日々「感動」を求めて

業務・自然・生活・芸術・文化・スポーツ・レジャー等々
全てに。「おおーー」の感動を求める

一年間有難うございます

2015-12-28 15:34:53 | Weblog
今年一年大変御贔屓に預かり誠にありがとうございました。
ところで・・・。な~~~ぜ?正月に門松をたてるのでしょうか?
正月は年の始まりだから、一年間、みんなを守ってくれる歳神様を家に迎え一緒にすごす。
日本の神様は、葉が緑の木に降りて来るとされているそうです。
だからーーー。神社のまわりはスギやヒノキの樹木でかこってあるのだそうだ・・・・。
緑の樹木の中でも松は冬でも勢いが良く、葉先が尖っているので神様を迎えるのにちょうどよい。
その為、正月には玄関に門松をたてたり、松の枝を玄関に飾ったりするとの事です。
一年間誠にありがとうございました。良いお年をお迎えください。
2016年も「お客様に良い商品の提供を行っていきます」よろしくお願い申し上げます。

話し方

2015-12-24 08:14:13 | Weblog
お父さんは、話し方が下手!相手の事に気を使わない!自分勝手!等女房からの指摘を良く受ける。
最近読んだ本からですが・・・・・・。
「わかりやすい」「人を引き付ける」話し方、ひきつける話し方。。。。
それは、”オノマトベ”と良く使う事だそうです。
オノマトベ??パソコンで【おのまとべ】とインプットしても直接出てきません。オノ・マトベと分けて打ち込みました。
オノマトベ=フランス語で擬声語
「駅から出た瞬間、大雨が降ってきた」のを伝える時!!!
「駅から出た瞬間、ザバーーーと雨が降ってきまして」!!とするだけで、その激しさが伝えやすくなるとの事。
この??オノマトベとさらにその言葉に合わせた身振り手振りを付けることで、話に臨場感を与えるそうです。
擬声語・身振り手振りを実行してみよう。
女房の反応は、はたして!!!

二秒で!!

2015-12-17 17:24:40 | Weblog
人は出会って二秒!!!
14,000の要素から第一印象を決める!!!ビックリ仰天・・。
アメリカの心理学者、ティモシー・ウイルソンは「人は初めて出会った相手を、最初の二秒で値踏みする」と研究で明らかにしたそうです。
人間は無意識のうちに、たった一秒で14,000もの視覚情報を取り入れて、「正直そう・誠実そう・優しそう・頼りなさげ・暗そう」等を会った時点で決めるとの事。
好かれる表情というものがあるそうです。それが努力により造れる様です
話す時に上の歯を6本以上見せて、口角を上げる事を習慣に、口を結んでいるときも、口角を上げることを意識することが大事だそうです。
表情を変えただけで随分雰囲気が変わるそうです。表情の他に服装・身だしなみ等も大切です。
ポイントは・・・・・・。家を出た瞬間から、口角を上げる事が非常に大事とか。

点数の不思議

2015-12-12 15:49:20 | Weblog
錦織選手が活躍したテニス・・・・
スコアの数え方が不思議???????0点が「ラブ」一点取ると「ヒフティーン」。1対0は、「ヒフティーン・ラブ」
ゲームは、4ポイントを先にとると一ゲームを獲得。普通は6ゲームを先にとったら勝負あり。大会によっては5ゲームマッチとか8ゲームマッチとかがあったりする。
ところで・・。な~~~ぜ?????
一得点が15点というのが基本なの??ハッキリしないようです。1500年代半ばの資料に「なぜか不明」という記述があるようです。
*時計の文字盤を四分割して分かりやすくしたとか???
*12世紀頃、修道院の生活習慣が15分単位だったとか???等の諸説が・・・。今の所、中世の生活パターンが取り入れられたものらしいが、断定は出来ないようです。
また・・・。0点が「ラブ」も諸説あるとか・・。LOVE(ラブ)敗者への無償の愛、それがゼロだからという説や・・。
ゼロは卵の形をしていて、フランス語で卵を「ルフ(LOEUF)」と言うからで、これが英語圏でラブ(LOVE)と聞き間違えられたとか???諸説。
もっと不思議は、15点ずつ加算されればいいのですが、15点30点と加算され次が45でなく???【40】な~~~ぜ??
こちらは、45点だと「フォーティファイブ」と呼ぶのが長すぎて、いつの間にか「フォーティ」に簡略されたのが有力???
いやはや・・・。どれも決定的な資料が無い様です。???

一陽来復

2015-12-07 09:04:57 | Weblog
今日(12/7)は二十四節気の一つ”大雪”【いよいよ本格的な冬になっていく】・・。朝の明けるのが遅くなり、夕方日が沈むのが早くなり、日の出ている時間が本当に短くなった。
あと、二週間もすると”冬至”
ところで、冬至の日に【ん】のつくものを食べる・・。
な~~~ぜ?
南瓜(なんきん「かぼちゃ」)・ニンジン・レンコン・ギンナン・金柑(キンカン)・寒天(かんてん)・うどんなど等「ん」のつくものを食べると良いとされている。
な~~~ぜ??一陽来復(いちようらいふく=冬至)という様で・・・・。
この日から太陽の出ている時間がどんどん長くなり、それは運(=太陽)が上向く事に習わっているからだそうです。【ん】の付くものを沢山食べて幸運をもらいましょうって言うわけだそうです。。。。。
他にも【ん】の付く食品があったら教えて下さい

