goo blog サービス終了のお知らせ 

メダカ飼育 始めました!

メダカを飼い始めて種類の多さにビックリ。
毎日メダカに癒されています。
メダカに夢中!です。

微妙な関係 ~メダカ vs めだけ~

2011年11月10日 15時26分34秒 | 日記
いつの間にか世間は立冬ですね。
メダカビニールハウスの最高気温です。
太陽が顔を出せば軽く30度オーバーです。



話は変わりますが幸福度一位になった都道府県民は?
今朝のニュースでやってました。
見なかった人、何処だと思います?

こうちゃんとこの福井県でした。
ちなみに我が栃木県は26位、福岡は39位、
大阪府は最下位の47位だそうです。
ふじおさん、お気の毒でした。




さて今日のタイトル、「メダカ対めだけ」ですが
冬越し対策は一応終わっています。
メダカたちが耐えるか私の目が持ちこたえるかの
微妙な状況が発生してしまいました。
目だけが頼りです。

網膜剥離の完治は6ヶ月かかると言われています。
術後13日では、まだまだ見づらいこと甚だしいです。

【目の中に空気(ガス)?が入っている】

術後、網膜を安定させるために行う治療方法
見え方は500円硬貨が目のすぐ前にある感じです。
うっとうしさったらハンパないです。



別のブログですが「網膜剥離治療日記」を始めました。
お暇な方、見てやってください。


なので、まだメダカ写真が撮れません。
撮れないこともないのですが写真撮影に
集中出来ないと言うのが本音です。
今回だけ入院前日に撮った写真です。
お許しくださいね。

しかし、

私のブログは写真中心なので写真が命です。
明日から少しずつ挑戦します。





















ご訪問ありがとうございます。
一言、感想コメント頂けたらうれしいです。

ブログランキングに参加しています。
応援のクリックお願いいたします。
↓↓
メダカブログランキング
投票用ボタン

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ

観賞魚(メダカ)ランキングが表示されます。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こうちゃん)
2011-11-10 16:05:17
こんにちはです
昨日のニュースでやってましたね
なんで福井が一番なのかよく判りませんけどね
これで、雪が降らなければもっといいのにね。
でも、ここらでは救急車の受入拒否はないですね それと保育所の待機児童もいないです
良く見えないとホントうっとうしいです でもどうしょうもないので無理は禁物ですよ
時間がたてば治るのですからね。
返信する
Unknown (こうちゃん)
2011-11-10 16:06:46
PS
しかしいくらビニールで囲ってもこの時期に30度とは驚きです この辺はそんなに上がらないですよ。
いやはやびっくりしました。
返信する
Unknown (かっくん)
2011-11-10 20:51:20
>こうちゃん
こんばんは。
幸福感は個人差がありますので自分が幸せと思えるなら、それで十分です。
ビニールハウスは昼間は暖かいです。
でも夜になると、外気と殆ど変わりなくなります。
少なくても風の対策にはなります。

返信する
Unknown (アラレ)
2011-11-10 22:46:18
目にとって、今は大事な時だと思いますので、目に試練を与えないようになさって欲しいです。
メダカブログ、写真が命かもしれないけど、それよりも目は大事だと思います。
過去の写真が何度登場しても私的には大歓迎です。

ハウスってすこい温度になるのですね。
私の室内加温水槽の温度よりもはるかに高いです。
ビニールハウスのビニールって、ホームセンター等で売られているのですか?
室内飼育のメダカたちの容器、夜間は水温が低下するのを防止するために昨日から、夜間のみ段ボールで囲ってますが、ビニールハウスのビニール、優れた保温効果が有りそうですねぇ♪
返信する
Unknown (かっくん)
2011-11-10 23:16:24
>アラレさん
こんばんは。
楊貴妃入手しましたね。
先ほどブログにコメ入れておきました。

このビニールは近所のイチゴ農家から頂き物です。
厚手で二重になっています。プロ用です。
昼間は効果バツグンですが夜は冷えてしまいます。
(イチゴ農家でも冬場は重油をたきます。)
風よけにはなるので、夜は蓋をするつもりです。

返信する
Unknown (住吉めだか_ふじお)
2011-11-11 09:47:49
おはようございます。
最下位の大阪からやって来た、ふじおです(^^;)w
太陽光線って、凄いですね!
ビニールハウスで30℃オーバーですか!?
大きな温度差が無ければ良いと思いますが、
太陽ガンガン当たってる間は、風を取り込んで調整した方が良いかも知れませんね。

それにしても、網膜剥離の完治が半年掛かるんですね。
長い戦いになると思いますが、ボチボチ頑張って下さいね!
返信する
Unknown (かっくん)
2011-11-11 10:43:34
>ふじおさん
おはようございます。
確かに温度差はハンパないです。
たった今見てきたら最低気温10.5度でした。
20度の温度差があります。
(水温はこれ程の差はないと思いますが)
今日は雨が降ってますのでハウス内は17度です。
夜は蓋をするなり、対策が必要になります。
返信する