goo blog サービス終了のお知らせ 

定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

花見のハシゴ

2021-04-01 19:37:14 | 自転車

花の命は短くて、ジジが月末休足日&農作業とかやっている間に、ブログ情報では、近場の桜もチラホラ散り始めたとか。それならと、4月スタートは、近場の桜をハシゴすることにした。先ずは上塚橋下の「矢作川桜つつみ」・640mは、満開を過ぎチラチラ。名木2号桜並木は、桜吹雪間近。八ツ面山女山も満開を過ぎ花弁が地面に。そして、ふれあいの道はチラホラ散り始め。何処も此処もチラリホラリと花びらを浴びながら、最高の花見が出来ました。
走行データ D:29.31T:1.56.34 A:15.0 M:32.8 O:112680.58


4月スタートは、花見のハシゴです。最初は「矢作川桜つつみ」。上塚橋下です。


次いで、ジジが勝手に決めた名木2号桜並木です。桜吹雪間近です。


そして、何時もの鳥見ポイント・八ツ面山女山の桜です。花弁の絨毯はもう直ぐです。


女山周りは、360度桜に囲まれて・・・。


そこへ、ヒョッコリとヤマガラがやって来た。


最後はふれあいの道の桜並木。河津桜の時と比べて、人出は殆ど無い。


そこから、女山を見ると、これは桜のカンムリ状態。
何処も散り始め状態で、最高の花見のハシゴをしました。