香取小 こども情報局

本ブログは校長・学校評議会・江東区の承認を経て、校内情報管理委員会の指導の下で児童が情報発信を学ぶために運営しています。

香取小改善計画

2008年10月16日 | ユニバーサルデザイン【平成20年6年生】
この香取小学校には、上のぼる方法は階段しかありません。なので僕は、足の不自由な人は四階まで行くのは難しいと思いました。
それから僕は、エレベーターかスロープをつけるといいと思いました。まずエレベーターをつけていいことは、楽に上がれます。スロープは、比較的楽に上れます。なのでどちらかをつけることで誰でも楽に上れるようになります。(k二等兵)  

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくらんぼ)
2008-11-25 13:16:25
足が不自由な人にとってはエレベーターは、1つの方法だと思いました。私たちの学校には、エレベーターはないけれど、つけさせてもらえるなら、つけてもらいたいです。