよ。

そうすると、殺してまで餌にする必要はないだろう。俺は食いたくないぞ。
飼うか? え~。それは面倒くさい(返品という考えは抜け落ちております)。


で。最初生きてるのに気がついたときは、かなり弱っていたんですよ。
右に傾けたらハサミが右にダラーン。
左に傾けたらハサミが左にダラーン。
って感じで。
でも、時間を置いたら割とまぁ、そこまでだらしない状態ではなくなって。
でも、口らか激しく泡は吹いてて。

そういうことだから、もう、海に放しました。

自分でも、バカだな~、って思いますけどね。
好きでもないものを無理に食べる必要もないし、無益な殺生になっちゃうし。
例え助からなかったとしても、海なら魚が食べたりネンゴロに処分してくれるだろうから。

本当は、ハサミ片方とか、足一本とか貰いたかったんだけど。
なんかもう。それが致命傷になったらイヤだし。
そのまんまリリースしたよ。

毛ガニを飼うのもそれはそれで楽しいんだろうけど。
十分飼育できる容器はあるけど。
海水が汚れたとき、それをいちいち交換したりっていう手間が嫌だ。
あと、食い物屋の生簀とかにはあんまりいい思い出が無いので。

出来るものなら、いつかは人工繁殖とかにチャレンジしたいけど、それは今じゃないと思うんだよね。

【国民もかなり】 政治だけの責任か? 【愚かじゃないか】

2009-12-08 11:00:00 | ふるい記事
今の日本人は賢明か?

何故ここまで愚かになったか?

戦中、大本営の発表に盲目的に従った日本人。

いままた、ネット上にある民主の悪口だけを全て信じて、それを反芻することで満足している無能が多すぎるように思う。

しっかりした自分の知識を持っていれば、簡単に見破れる嘘が判らない。

あるいは、自分のブログに人を呼びたいからと平気でその嘘に便乗する。

編集された動画で笑って、それで有頂天になって溜飲を下げる。

それは、政治なんかじゃないよ。
負け犬が、妄想の中で得意気になっているだけだよ。

政治は理論戦だ。頭の中で何が正しくて何が幸福につながるかをひとつひとつ探るのが政治だ。

頭の中で悪役を懲らしめるような、そんな単純なものじゃない。

その辺が理解できずに、ただ悪口を唱えることだけに喜びを見い出すようになると、現実世界はますます悪化していくだけだぞ。

嘘を流している奴は、そういう日本の政治を生み出す土壌を破壊しているんだぞ?

その辺が理解できるか?

喚き散らすことで欲求不満のはけ口にしてるやつら。

その結果、自分の生活が一層悪化しても、それは政治家の責任じゃなくて自業自得だぞ。

判らないなら黙ってろ。判った上でやるのならちゃんとやれ。

日本国民は、民主党に負けず劣らず愚かだぞ。

民主党支持者の事ばかりじゃないぞ。オマイラもだ。

【国民がレベルアップせんと】 オマイラ、民主党の悪口だけが欲しいんだけだな 【政治は変わらんよ】

2009-12-08 10:30:00 | ふるい記事
なんとなく判っちゃいたけど、オマイラ、嫌いな奴の悪口が言えればそれで満足しちゃうんだな!!
そのためなら、捏造でも歪曲でもなんでも有りなんだな!!

それ、政治と違うから!!
ただの妨害工作だから!!

事実に基づいて、正しく分析して、それで次の一手はどういうものが最良かを考えるのが政治だから。

真実を無理やりねじ曲げて相手を批難するとか、それ、犯罪だから!!

今のオマイラは、オマイラの大好きな朝鮮人・中国人と同レベルかそれ以下だぞ。


俺は、いくらウケがよくてもそういう方向はお断りするわ。


↓ 国民の質が低いと、政治家の質は永久に上がらんよ!!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へにほんブログ村
にほんブログ村 政治ブログ 政治思想へにほんブログ村

ちゃんと政治について語れよ!!

【平和憲法の】 目的と手段の違いを理解できない民主党の愚 【問題点を思い出せ】

2009-12-08 10:10:00 | ふるい記事
民主党の考え方そのものは、間違ってはいない。
自民党よりは100倍マシである。
間違っていないからこそ、国民の支持を得た。

しかし、いま、これほどまでに日本中が混乱している。
中には余りにもひどく幼稚な嘘が平気で罷り通っている例もある。
それがこの問題の解決を一層困難にしている。

まず確認しなければいけないことがある。

日本の掲げる平和憲法とはアメリカから押し付けられたものである。
当然のように、アメリカと日本がともに歩むという前提なしにこの平和憲法の「平和」は成立しない。


アメリカからの脱却は、ある意味時代の趨勢であろう。
日本はアメリカの属国ではない。
金を貢ぐ必要はない。
しかし自民党政権は、アメリカに多額の資産を売り渡してきた。
これが、国民生活を圧迫した要因の一つであることは間違いがない。

しかし、アメリカから脱却を図るということは、日本が自立できる体制を整えることと同時に進めなければならない問題である。
日本の周辺国への睨みを効かすために軍事面で、アメリカに頼ってきたことは事実なのだから。

「戦争はしたくないです」でも「アメリカはいりません」

これは虫のよすぎる要求である。また、国民はそのような不安定な状態を望んではいない。
これほど大きな日本の政治の根幹を、たかが一度与党になったというだけで勝手にどうこうしてよいのか?

