いよいよ2006年も、12月を迎えました
皆さんも、今年1年間を振り返って、やり残したことありませんか。私自身は、アーっと言う間にに過ぎた1年、かなー。あと1ヶ月、もし、皆さんも、私同様やり残したことがある方は、あと、ひと頑張りしてみては・・・
さて、今日は、前回、
6/27.のブログ
でも、お話したように、いよいよ我が社の私を始めとする社員も、
住宅ローンアドバイザー
を取得しました。
これによって、一体どんな
付加価値のあるサービス
が提供できるかと言いますと・・・
① これから
マイホームを持ちたい。
と考えてるお客様にとっては、
国の銀行・日本銀行の「ゼロ金利解除政策」
もあり、金利も多少、上がり
下がりする時代に入り、その割には、目立った景気回復感もない、昨今、最長35年と言う長期住宅ローンをいかに、上手に活用していくか。・・・
住宅ローンも、最初が肝心です。
その割には、一般の方には、分かりずらい商品となっていますので、よりリスクの少ない商品選択を安心サポートすることが出来るようになったのです。
② 既に、
マイホームを持ち、住宅ローンを返済している方で、モット、返済を楽にしたい。と考えてるお客様
にとっては、借入れから返済し終わるまで、長期に渡って返済サポートすることが出来るようになったのです。
以上、今後、弊社がカトリホームのお客様に提供できる付加価値のサービスについてお知らせいたしました。
今後も、皆様を精一杯バックアップしていきますので、一緒に頑張りましょう。
参照*HP:カトリホーム


さて、今日は、前回、




これによって、一体どんな


① これから









② 既に、



以上、今後、弊社がカトリホームのお客様に提供できる付加価値のサービスについてお知らせいたしました。


