風の向くまま…♪ 気の向くままに…♪

日常のたわいもない出来事を好き勝手にお届けしてます♪

白浜ビーチサッカー大会

2010年07月07日 | スポーツ
先週末。。。
全国ビーチサッカー大会の関西代表を決定する「白浜ビーチサッカー大会」に出場してきました

会場に行くと…
JBSN常任理事の伊藤さんや…

関西リーグでも大変お世話になっている国際審判の櫻田さん&小野寺さんもいらっしゃいました

そして…
いつも一緒に戦っている関西リーグのメンバーも勢ぞろい

更には…
イベントなどで大変お世話になっているerreaの須志田さんも、東京からご家族連れで大会を観戦に来られてました

そんな、まったくアウェーを感じさせないアットホームな雰囲気の中
試合はどのチームも予選から油断できないタフな試合展開となりました

我らが“PaZamor HYOGO”は予選リーグは2勝1分けで何とか突破
しかし…
決勝トーナメント1回戦で、今回優勝した「AVANTE OSAKA」に1-2で負けてしまい
結果は…昨年に引き続きベスト8でした

序盤に先制したものの、最後の最後に逆転負けの悔しいパターン
体張って必死で守ってくれているディフェンス陣に対して、何度もチャンスをミスってしまい追加点が取れなくて本当に申し訳なく思います

個人的には、今年はこの大会に照準を合わせて冬場から身体作りに励んでまいりました
11人制のサッカーも自粛し、ビーチ1本に絞ってまいりました

その訳は…
昨年は早めに仕上がってしまい、若干オーバーワークとなりシーズン序盤で11人制サッカーで故障
結局、それがシーズンオフまで完治せず…更に別の場所まで故障
もー無理って感じで真剣に引退を考えました
まっ、、、
普通ならとっくに引退してていー歳なんですがねー(苦笑)

なので、、、
今年は冬場にガンガンにウェイトトレーニングで身体を引き締め
シーズン突入と同時にウェイトトレーニングはストップ
春以降は、ビーチに出ても無理に追い込まずに、ユルユル調整を続けてます
チームのメンバーが必死で練習している中、休憩ばかりして申し訳ない気持ちもありますが、今年1年やりきるために独自調整を行ってます

正直、、、
来年、プレーヤーとして砂の上に立ってる自分が今は全く想像出来ません
だからこそ…
今年1年。。。
悔いのないよー最後まで走りきって燃え尽きたいと思ってます

こんな身体なので…
最近ではアクセルとブレーキを同時に踏みながら闘ってます
敵は相手チームではなく自分自身なんですよねー(笑)

実際…
数年前から1年契約の身体なので、来期のことはオフになってからじっくり自分と向き合って考えたいと思います

あー
この頃の身体に戻りたいなぁ

なーんて…
緊張の糸が切れてちょっぴり感傷的になっちゃいました

最後になりましたが…
白浜ビーチサッカー大会の運営に携わった関係者のみなさま
大雨ので中の前日準備や、炎天下の中での過酷な運営に対しまして心から感謝申し上げますm(__)m