風の向くまま…♪ 気の向くままに…♪

日常のたわいもない出来事を好き勝手にお届けしてます♪

ビーチサッカーFESTA 2010

2010年09月02日 | イベント
今年の夏の締めくくりとして…
8月28日(土)・29日(日)の2日間。。。
『ビーチサッカーFESTA 2010 IN 山陰海岸shin-onsen』が開催されましたぴかぴか(新しい)

例年に比べて今年は残暑が厳しく…
ってよりも、真夏の太陽真っ盛りって感じの中での実施晴れ
砂が熱すぎて足の裏を火傷する者が続出でしたげっそり


そんな猛暑の中。。。
暑さを吹き飛ばすよーな熱戦がどの試合も繰り広げられました衝撃

まずは、、、
選手のみなさんるんるん
このたびはご参加いただきありがとうございましたm(__)m

そして、、、
び~ちふぇすたに引き続き「errea様」をはじめご支援・ご協力をいただきました各社の方々に対しまして心より感謝申し上げますm(__)m




そしてそして、、、
このイベント成功の立役者のスタッフのみなさんるんるん
過酷な条件の中、笑顔を絶やさず大会運営をサポートしていただきまして、本当にありがとうございましたm(__)m



事務局を代表いたしまして、この場をお借りして厚くお礼申し上げますm(__)m

さてさて、、、
ここからは写真を交えてイベントのご紹介をせていただきますカメラ

まずは、ビーチサッカーではお約束の
選手・スタッフ全員によるビーチ・クリーン・アップふくろ

前日にビーチクリーナーが走ってくれてたオカゲでビーチは超キレイぴかぴか(新しい)
集まったゴミの量はたったこれだけでしたバッド(下向き矢印)


そして開会式ぴかぴか(新しい)
ママさんチームによるユニークな選手宣誓手(パー)


今年も豪華ゲストの登場です手(チョキ)

左から・・・
国際審判の小野寺さん・櫻田さん
デウソン神戸スクールコーチ/SAS所属の新田選手
2009ビーチサッカーW杯日本代表/東京レキオスBS所属の田畑選手
同じく、2009ビーチサッカーW杯日本代表/AVANTE OSAKA所属の若林選手

そして・・・
第1回から大変お世話になってるJBSN代表の伊藤さん

こんな豪華メンバーにお越しいただきましたぴかぴか(新しい)

開会式終了後はエコフラッグを広げて全員で記念撮影カメラ


試合のほーはといーますとサッカー
それぞれのカテゴリーで雰囲気が違い…
わきあいあいと楽しむファミリークラスやフレンドリークラスるんるん



小学生と女性が戦うジュニア・プリティークラスハート達(複数ハート)

プライドをかけて熱く激しく激突するチャンピオンクラス衝撃


見るものの目をくぎ付けにするよーなスーパープレイも飛び出したり指でOK

激しさのあまり倒れこむもシーンもありましたバッド(下向き矢印)


ボクは・・・
ジュニア・プリティクラスにエントリーしている「むっちゃんず」の監督を任されぴかぴか(新しい)

素人同然のチームに大人気ない秘策を授け…
何とか予選を負けなしで1位通過手(チョキ)

決勝トーナメントに入ると、彼女たちはどんどんとレベルアップしグッド(上向き矢印)
気が付けば決勝戦まで駒を進めました指でOK
ここまで来たら優勝しかない王冠
そんな熱い気持ちで彼女たちは必死で頑張りましたが…
あと1歩のところで惜敗バッド(下向き矢印)
結果的には0-1で準優勝でした2


でも、、、
このメンバーは、この日が初顔合わせわーい(嬉しい顔)
初めてビーチサッカーの試合に出るものもいたりと、素人同然のチームなのにかたつむり
誰一人として最後まで諦めず、必死で戦う姿をベンチで見てて胸が熱くなりましたぴかぴか(新しい)
優勝は逃してしまいましたが、彼女たちは持ってる力を100%以上出し切ってくれたと思いますぴかぴか(新しい)
しかし、、、
優勝してこの肉、喰いたかったなぁ牡牛座

なななんと・・・
優勝チームには、但馬ビーフ800gのステーキが振舞われましたレストラン

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (nocci)
2010-09-10 09:30:45
びーちふぇすた同様晴天に恵まれて、暑さと足裏が大変そう(笑)いつもびーちふぇすたなのでサッカーも見てみたいですね!!!
森田さんなみに伊藤さんも黒いですね(笑)
またみなさんで東京にきてください!!!!

Unknown (Morita)
2010-09-11 00:35:34
>nocci
 この日はびーちふぇすた以上に暑くて最悪だったでー
 足の火傷は続出するし、熱中症患者は出るしで大変な日だったよ
 伊藤さんはワシと違って年中黒いからなぁ(笑)

 また東京行きたいなぁ
 その時はヨロシク頼むよー