Androidスマホの場合、本体のメモリが厳しくなり、新しいアプリを入れたくてももう一杯で・・・なんてこともよくあるし、またキャッシュがたまって動きが悪くなることもある。
そんな諸々の端末の管理・コントロールをひとまとめにやってくれるアプリが今日紹介する、Super Box 日である。
こちらに、機能表示があるが、全部で10個の機能が入っているらしい。「らしい」というのは、小生以前から利用していたものの、10個までは使っていなかったからだ。
まずは、メモリ/CPU情報表示とバッテリー情報表示だ。円グラフ表示などで、SDカード/端末のメモリ使用量表示やバッテリーの残量がわかり、見やすい。
それだけでなく、メモリ解放機能もついているから空き容量を増やすこともできる。これが地味に有効である。
小生がこのアプリで一番便利だと思っているのがApp2SDの機能。新しいアプリをインストールする際に、SDカードに移動可能なものをお知らせしてくれて、移動が簡単にできる。
もちろん、既存の端末内の情報を開示して、SDカードに移動できるものを一覧で見ることもできるから、端末内にアプリが一杯・・・なんてことを防げる。
さらに、不要になったアプリをGoogle Playに行くことなく、アンインストールすることも簡単。複数のアプリをワンタッチで削除できるのも嬉しい。
そうそうIDEOSのようにメモリのプアな端末に必須なのが、タスクキラーの機能。バックグラウンドで動いているアプリを一発で切ることができる。
当然電池の節約にもなるんだが、各種設定機能もついているので、WiFiのON/OFFをはじめ、細かい設定もこのアプリでOKだ。
と・・・ここまでは意識していたが、ファイルマネージャーとセキュリティ機能については気が付いていなかった。
実のところ、ファイルマネージャーについては、別のアプリを入れていたくらいで、余計なことをしていたと反省。
セキュリティ機能については、個人情報などにアクセスするアプリをスキャンし、リスクのあるアプリを表示するというが、意識したことはなかった。
とまあ、Androidのユーザーなら一度や二度は、こういう機能が欲しいと思ったものがてんこ盛りになっているアプリというべきだろう。
いくつか別々のアプリで対応していたものが、これひとつで実現するし、無料というのがまた嬉しい。超オススメのアプリ・・・今まで紹介していなかったのが不思議なくらいだ。
そんな諸々の端末の管理・コントロールをひとまとめにやってくれるアプリが今日紹介する、Super Box 日である。
こちらに、機能表示があるが、全部で10個の機能が入っているらしい。「らしい」というのは、小生以前から利用していたものの、10個までは使っていなかったからだ。
まずは、メモリ/CPU情報表示とバッテリー情報表示だ。円グラフ表示などで、SDカード/端末のメモリ使用量表示やバッテリーの残量がわかり、見やすい。
それだけでなく、メモリ解放機能もついているから空き容量を増やすこともできる。これが地味に有効である。
小生がこのアプリで一番便利だと思っているのがApp2SDの機能。新しいアプリをインストールする際に、SDカードに移動可能なものをお知らせしてくれて、移動が簡単にできる。
もちろん、既存の端末内の情報を開示して、SDカードに移動できるものを一覧で見ることもできるから、端末内にアプリが一杯・・・なんてことを防げる。
さらに、不要になったアプリをGoogle Playに行くことなく、アンインストールすることも簡単。複数のアプリをワンタッチで削除できるのも嬉しい。
そうそうIDEOSのようにメモリのプアな端末に必須なのが、タスクキラーの機能。バックグラウンドで動いているアプリを一発で切ることができる。
当然電池の節約にもなるんだが、各種設定機能もついているので、WiFiのON/OFFをはじめ、細かい設定もこのアプリでOKだ。
と・・・ここまでは意識していたが、ファイルマネージャーとセキュリティ機能については気が付いていなかった。
実のところ、ファイルマネージャーについては、別のアプリを入れていたくらいで、余計なことをしていたと反省。
セキュリティ機能については、個人情報などにアクセスするアプリをスキャンし、リスクのあるアプリを表示するというが、意識したことはなかった。
とまあ、Androidのユーザーなら一度や二度は、こういう機能が欲しいと思ったものがてんこ盛りになっているアプリというべきだろう。
いくつか別々のアプリで対応していたものが、これひとつで実現するし、無料というのがまた嬉しい。超オススメのアプリ・・・今まで紹介していなかったのが不思議なくらいだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます