メダカ飼育 始めました!

メダカを飼い始めて種類の多さにビックリ。
毎日メダカに癒されています。
メダカに夢中!です。

続・期待のメダカ

2012年07月23日 12時25分27秒 | 稚魚
ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村



今日も綺麗に咲いてくれました。


前回、期待の幼魚のブログ書きましたが、
まだ小さい稚魚の中にも期待しているものを紹介します。









お馴染みの稚魚育成容器の中から・・・。














涼しい日が続きましたが、また夏に戻ったようです。
調子を崩したメダカも順調に回復に向かっています。



ご訪問ありがとうございます。

ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
1日1回ポチッとよろしくお願いします。
↓↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

<<観賞魚(メダカ)のランキングが表示されます。>>
(^^) あなたの応援が更新の励みです! (^^)

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かずちゃん)
2012-07-23 14:18:23
こんにちは。
午後から、暑くなってきました。
水温が心配で何度も庭の鉢のメダカさんを
観察しています。
一つ心配なのがありましたので
慌てて鉢を移動しました。
稚魚育成容器は、玉手箱のようですね。
どの子も成長が楽しみです。
返信する
Unknown (こうちゃん)
2012-07-23 17:14:54
こんにちは
稚魚育成容器のメダカもこうして拡大の
写真で見ると、もう身体や模様は成魚に
見えてきますよ。
今日の午後からはまた夏の暑さが戻って
きましたので水温の管理をに気を使わないと
いけないですよ。
返信する
Unknown (住吉めだか_ふじお)
2012-07-23 18:08:33
こんにちは!
今日も暑かったですね~
ジャンジャン睡蓮の花も咲いて良いですね!
我が家にきた睡蓮ですが、きた当初から少し弱っていて、
最終的に花芽が腐ってカットしました!(T_T)
通販は難しいですね(~~;)

稚魚も順調に育っているようで、この調子で頑張って下さいね!
我が家は本格的に紅白と三色錦中心に切り替えました。

あとは幹之を少々と言ったところでしょうか。。。

返信する
こんばんは (せっかちやっこ)
2012-07-23 18:26:38
画像きれいです、ん~憧れです。

学習、学習です。綺麗な画像有難う
返信する
Unknown (よったけ)
2012-07-23 20:24:55
今日開花の花は、かなり販売写真の色に近いんじゃないでしょうかね~。
かなり花あがりの良い株だったですね。
かなり良いお買いものでしたね~。
返信する
ムー (Unknown)
2012-07-23 20:42:19
質問の回答やはり成魚になってどの様な固体になるかですね。
睡蓮写真で観ると赤が良い感じですね、家でも不明品種の一つが花目を持ちました、此れを確認し残るは3種になります、まだまだ楽しみがいっぱいな我が家です。購入でなく子株交換できれば財布に優しくなりますね。
返信する
Unknown (かっくん)
2012-07-23 21:41:22
>かずちゃん
こんばんは、
また暑い夏が戻ってきました。
楊貴妃透明麟更紗メダカはどうなるか興味津々です。
稚魚容器は元気イッパイで見ていて飽きないです。
成長してどんなメダカになるか楽しみです。
返信する
Unknown (かっくん)
2012-07-23 21:47:00
>こうちゃん
こんばんは、
幼魚も拡大すると成魚と区別出来ないくらい成長しました。
今年の採卵は終わりましたので、今いる稚魚を大切に育てたいと思います。
返信する
Unknown (かっくん)
2012-07-23 21:50:49
>ふじおさん
こんばんは、
ふじおさんも三色錦、紅白に中心ですか?
幹之の少し。
我が家は三色錦は親の体力がなくなってしまいました。
紅白と楊貴妃にもう少し頑張って欲しいです。
返信する
Unknown (かっくん)
2012-07-23 21:52:53
>せっかちやっこさん
こんばんは、
毎回同じような写真になってしまいます。
メダカの目にピントが合えばそれなりの写真になります。
その点、難しいのがパンダメダカです。
返信する

コメントを投稿