それは、もちろん許されることではない。

民主党は、この点について国民に審を問うべきであろう。
そして自衛隊を軍として正式に位置付け国防を担う組織として認めるべきであろう。
それは憲法第九条の見直しを意味する。

だが、民主党にとっても連立する他の政党にとっても、それは決して認められない相談であろう。

しかし、世界はお花畑ではない。
国家が有事に備えないということは有ってはならない。

民主党の根本的なズレは、そこに起因している。

確かに、民主党は支持を集めた。
だが、支持を集めたのはマニュフェストである。
マニュフェストに日米安保の解消はない。自衛隊の国軍化もない。

安保を解消するような方向に進むことは、在日米軍に変わる抑止力を日本が自前で用意しなければいけないことを意味する。周辺諸国は、在日米軍が「核を保有している」という前提でこれまで動いてきた。ならば、空母と核の保有に向かう必要がある。

幾つかの民主党の理念は正しい。
しかし、根本的なところであまりにも無責任過ぎる。
それは、経済に対する認識やCO2排出量での国際的駆け引きを事実上放棄した稚拙さ、アメリカを一方的に起こらせるという交渉力の欠如という形で早くも表面化してしまっている。

何のために連立政権を組んだのか?
自民党に味方させないためだというのは有るだろう。得に、民主党と社民党は、かつて社会党に席を置いていた議員が少なくない。同調出来ると踏んだのだろう。
だが、そのことが両手を縛る結果となったことは間違いない。
「連立解消」と迫られただけで極少数のものに国家を左右させるような無責任極まりないやり方では、とても与党の座は勤まらない。

アメリカに押し付けられた平和憲法は、今日に至るまで禍根を残しつづけてきた。
純粋な独立国で有れば、平和憲法などは決して有り得ない選択肢である。
それは、日本が平和憲法の正しい法律解釈上では有り得ない自衛隊を保有したことでも分かる。

軍は要るのだ。

それにもかかわらず、平和憲法を日本が受け入れたのは「アメリカが日本を守る」という約束が会ったからに他ならない。

いま、民主党はアメリカと自衛隊、双方を手放そうとしている。

これは、平和憲法をアメリカから押し付けられたのと同様、民主党による押し付けである。
国民の意志ではない。正常な認識とも思えない。
このような事は、長い年月をかけて国民全体に問いかけ、選挙により審判を仰ぐべき問題である。
選挙に勝ったからこの問題を勝手に掘り出してきて勝手に変えるというやり方は民主主義ではない。

根本のところで、民主党は無法者である。
それは、事業仕分けの乱暴さからも容易に分かる。
仕分けるべきか残すべきか、その点を何も考えていない。考える能力もない。
だから、削除すればそれで自分の仕事が達成されたと錯覚する。
そのため、むちゃくちゃな論理で強引にプロジェクトを潰しまくる。それが社会にどのような影響を及ぼすことになるか、それを考えて動くことが政治家の勤めであるのに、政治家の勤めを果たせない者がその役につく。そして、見苦しい言い訳をする。

これらについては、政治家の資格がない、というしかない。
また、これらの存在を容認する民主党に対する信頼を国民から失わせる。
選挙に勝ったから何でも許される訳ではない。
今の民主党に必要なことは、実績作りだ。

民主党には、そんな簡単なことが判らない。
だから信義ゼロでの強硬採決を行う。
それではファシズムで有ると国民から反発を喰らって当然である。

民主党は、あまりにも偏りすぎた考えの人々からなる政党である。
そういう面では、カルトと言ってよいだろう。
だからこそ、一層国民に理解を得ながら事を進めなくてはいけない。
にも関わらず、民主党は「選挙に勝った」という視点で、全てを自分の考える正義を押し付けてそれで済まそうとする。
そんなことで、国民の信頼を得られるはずはない。

民主主義は手続きである。
少数の意見に配慮するために、多数が耳を傾ける場所が議会である。
にも関わらず、民主党には傾ける耳がない。
仕分け人たちは、ヒステリックに自分たちの正義を押し付けただけだった。
そして、今になって「早とちり」とほざきやがった。

それが議員か?
それが民主党か?

ならば、政治の世界から出てメディアの中で自分たちの夢を語ればよい。
議員バッチを付ける資格は、政治とは何かが判るものだけにあるのだ。

その点について、明確に法律で定めることが今は必要なのだろう。
政治の何たるかを知らぬ者が政治家になる。
首相を筆頭に。
この国は、それが罷り通っている。
それは、とても恥ずかしいことである。

政治の目的は、国民に健康で衛生的な最低限度の幸福を保証する事である。
そのためには金も物も軍も必要であり、その上で国際的な協調も必要である。
政治は、自分たちの政党支持者だけに都合のよい世界を実現するための手段ではない。
金集めにばかり熱心でいたため、そんな基本的なことさえ判らなくなった政治家だけしか、今の日本には見当たらない。


↓ 自民党という狂った政治を鏡にしてきた民主党が、まともな政治を行えないのはある意味当然なんだが、だからこそ今後永遠に自民党は選択肢にはならず、次の政権与党の座は自民でも民主でもない、もっと政治の何たるかを理解している集団が担わなければならんのだよ。小泉のごとき亡霊に用事はない!! あの世で、お前に恨みを持ってる連中が大勢待ってるから早く会いに行ってやれ!!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へにほんブログ村
にほんブログ村 政治ブログ 政治思想へにほんブログ村