勝間田塾

静岡県牧之原市にある古民家の保存活動を通じて、地域の活性化と文化活動を展開するプロジェクト

勝間田塾について

勝間田塾は古民家である旧木下家を保存しつつ、地域の活性化と文化活動を展開するプロジェクトです。    勝間田塾についての詳細はこちら

NPO法人勝間田塾 平成25年度総会報告

2013-05-31 01:34:12 | 活動報告
平成25年度総会が5月19日(日)に開かれました。

 平成24年度 事業報告、収支決算報告がされ、引続き 
 平成25年度事業計画、事業予算案が提出されて承認されました。

 平成24年度事業報告
  1)郷土の歴史、文化、自然に関する事業
     史跡散策     勝間田地域   7月7日(土)  参加者:13人
     横地城跡探訪  菊川市他   10月6日(土)  参加者:27人
     早春野鳥観察  勝間田地区   2月3日(日)  参加者:25人
  2)都会と田舎の交流
     ワークショップ、農業体験 長野県松川町 年間8回 参加延人数 40人
  3)文化・伝統行事に関わる事業
     ひな祭り     勝間田塾にて  4月8日(日)  参加者:60人
     七夕祭り     勝間田塾にて  8月5日(土)  参加者:50人
     月見と尺八   勝間田塾にて   9月28日(金) 参加者:150人 
     餅つき      勝間田塾    12月27日(木) 参加者:45人
  4)『木下家』の整備等事業
     外トイレ新築工事         11月16日(金) 完成 延人数 240人
  5)生涯学習と野外学習に関わる事業
     お茶カフェ   勝間田塾にて   6月~3月  年間 7回
     野菜等の植付け、収穫

平成25年度 事業計画案
  1)史跡散策  坂部・勝間田地区  6月1日(土)  勝間田・坂部の古墳等     
            御殿場方面     10月18日(金) 勝間田氏関連の地探訪
    自然観察  勝間田川の生物観察  8月3日(土) 勝間田川周辺
            早春野鳥観察   26年2月2日(日) 勝間田川に沿って
  2)地域交流
     茶文化交流         長野県松川町 年7~8回
  3)文化・伝統行事に関わる事業
     ひな祭り           4月7日(日)    (終了)
     七夕祭り           8月3日(土)
     月見と尺八鑑賞      9月22日(日)
     餅つき・正月準備     12月27日(金)、28日(土)
  4)『木下家』の整備事業
     除草・樹木刈込等     4月 ~  9月
     作業小屋 新設     10月 ~ 11月
     大掃除、新年の準備  12月
  5)生涯学習と体験学習に関わる事業
     お茶カフェ        毎月第三日曜日 午前10時 ~ 午後3時
     蕎麦打ち体験      随時(要 予約)
     野菜の植付け、収穫  田植え   6月8日(土) 勝間田塾周辺の田
                    稲刈り   9月中旬
                    季節に応じて  ジャガイモ、サツマイモ、山芋等
     スケッチ教室      毎月1回

   その他、和のクラブ・各学校家庭教育学級等の使用があります

  勝間田塾 会員数  74名                以上



     






5月、6月のご案内

2013-05-08 22:40:25 | 活動予定
平成25年度 勝間田塾総会

 期日   平成25年5月19日(日)
 時間   午後1時30分 より
 場所   勝間田塾(旧木下家)
 議題   平成24年度 決算報告
       平成25年度 事業計画及び予算
       その他

  欠席の方は委任状の提出をお願いいたします。
  会員継続の有無と、25年度会費(2,000円)の納入をお願いします。

  多数の会員の ご出席をお待ちしております。


そば打ち

  期日    5月11日(土) 午前9時30分より
  場所    勝間田塾 台所
  会費    500円
  申込み  横山 (090-1274-7082)
         (準備の都合上、事前にお申込みください)

史跡散策

  期日     6月1日(土)
  集合     午前8時30分  JAハイナン勝間田支所 駐車場
  解散予定  午後2時30分  同上
  参加費    無料    (事前申込み 不要)  
  案内者   伊故海 正道 (勝間田塾 理事)
  散策行程  約 6Km  
          坂部方面を中心に 古墳、社寺、五輪塔、如来、菩薩等を巡る