2015-12-02 17:17:37 | Weblog
12月初旬・・・。”橘始めて黄なり”【橘の実がだんだん黄色くなってくる頃
「橘は実さへ花さへその葉さへ 枝に霜降れどいや常葉の樹」【冬でも青々とした常緑樹の橘を、聖武天皇が謳った】
古くから日本に自生していた常緑の木。
古くから、不老長寿の実と言われています。冬でも葉が青々として、まばゆい黄色の実をつける事から、枯れることを知らない永遠の象徴に映ったようです。
今年は暖冬予報が出ています。私は寒がりなので何か「ほ」っとしますが・・・・。
でも、!!!!先日予報士のテレビ放映を見ていたら、低気圧が大島周辺を通りそうな予報・・。
天気予報は素人の私ですが、冬場に低気圧が大島周辺を北上する際、北からの冷たい空気が入ってくると、当地では湿った大雪が降ると思っています。
【生まれて約70年の感????ですが】
是非にも、その様な大雪にならない、暖冬を祈っております。【色々な職業がある中で、寒くならないと商売にならない方々もおりますが…】

小雪

2015-11-25 17:50:11 | Weblog
一昨日、二十四節気の一つ”小雪(しょうせつ)”・・。寒さが進みそろそろ雪が降り始める頃。
今日(11/25)は昨日より10℃位温度が低い様で、外は非常に寒い。、霙(みぞれ)の予報も出ている。【是非降らないでほしい】
寒くなってくると魚介類が美味しくなる。
旬の魚介で”くえ”がある。
天井知らずの高値が付く人気の高い魚の一つです
大きさは全長が一メートル以上もあり、大物ほど美味しいとか!!!!!!!。
味は、アッサリしながらも、上品な旨みを持つ白身魚。
刺身にするときは、肝や胃袋も一緒に味わうようです。
濃厚な旨味と甘みの肝!!
コリコリとした食感で旨味のある胃袋!!
最高は、何と言っても鍋。
あ~~~今日のような寒い夜は、”くえ”の鍋で一杯出来たら最高~~~・・・

秋の深まり

2015-11-18 07:51:05 | Weblog
秋気いよいよ深まってきました折柄・・・・・。
木々が葉を落とし始め、秋が深くなりました・・。
霜降る月となりました・・・。
今の時期を表す言葉のいろいろです。
時期がチョット過ぎたような気がしますが、秋を表す形容語で”食欲”がありますが・・・。
な~~ぜ、食欲の秋と言うのでしょうか???
収穫の季節を迎え、クリ・柿・芋・サンマ等旬の物が沢山出回るだけでは無い様です・・・・。
他の季節より、実際に食欲が増す。理由は寒い冬に向かって体内にエネルギーを蓄える必要性からだそうだ。
冬眠する動物とまったく同じのようだ。
人間の体も冬になると寒いので体温を保つため、色々なものを沢山食べて、冬への準備を行う。
畑で採れる根菜類も体を温めます。
最近はハウス栽培などにより、季節感を感じられない事が多いですが、逆に暑い夏などは、キュウリやトマト等で体を冷やす野菜が多く出回ります。
ヤッパリ健康第一ですね。

大相撲

2015-11-11 09:31:04 | Weblog
大相撲九州場所が行われています。ヤハリ盛り上がるのは、上位陣が順当に勝ち終盤に上位同士のぶつかり合いが見ごたえがある
ところで、立行司による「この一番にて本日の打ち止め~~」で勝負が始まり勝った力士が勝ち名乗りを受ける・・・。
その後土俵上で行われる【弓取り式です】が???
弓取り式の力士が弓を落としたらどうなる?????
①手で拾う。②行事が拾う。③そのまま続ける。④足で拾う。⑤外に蹴りだす・・・・・。
一日を締めくくる大切な儀式なので落とした時の拾い方が確りと決められている。
さ~~~て????正解は・・・・。
正解は④だそうです。
足の甲にのせ、はね上げたところを手でつかむ。【これも経験した力士がいるようで、中々難しいらしいです】
何故???足で・・・・。
理由は、土俵上で手をつくと負けとなり縁起が悪いからだそうです。
じゃ~~~足で蹴とばした弓が土俵外に出てしまったら?????どうするのでしょう・・・・。
答えは、呼び出しが拾って手渡すだそうです。
今、九州場所の盛り上がりは・・・。

朝日のア

2015-11-07 17:49:29 | Weblog
朝日のア・・・いろはのイ・・・上野のウ・・・等、アナウンサーは全てをスラスラ・・・・・。出来たら覚えてみたいです!!!
聞き間違いを防ぐために制定された規則で、通話表と言うらしい。
ジャ~~【ヰ】は?????ゐどのヰ、と言うようです。
では・・【ヱ】は?????カギのあるヱ、と言うようです
一は・・【数字のひと】
〇は・・【数字のまる】
欧文にもあるようだ・・・
A・・・ALPHA【アルファのA】
B・・・BRAVO【ブラボーのB】
C・・・CHARLIE【チャーリーのC】
通信機器での会話の多い時代です。覚えてみたいものですね