昨日の霜の朝とは対照的に、今朝、雨戸を開けたら春霞みたいな靄がかかり、柔らかい日差しが差し込んできました。昨夜のコース選定は、そろそろシメが来ている筈の古川緑地行きだったが、非常事態宣言発令直後のことでも有り、先ずは、人出が殆どない堤防道路に変更した。刈り込まれた枯れ草の堤防斜面も長閑な春の様子です。水鳥たちの羽根や頭の輝きも眩しく、そろそろ夏毛の準備をしている鳥も居ました。三寒四温の「一温」の走りでしょうか。
走行データ D:24.27T:1.39.19 A:14.6 M:32.7 O:111170.42

今朝の堤防道路は春の気配です。

カモ達の羽根の色も冬場と違って、光を強く反射させています。

スズガモも、

ハジロカイツブリも、

オカヨシガモも春に向けて準備をしているように、勝手に感じています。

郵便局へ寄ったら、窓口に入学祝いの祝袋が並んでいました。此方は、
兆しでは無く、正真正銘の春色でした。